goo blog サービス終了のお知らせ 

シャミラの ちょっと・Tea break… !

   季の流れ、日々の雑事を好き勝手に、          
                   きままに綴る雑記帳

水茄子

2014-06-08 14:49:36 | 食べもの
当地ヨーカドウ野菜コーナーで売ってました、それも大阪泉州産、糠漬けになったのはあったけど、生は初めて見たかも。
            
毎年8月のお盆前後になると山梨産が姫ママから送られて来る。だから、水茄子は真夏のイメージ、6月なんて早いよな
シンプルに軽く塩を振り少々の醤油をかけてサラダ感覚で頂くのが好き♪
            
ビール欲しくなります(笑)いや、はまってるアサヒのカン酎ハイでもいいな。

初物もろこし

2014-06-03 17:45:34 | 食べもの
曲者撃退(¡?)後、モーニングコーヒーしていたら、ピンポーン…
地場産の初物が出たからと、美形のチビ姫ママからクール便。
           
ではでは…、洗って軽く塩を振りラップして電子レンジで4分チン、綺麗な黄金色
           
鮮度が命じゃ~ないけど、もぎたては甘くて大変美味しゅう御座いました♪

全てをラップしてチン、冷凍準備OKのところに、突然の姉の訪問。河津の蜜柑山所有の友人から甘い甘夏貰ったから置きに来たと。
水曜日と言ってたのに、相変わらず予定は未定の人です。

トウモロコシあるけど食べる?愚問だったか、姉フォミリー大好きだったの忘れてた。弟の分と言って2本ほど残してお持ち帰りに。
先に味見しといて良かった、食べそこなうとこだった。

(追記)ー 朝騒動、クマバチと判明。攻撃性はないと書いてあったけど、諦めが悪い奴で何度でも帰って来る。
      ハチアブエアゾールなる殺虫剤を買いに行き、先程、流木に噴射。これで諦めてくれるといいけど…

金時豆

2014-06-01 12:51:38 | 食べもの
先週、梨北直売所で購入した小豆と金時豆、
            
買ったはいいけど炊いたことない 弟は好物なので煮てくれと言うし…、こんな時のお助けはクックバッドですね。
一晩水につけて、つけ汁こと火にかけ灰汁を取り、煮汁を捨てて、新たに水を入れ弱火でことこと1時間…
それから、それから… 面倒だ!
購入したことを後悔しながらやってみた。
            
レシピ通りの砂糖分量だと甘党の弟には物足りないと思うので適当に足してみた。
初めてにしては、まあまあの出来具合でしょう。
小豆は、お汁粉作る!な~んて言っちゃったけど、やめとこ~と!休日ですもん。。。

金柑は嫌いだ!

2014-04-30 19:59:19 | 食べもの
豊作の金柑、なかなか立派な粒と自慢したくなるけど、けど、
           
こんなのが8キロ10キロも収穫しちゃって、どうするよ!です。

金柑は体に良いと騒ぐ弟、ネットで調べたらしい。
血管を丈夫にするとか、柑橘類で唯一カルシウムを含んでいるとか、1日3粒食べると良いとか、いろいろ言ってくれてます。

捨てるのも何ですから、とりあえず金柑酒3種、宝の純、リカーに古酒ブラックボトルの久米仙、
           

甘くしないようにのご要望有りだったので、氷砂糖は20%に抑えたけど…。
残りは甘露煮に。初めて作る金柑料理←(料理と云えるかどうか疑問だけど…)どんな味になりますことやら…。
家に残ってる5キロ程はどうしよう、誰か貰ってくれないかな。。。


本日のおやつは…

2014-04-24 15:16:45 | 食べもの
朝から忙しくしていると、体が求めるのか脳細胞か、甘味を口にしたくなります。
先日の美女びじょ会でメンバーから頂戴したコーンチョコレート
           

           

北海道限定!ですよ。こういったフレーズに弱いつうか直反応するワタクシ、美味しく頂きました(笑)

インスタントラーメン

2014-04-21 15:41:49 | 食べもの
美味しいから!と薦められると、半信半疑ながらも食べたくなるミーハー族のワタクシ(笑)
          

          

ピリ辛で酸味のあるスープが ロンドンの中華街で食したホットサワースープの味を思い出しましたが、
確かに美味しかったけど、一人では量が多すぎて完食には至らず


花より団子派だった!

2014-03-18 16:55:19 | 食べもの
身内はよくご存じで!(笑)姪の手土産は春色和菓子。
           

           

「マミー、早めに食べた方がいいわよ。」悪魔の囁きです。好物だから素直に頷いてしまう、困ったもんです。
ワタクシのダイエット台無しにします


東京では春一番が吹き荒れているとか、当地は風より冷たい雨が昼過ぎから、予報通りです。
高知ではソメイヨシノが開花したとか、暑さ寒さは彼岸まで!って、これからは桜開花情報であふれると、何気にそわそわします。

その前に、HPのメニュー値段表示を書き換えねば!外税するか内税するか、2年後にはまた書き換えで総表示になるし、
もう~面倒です!

蕗味噌茶漬け

2014-03-13 13:36:25 | 食べもの
先日、友人が作ってくれた蕗味噌、
焼きおにぎりにして茶漬けが旨い!というので本日のランチに。
           
香物は高菜漬けにチョイと細工←塩抜きし過ぎで味が締まらないので、おかかにイリゴマ、七味を加え醤油で和えただけ(笑)

怒られそうですが、何で面倒な焼きおにぎりなのか?茶漬けならそのままでいいような気も…
焼かれた味噌の香ばしい香りが食欲をそそるからなのか…

味覚の違いはそれぞれなれど、ひと手間かけた贅沢な春の香り、美味しく頂戴いたしました

ランチ

2014-03-12 15:11:27 | 食べもの
東京では流行っているらしい昔風ナポリタン。流行には関係なく無性に食べたくなって作ってみました。

           

食べたい気分モード全開時は美味しく完食してしまうから困る!(笑)どうやら胃が大きくなってるようだ

栗ご飯のオーダー

2014-03-02 18:13:03 | 食べもの
昨日、歯の治療に渋谷まで、行きはよいよい帰りは怖い♪ってなもんで、新東名沼津でおり、自宅に向かったはずなのに、
何故か、東名入口の三連発!裾野まで行くしかないか、馬鹿やっちゃいました。
とてもとてもお疲れモードだったと思う。
行きに2時間、帰りは渋谷から瀬田まで1時間、東名走って沼津だったのに、またまた裾野まで雨のドライブ 笑っちゃいます。
家に帰り着いたの22時半過ぎ。これからは右の追い越し車線じゃなく左側車線走行にしよ~っと、決めた!!


雨の休日、寝て曜日にしたいと思いながら、根が貧乏性なのか、いやいや働き者なんです
例のマッサージベットに癒されにサロンに居たからか、

「食べたい!」と、所望されたら、材料あったら炊いちゃいますよね。
          
去年、冷凍する前に灰汁抜きしたけど、足りなかったか…、味醂で焦がしちゃったか…、でもお味は
所望者、「美味しい!」とお持ちになりましたから良し、良し。。。


置き土産は嬉しいけど…

2014-02-27 16:18:16 | 食べもの
数日前に、急ぎ旅の如く出張先から帰り滞在時間5分でしょうか、仕事仲間からの貰ったと、四国名産品のお菓子。
         

         

スーちゃんママからは、ベルギーチョコ、
         

身内が足を引っ張ります!ワタクシのダイエット計画を!
「どこまでいくかいってみたら!」と、悪友は恐ろしげなことを申します。
その気になるわけありません ワタクシの職業、いやしくもエステシャンです
ですが、疲れると甘味欲しくなって、目の前にあるから、つい手を出しちゃう!中性脂肪高くなりそう

チョッとだけ自慢させて!(笑)

2014-01-12 11:06:27 | 食べもの
冬眠中、チビ姫がニューイヤーケーキをワタクシの為に作り冬眠先へ、そのまま女子会新年会に突入(笑)
        
出汁巻き玉子も、
        

まだ9歳、小学校4年生です!才能ありすぎ~~~!

                    年頭の書                      
          
大胆で良い字、書きます!と思うのは、メロメロ贔屓目のワタクシだけかしら。。。