goo blog サービス終了のお知らせ 

るるる日記

習字教室のこと、晩ごはんのこと、たまにお出かけ。

晩ごはん

2013-05-01 14:28:35 | 料理
今週はおけいこがおやすみなので、すげ~暇

おけいこしてもよかったんやけど
できる曜日とできない曜日があると
回数に違いが出て、振替等もややこしいので

全曜日、お休みにさせてもらってます。


昼過ぎに二人の家庭訪問がさくさくと終わり

晩ごはんも超余裕

のわりには大したもん作ってませんけどね


次女がひとこと
「野菜ばっかりやな」

まあ、そんな日もあるわな

前日、発表会終わりで晩ごはんが手抜きのステーキだったので

野菜が食べたくなったのよ~



豚肉ともやし炒め、エンドウとしめじのお浸し、きんぴらごぼう、
スナップえんどう、鰹のたたき、ペンネのトマトソース


手作りケーキ

2013-04-24 23:52:53 | 料理
今朝の風はすごかったね~

こどもらが登校する時間に雨が小降りになってくれたのでよかった

行く前に
「風強かったら、傘ささんときよー」っていうてたので
娘たちは差さなかったみたいですが

一緒に行ってる子は、傘差して後ろにひっぱられよったらしい
あぶないあぶない



で、母はこの風の中買い物に行くのもいやなので
家でのんびり

あまりに暇なのでケーキでも焼いてみることに

というか、いちごと生クリームを使いきってしまいたかったもので


材料合わせて、炊飯器に投入

炊飯スイッッチ0N~

なかなかええ感じのしっとり感、フィナンシェみたいな食感とでもいいますか





ほんまはもうちょっとふわっとさせたかった

泡立て方やな

半分にスライスして、下の部分は苺乗せて




上の半分は一口サイズに切ってお皿に入れて、置いてたら

おやつに娘たちがペロッと食べたらしい


手作りおやつはあっという間になくなるね


今年からおけいこ開始時間が遅くなったので、結構時間があるので
また、なんか作ろうっと

晩ごはんも冷蔵庫にあるもので



きんぴらごぼう、初収穫のえんどう豆の卵とじ、アボカドとりんごのサラダ、肉団子のレトルトがあったので野菜と炒めて甘酢あんかけ風


新緑の季節ですからね
食卓も緑、多し


チキンライス

2013-04-23 11:13:57 | 料理
久々にチキンライスが食べたいな~
ってことになり

KALDIでチキンライスペーストを探したら

あったーー



炊飯器に洗ったお米とペースト、下味をつけた鶏むね肉をいれて炊いて出来上がり

なんやけど、この作り方やと鶏肉の周りの米の火の通りがよくなかったので
今度からは胸肉は別で茹でて、ご飯炊くときにペーストと茹で汁入れて作ろう




あとは、スモークサーモンのサラダ、なすとピーマン、豚肉の炒め物、味噌汁でした


チキンライス、見た目めっちゃ白いけど
味はしっかりしてるので美味しかったですよ

ハンバーグ

2013-04-23 11:10:47 | 料理
うちのハンバーグ

こんな感じ



いつも4人前作るので、私の分がない

大きいから残るやろう~と思っていつも作るんだが、それが。。。

なので、作ってる私はハンバーグの味を知らない

残らんってことは、美味しいってことにしとこ

晩ごはん

2013-04-02 12:06:01 | 料理
まとめて晩ごはんアップです



トマトとアボカドのサラダ、もやしとピーマン炒め、大根と鶏肉の煮物、ほうれん草の胡麻和え、湯豆腐




ささみカツ、蒸し鶏ときゅうりの和え物、酢のもの、里芋の煮物、まいたけご飯





餃子3種(焼き、水、揚げ)、おからサラダ、ごぼうの甘辛揚げ、そば
ぎょうざはすべて子供たちが包みました




ほうれん草オムレツ、シーフードとブロッコリーのパスタ、豚肉の生姜焼き、山芋の煮物、もろきゅう
色合いが緑  赤が必要だな

冬場は手が痛くて、ちょっと楽しようと調理の手を抜くと
子供たちは決まって食べない


そういうもんですな

最近はよく食べます

なので、夜遅いお父さんの分のおかずが減ります

それぐらいでちょうどいいのかもしれないな、お互いに

いつかの晩ごはん

2013-03-25 11:25:44 | 料理
先週はなんか知らんけどバタバタしてて、しばらくぶりの更新ですが

晩ごはん、たまってるので載せときます



どこかからやってきた尾頭付きの鯛(塩焼き) 鶏から、五目豆、水菜のおひたし、サラダ、かぼちゃとアボカドのクリームチーズ和え




ハンバーグ、切り干し大根ときゅうりの酢の物、焼きナス、サラダ、味噌汁




煮豚とスモークサーモンのサラダ




鰹のたたき、トマトスライス、里芋の煮物、分葱のぬた、かき玉汁




鶏肉の甘酢炒め、れんこんチップス、切り干し大根の煮物、えびとほうれん草のパスタ




これは、ホワイトデーのお返しに焼いたアップルパイ

冷凍パイシートは便利です






今週の晩ごはん

2013-03-13 10:01:40 | 料理
和食が食べたいというリクエストにより
こんな感じです。

今週は、お昼までにだいたいの仕込みをして
おけいこ終わってから火を入れる作業のみにしてるので
少し余裕です。



ほうれん草のおひたし、じゃこおろし、山芋ステーキ、牛肉としめじの山椒焼き、トマトソースペンネ(和食ではありませんが、姉ちゃん用に) れんこん煮





肉じゃが(かなり久々に作った)、ほうれん草の白和え、山芋きゅうり、豚汁、雑穀ごはん、だし巻き玉子




野菜の天ぷら、ひじき煮、さんまの山椒煮、豚キムチ



昨日の晩ごはん

2013-03-09 14:20:34 | 料理
最近、急に春らしくなって
花粉やら黄砂やらで丶なんか喉の奥に違和感...

日が暮れるのも少し遅くなったので
みなさん、おけいこも気分的にゆっくりなんですね


終わるのが7時とかになるので
台所にいくと

「おなか、すいた~」と娘2人が床に張りついてる


昨日も早くできるものにしました



カレーライス丶トマトとモッツァレラ、蒸し鶏のマスタードソース
そして、父ちゃんが前の日に買ってきてくれた「大阪王将」の餃子
でした

3月ですね

2013-03-02 14:22:09 | 料理


鰆、あさり、いかなご

春の訪れを感じますね

しかし、今日は雪
さむいな~


先日、父ちやんがお土産さげて帰ってきました

そうよ ひな祭りよ



なので、今朝ようやくおひなさま、かざりました


ちなみにこのケーキ屋さんは、夜中の2時まで営業しているそうです

晩ごはん

2013-02-28 14:26:01 | 料理
今日はあったかいね~

このまま春。。。とはいかないようですが

さて晩ごはんは
昨日は玉ねぎとしめじの豚しゃぶ、アボカドと水なのサラダでしたが
写真なしです。

そして、その前が



前日のトマトスープをパスタソースにリメイクしたもの、ピーマンと豚キムチ、大豆と干しシイタケの煮物、
ポテトチーズ焼き、
あと姉ちゃんが買ったピリ辛ピビンバ(冷凍食品です)
これ、結構辛いんや~




その前は、次女が前回食べそびれたというので、豚の角煮 再び
エビフライ、ごぼうサラダ、ロールキャベツの巻いてない版スープ

火曜、水曜と午前中、時間があったので
眠っていたtrfのDVD、久々にやってみた
最初の10分で汗だくやし

久々に動くとかなりハードです

続けな意味ないんよな~