Chie Blog

フリーアナウンサー ・フェリーチェChie 代表
司会・セミナー講師・小中高生の英語教室主宰・ラジオパーソナリティ

今週の80s

2021年02月04日 | Chie's 80's

 オープニングは、懐かしの映画の主題歌 Power of love/ Huey Lewis and the news
ヒューイルイスを中心にサンフランシスコから登場した6人組。
スティーブンスピルバーグが製作総指揮にあたった映画「Back to the future]の主題歌として
発表されました。 何故かこの映画のDVDが我が家にはあります。
映画とロックが相乗効果をあげてヒット。この頃、映画と主題歌が相乗効果でというのはたくさん記憶にありますね。
この曲のメッセージは、
 ♫ You don't need money, don't take fame. Don't need no credit card to ride this train."
       この電車に乗るには、お金も名声もいらない。君の人生を救うのは愛なのさ  ♫
            
 エンディングは、オリジナルは坂本九のヒット曲。61年の「上を向いて歩こう」
62年にはこの曲は、ヨーロッパで紹介され、大ヒット。
今回は、この曲を70年代後半のソウル・ディスコブームの中から登場したA tast of honeyがカバーしたバージョンをお届けします。お琴のBGMから始まり、着物姿で歌うA taste of honey.  歌詞の内容は、「上を向いて歩こう」とは
全く違い、亡くなった人のことを悲しんでいるpoeticな歌詞です。素敵ですよ。是非楽しみに聞いてください。
ちなみに、どうして英語タイトルがSukiyakiになったかですが、60年代にイギリスの社長が契約で来日した際、
「上を向いて歩こう」を気に入り、ジャズでリリースすることを決定。その際、日本語のタイトルの「UE O MUITE ARUKOU」しかわからず、日本で契約の際に会食した「すき焼き」が心に残っていたから、
日本料理の名前をつけたそうです。
当時、彼が知っている日本語が「Sukiyaki」と「Sayonara」だけで、「Sayonara」ではちょっと暗いな~ということになったそうです。 今では色々な日本語や日本食名が当たり前に英語として使われてきたのが80年代。
tempua, sashimi, okura,,,,,

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マスクアクセサリー早く届か... | トップ | 来週のまちづくりオンライン... »

コメントを投稿