『疚しき沈黙―富良野風話〈5〉』
倉本 聰【著】
理論社 (2009/10 出版)
2009年8月放映のTV番組の感想まであり。これね。
日本海軍 400時間の証言
第二回 特攻 やましき沈黙
「疚しき沈黙」は、この番組タイトルに由来する。
環境・エネルギーにもご関心が深いご様子。
石油資源の「可採年数」に複数回言及あり。
以前から思っているのだが、「可採年数」という日本語表記は、誤解を招きやすいのでよくない。
(本書の著者が大幅に誤解しているという意味ではないけど)
可採年数
Reserves-to-production ratio
From Wikipedia, the free encyclopedia
こんなご指摘も:R/P ratio is completely useless
The Energy Standard team(フィンランド?)
倉本 聰【著】
理論社 (2009/10 出版)
2009年8月放映のTV番組の感想まであり。これね。
日本海軍 400時間の証言
第二回 特攻 やましき沈黙
「疚しき沈黙」は、この番組タイトルに由来する。
環境・エネルギーにもご関心が深いご様子。
石油資源の「可採年数」に複数回言及あり。
以前から思っているのだが、「可採年数」という日本語表記は、誤解を招きやすいのでよくない。
(本書の著者が大幅に誤解しているという意味ではないけど)
可採年数
Reserves-to-production ratio
From Wikipedia, the free encyclopedia
こんなご指摘も:R/P ratio is completely useless
The Energy Standard team(フィンランド?)