神戸のドラマ館の中には 出演者の衣装の展示がたくさんありました。宮島のドラマ館にいくと宮島の歴史もよくわかりますが こちらでは 幻の福原京の再現、清盛の夢にふれながら清盛ゆかりの地神戸を体験できます。
http://kobe-de-kiyomori.jp/dorama/
広島 宮島の平清盛館を知ってるからこそ 更に楽しめました。こちらも 宮島の平清盛館と同じく期間限定です。
ところで これは松山ケンイチ氏の等身大フィギュアとの記念撮影。 衣装を身につけて撮ることもできるよ。 私は後白河天皇の衣装をはおったバージョンも撮りました。
松山ケンイチさんは 身長が178cmでこのフィギュアは12cmの下駄をはいているので 190cmです。
見上げるほどでした。まつげなんかもリアルでしたよ。
宮島の平清盛館に また行こうっと!!
宮島は歴史民俗資料館の中にあるので ドラマ館とともに宮島の歴史も一緒に楽しめます。出演者のサインは宮島のドラマ館の方が多かったな。どちらのドラマ館もドラマがすすむにつれ 観光客も増えているので この夏一部がリニューアルされています。
http://www.hiroshima-kiyomori.jp/30
神戸のドラマ館に行った後は 地下鉄でひとつ駅を移動して大輪田泊会場 「歴史館」へ。
ひろしまには 「ひろしま清盛美少女隊」、「ひろしま清盛」がいますが こちらには「神戸清盛隊」がいました。
http://kobe-de-kiyomori.jp/team/
一人の女性以外男性なので 女性ファンが多かったのが広島との大きな違い。 暑い中 30分も歌ったり踊ったりトークしたりと頑張ってらっしゃいました。
ここの歴史館から歩いて10分のところに 清盛塚があり、清盛ゆかりの名所があるようです。
夕方涼しくなったら 南京町で食べ歩き。
横浜の中華街と違って小さくてわかりやすかった。
今回はこれが目当てだったのです。
かわいいでしょ。パンダまん(ごま餡がはいっている)ブタちゃんまん(肉まん)です。 とにかくかわいくて食べるのもったいなかった。 ほわほわなんよ。 おみやげにしたかった~
そのほか 南京町では 北京ダック、すがた煮ふかひれラーメン、タピオカドリンクを食べ歩き。もちろん 大根餅もだよ。 久しぶりに中華街の大根餅を食べたけど 私が家でつくる大根餅より 大根が多めだった。
タピオカも買ってきたし、 しばらく 家で飲茶を楽しみたいなぁ。今日のお昼はチャーハンにしたよ。
このパンダまんもどうにか まねして作ってみたいなぁ。