goo blog サービス終了のお知らせ 

るるる日記

習字教室のこと、晩ごはんのこと、たまにお出かけ。

みろくの里

2010-08-18 14:31:11 | おでかけ(四国)
福山市にある「みろくの里」へ」
遊園地とプールがあります



おばあちゃん達は少し離れたところにある温泉へ
父ちゃんが送っていって
うちらはプールへ

思ってたよりも狭くて
おまけに人がはんぱなく多い

お目当てのドーム型のプールも長蛇の列

幼児用のプールでは浅すぎるし
低学年の二人が遊べるプールがない

しょうがないので、ふっつうのプールで
水泳の特訓してはりましたわ

で、プールはそこそこに「いつか来た道」へ
昭和30年代の町並みが再現されたところ

とりあえずミルクセーキが美味しかった

 昔の教室に溶け込む長女


帰りは岡山で晩ごはん食べて帰ってきました

日焼けの痕がひりひりします

プールは初日の方が断然よかったわ~

狭いプールでビーチバレーするグループが信じられないんですけど...
何回ぶつかったと思ってねん

監視員のにいちゃんによっぽど言おうかと思ったわ

自分達だけじゃないんやから、周りのことも考えて遊んで欲しい

というわけで、二日目のプールに関してはいい印象がない
更衣室も狭くて、暑い
おまけに高いときたら...


水も更衣室もきれいなプールがええな~



タオル美術館

2010-08-18 14:14:09 | おでかけ(四国)
しまなみ街道を渡る前に
少し寄り道

今治市にあるタオル美術館

思ってたよりも立派な施設で
ちょっと寄るつもりが、がっつりショッピングしてしまった

ガーデンウェディングもできるみたいで
すごいきれいなとこでした






後ろのでかオブジェは、コットンで出来てます

館内にはタオルがいっぱい売ってて
名前の刺繍サービスもあります


いつの間にかお昼前なので
いざしまなみ街道へ



ウェルネス伊予

2010-08-18 09:02:32 | おでかけ(四国)
お盆休みに四国へ
お目当てはプール

四国ってあんまりレジャープールないのよね

朝、日生のひいばあちゃんを迎えに行って
備前インターから山陽にのって


瀬戸大橋をこえてひたすら西へ

松山を少し越えたところ伊予市にあるプールです

3時間くらいで着いたのかな


お昼ごはんを食べて
早速プールへ

流れるプール、幼児用プール、25mプール、ウォータースライダーがあって
ほとんど流れるプールで漂ってたな

姉ちゃんはひとりで、ウォータースライダーへ


結局4時半ぐらいまで泳いで
ホテルへチェックイン

プールとホテルはつながってるので楽~

夕飯は大人は会席料理
 前菜と酢の物

 お造り

 いさきの塩焼き

 子牛のベーコン巻き

 ひじきそば

ごはん、味噌汁、デザートはバイキングで取り放題
 
こどもは、お子様ランチと呼ぶには豪華です

 
このスープ、めっちゃ美味しかった
ハンバーグも本格的な味でしたよ

二人とも食べきれませんでした


夜は、体が焼けてるので暑くて暑くて
なかなか寝付けなかった

次の日の朝は、またまたバイキング


朝からしっかり食べて
二日目は広島へ移動です。