節約&貯金大好きだ~~!

貯金も運用も、がんばるよ~ん
ついでに、日常のドタバタもあるよ~ん

眼科(コンタクトレンズ)

2017-02-17 11:35:44 | 家計簿
コンタクトレンズの在庫が終わったので、視力検査も含めて眼科受診
今までは2週間用でしたが、冬季、暖房のおかげで目が乾きやすくなり、ついメガネ中心の生活……。すると
「アレ、これ、いつ開封したコンタクトだっけ?」状態に……
もったいないので、温かくなって暖房がいらなくなるくらいまでは、1日の使い捨てようにすることに(そっちのほうが衛生的だし、安心)

運転用だと、やはり度が強くなてしまい、手元作業がつらくなる
手元作業やパソコン誌御用に合わせると、運転がちょっと苦手になる
という、なんとも中途半端な近眼&乱視、そして昨今は老眼も??

今回はお試し用として、度数が2種類のモノを各2セット出してもらって、その中で一番、生活しやすいものを試して、それから正式購入になります

眼科の検診代、820円でした


~~~~~~~~~

待合室にて、ふと、疑問

眼科だよね
コンタクトレンズも販売しているってことは、待合中の人の中にはこの後で視力の検査もありうるんだよね?
スマホ……膝に肘を置いての超猫背状態で一心不乱に見ていますが、検査前にその近さでスマホ凝視ですか?
それって、正しい視力の結果が出るのでしょうか??
しかも、私以外の4人が全員、スマホを凝視中でございます……
いいの?


最新の画像もっと見る

コメントを投稿