goo blog サービス終了のお知らせ 

シャミラの ちょっと・Tea break… !

   季の流れ、日々の雑事を好き勝手に、          
                   きままに綴る雑記帳

2024-12-21 14:49:00 | 日記・四方山話
朝は快晴、
午前中、睡眠時無呼吸症候群の治療が終わったお昼前から2時間程雨。
天気予報が当たりました。
姉の面会時間午後1時まで時間を潰し病室に。
姉の虹がかかってるの声に振り向いたら、見事な虹の橋が。
今週は2回も見たような‥得した気分で良いことあるかな。


 

有明の月とサザンカ

2024-12-18 09:20:00 | 日記・四方山話
澄んだ青空にくっきりと‥

冷たい空気の中、白い山茶花の咲く垣根にしばし足を止めてしまった。

可愛い茶の花もグットです。

こんな美しい花たちにに出会えるのはダイキチ様様ですか。。。

 
 

最近の鉢植え庭園

2024-12-16 08:20:00 | 日記・四方山話
この時期に咲くか?タツナミ草

ノウゼンカズラ


誘われたのか、匂いスミレも開花



季節感ありかなしか、異変が起きているような‥


 

ハヤトウリだったとは‥

2024-12-15 18:18:00 | 日記・四方山話
いつも散歩で通っていたのに、
家庭菜園ができるほどのスペース、緑の葉に覆われていた時は南瓜かな?でしたが、
勘違いだったとは‥無知この上ない!でも生ってるの初めて見た。
何度栽培しても上手くいかず、地植えにしたら枯れてしまう繰り返し。
今年も駄目でした。
南瓜と間違えたのは、黄色の花だったからか‥?覚えてない!
来年の宿題ですか。



敷地一杯に実がごろごろと、別名千成ウリを納得です。
 

2024-12-14 16:18:00 | 日記・四方山話
姉の病院見舞い帰り、海側から黒い雨雲が広がり、山側も富士山は青空
奇妙な空模様にあれ?何?でした。
そのうち小雨と言えるかどうか‥?ぱらつき、東の空を見たらうっすらと七色の橋が‥
良いことあるといいな。。。
 






 
 

近場にあった紅葉

2024-12-12 09:08:55 | 日記・四方山話

今年の秋は2週間程と言われていたが、夏からの病院通い(姉)から
追突事故やら睡眠時無呼吸症候群やら転倒による肋骨骨折やら色々と災難に遭った5カ月。
紅葉を愛でるどころではなかったが、朝散歩で近くの公園、朝日に照らされた銀杏が見事でした。
目をやるゆとりは気持ちに余裕ができたせいかな。



今朝のダイキチ君

2024-12-09 11:03:00 | 日記・四方山話
寒さで丸まった姿が超ウケる!




まだ咲くの?

2024-11-13 10:09:00 | 日記・四方山話
頑張らなくてもいいよ!と声かけてしまった。
夕刻から朝までのユウガオ



なんかわびしげな団十郎朝顔


蕾が見当たらないので、これが最後の花かも。

本日は月一の巣鴨詣で。お天気に恵まれラッキーなのですが、
東名高速集中工事で混雑が心配。下り線だと思うけど、
安全運転で行って参ります。

 
 

カラスウリの実

2024-11-11 11:23:00 | 日記・四方山話
2,3日前だったか、自宅の郵便受けボックスの上に贈り物が置かれて‥
色づいた実は初めて見るかも。
花や青い実を見ては楽しみにしていた散歩道。土地の持ち主さんが邪魔だからと、
見事に刈ってしまい残念なり!だった‥
送り主さんはお二方思い当たるのですが、散歩仲間さんかご近所さん。
ダイキチ君の散歩が許可にならず会えてないのですが、多分、どちらかだと。

種を取り出して植えてみようか、栽培方法はネット検索ですね。

 

富士山初冠雪

2024-11-07 16:15:00 | 日記・四方山話
待ちに待った初冠雪、例年より1か月遅れと。
外に出てみたのですが、雲に覆われ残念ながら見ること叶わず、でした。

差路の鉢植え庭園の団十郎朝顔、先日最後の花と思ったのですが、
なんとくちゅっと咲いていました。
気温のせいか、一日中、この状態キープ。。。


 
 

季節外れの返り咲き?

2024-11-05 09:57:00 | 日記・四方山話
連休明けの鉢植え庭園、ピンクのノーゼンカズラが寂しげに‥

連休中は、姉の要望に応えるべく、電気掛毛布やら、副菜を何種類か作りお届け。
リハビリ効果は少しづつみえはじめているのですが、まだまだ時間がかかりそう。
倒れて4か月、焦る姉の気持ちを考慮しながら叱咤激励、12月末には5か月経過なので、
強制的に退院。次の段階をソーシャルワーカーさんと相談しつつ決めなければ。
後2ヶ月のリハビリにかかって来るのですが‥

今日はダイキチの病院、術後1か月の経過観察。
レントゲンの結果次第でシャンプーが許可されます。
 

何と何と11月に突入ですが‥

2024-11-01 11:50:00 | 日記・四方山話
今季最後の花のようです。
夜明け前から開花したと思うけど、朝日の下で見るのは変な感じのユウガオ。


団十郎朝顔も最後の花のようだ。

楽しませてくれてありがとう!!

 
 

どいやら、咲き止まり?

2024-10-28 15:40:45 | 季節の植物たち
今朝の団十郎朝顔


長期間、咲き誇ってくれたけど種ができなくて‥、4∼5個のみ。
来年はどうなることやら‥
 

今年は変だ変だ!

2024-10-27 14:04:00 | 日記・四方山話
我家の庭の鉄砲百合が季節外れに咲いている。



10月も終わりなのにユウガオも終わりがみえない。



団十郎朝顔も、だ!


 
 

寒がりダイキチ

2024-10-26 14:02:00 | 日記・四方山話
ゲージの中に湯たんぽセットしてあるのに、狭い中が嫌なようで、
出せ出せと大騒ぎ。ベットの毛布にくるまれてご機嫌、睡魔に襲われています。
お昼寝タイムを満喫しようと計画してましたが占領され、残念なり!
歩く許可が下りてないので、このようにぬくぬく寝ていてくれれば安心なのですが、
時々、目を盗んで脱走というか、すばしっこく逃げてしまうので大変です。