るるる日記

習字教室のこと、晩ごはんのこと、たまにお出かけ。

時間割変更

2011-06-20 08:48:07 | 淑芳習字教室
今週から画仙紙の練習に入ります。
なので、教室に一度に入れる人数が減ります。

時間帯によっては、待ち時間が増えることがあると思います。

昨日、いろいろと考えた末
若干、時間割を変えました

来ていただく時間を少しずらしてあります

これまで教室に来てもらってた時間と学年などを考慮したうえで
お名前を入れさせてもらってるので、確認してください。
(7月の予定表に書いてあるので、持って帰ってください)

とりあえず、夏休みに入るまではこの時間割でいきます。

皆様のご理解、ご協力をお願い申し上げます

出品作品

2011-06-17 15:39:33 | 淑芳習字教室
今週みんなに仕上げてもらっている
赤穂民報への出品作品を、和室に掲示します

出してしまうと手元に帰ってこないので
子供達が頑張って書き上げた作品を見てあげてください

来週月曜から金曜まで、それぞれのお稽古日に出しておきますので
送り迎えのときにでもご覧になってください。


今回の作品は、大石神社の「天神祭」にも奉献します。

食べたもの

2011-06-17 15:28:40 | 料理
一昨日のばんごはん


チキンカツ、もやしとニラの炒め物、丸はぎの煮付け、そうめん、とり皮

昨日のおやつ 白玉ぜんざい


圧力鍋で小豆を炊いたので、あっと言う間にできます
小豆は姉ちゃんの好きなものランキング1位らしい

そして、きのうの晩ごはん


スティックきゅうり(庭で採れたやつ)、トマトとオニオンのサラダ、牛のすき焼き風煮込み、高野豆腐の含め煮

木曜日は子供達のダンスが終わってからの晩ごはんなので、ちょっと遅め
こどもたちは、おなかがすくからダンスへ行く前に、ぜんざいとおにぎり1個食べて行きました




おとうさんの名前

2011-06-02 14:02:13 | 淑芳習字教室
4月にひらがな教室に入ってくれた子達も
日に日に慣れて、ひらがなプリントも着実に進めていってます

今週、来週あたり「なまえをかいてみよう」プリントにとりかかるお子様が多いのですが

これが、おもしろい

自分のなまえはほとんどみんな書けるんです

兄弟、姉妹の名前も書けるんです

おかあさんの名前もまあまあ書けます


そこで、問題なのがお父さん

私が存じ上げないので、お手本を書くのに子供達に聞くんです
「お父さんの名前は、なんていうの?」

80%の子が
「おとうさん!!」

元気よく答えてくれます

「お父さんにもなまえってあるんやけど、知ってる??」

「しら~ん。おとうちゃんはおとうちゃんっていうんや~。」

ごもっとも

この機会にぜひ、おこさまにおかあさん、おとうさんの名前覚えてもらってください

ある子が
「おかあちゃんは、○○(苗字)おかあちゃん○○(なまえ)っていうんや」
って言うてました

ミドルネームになってるのね

晩ごはんあれこれ

2011-06-01 12:40:08 | 料理
多分、土曜日の晩ごはん



とろろいっぱい入れたので、かなりふわふわ
噛み応えはまったくない

お腹にもがっつりこない

がっつり食べたい人には、物足りないかもなあ

あとは、豆腐グラタンともやしときゅうりのナムル



で、粉が余ってたので次の日に「葱豚」


これ超簡単
でも、子供らは大好き

フライパンに豚バラを敷き詰めて
火をつけます

上からお好み焼き粉を水で溶いたものをつなぎに
たら~っとかけます
あんまり多くなくてOK

その上に小口切りにした葱をたっぷりのせて
卵をぽんと割ります

豚肉にこんがりやきめがついたら
一気に裏返す

腰を使って、あ~らよっとフライパンを振ってくださいね

私は固焼きの目玉焼きは苦手なので
卵が半熟ぐらいで火を止めます

醤油かポン酢をちょっとかけてできあがり

お試しあれ~

これ、前に「秘密の嵐ちゃん」で綾瀬はるかが作ってたよ