チビ録。

2005年から日記を書いています。
女の一生with猫と酒と飯。

お疲れ休み。

2011-06-30 22:09:47 | 日記

贅沢して、今日まで休みを取った。
1日中、自分でも呆れるほどよく寝た。
明日1日仕事したら、また休みなんて嬉し過ぎる。

ではおやすみなさい。(まだ寝る気か)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国の思い出~その他編~

2011-06-29 20:03:52 | 旅行

空港の喫煙所。
ゴミ箱の周りに灰皿って、大丈夫なの???
韓国の灰皿は、濡らした紙が敷いてあるのが多かった。


子供用トイレがぶたさんだった。可愛い。
ここのトイレは韓国で行ったトイレで1番きれいだった。
(でもやっぱり、紙は流さないでゴミ箱に捨てるタイプだった)


どっかの路地を撮った写真。
韓流ドラマだと、こういうところでチュウしたりすんのよ。笑
ソウルはすんごい坂道多いです。しかも、急。


韓国のお車事情。基本、路駐するようだ。
韓国の車より、ベンツとかBMWとかアウディとかシボレーが多くて、
日本の車はぽつりぽつり、くらい。


ちょっと可愛かったハングル。
韓国語は、アンニョンとカムサムハムニダくらいしか覚えられなかった。
あと、韓国人の男性とちょっと話をしたとき、
サランヘヨ(愛してる)を教えてもらって、名刺をいただいた。


台風直撃かと思われた今回の旅行、
梅雨時期だけあって、3日目以外は天気悪かったけど、
意外と降られずに乗り切れた感じでした。
今年のわたしは晴れ女率下がってるな…。

あと、韓国の占いによると、わたしは2014年に結婚するらしいよ。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国の思い出~観光名所編2~

2011-06-29 19:45:28 | 旅行

大統領官邸を見て、近くの噴水のところ。
官邸前は車道しかなくて行けなくて、撮影も禁止。

韓国の大統領って、当たり前だけど、
アメリカのプレジデントとも日本の総理大臣ともかなり違うらしい。


北村、という古い街並みが残ってるところ。
ありがちだけど、古い家にセコムしてあったりするのよ。


昌徳宮。庭が見たかったけど時間切れ。(←庭好き)


ソウルタワー。
焼酎2本で潰れた連れを見張ってたので、下から見ただけ。
韓国人のカップルがイチャイチャイチャイチャイチャイチャイチャイチャしてた。


あとは繁華街とか市場とかでひたすらコスメ。
韓国は本当に物価が安くて、
ごはんもタクシーも地下鉄もめちゃめちゃお得。

でもコスメは今、日本でもかなり安く手に入るから、
それほどお得感なかったかな…。
話題のかたつむりには相当振り回された。笑

中国でもそうだったんだけど、トイレ事情は馴染めなかった。
紙を流さないでゴミ箱に捨てるの。
大も小も女の子の日もなのかな…。
すいません、流してしまいました。詰まったらごめんなさい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国の思い出~観光名所編1~

2011-06-29 19:34:54 | 旅行

某韓流ドラマの舞台になったホテルに宿泊しました。
繁華街から遠くて、ちょっと不便だったかな。
でも、「あ、あのシーンで出てきたとこだな」ってのが分かって、
けっこう韓流イケるじゃんわたし、と思った。


水原華城。城って言っても外壁だけ。
韓国の歴史は太平洋戦争周辺しか知らなくて、ほんとすいません。


カジノ。ホテルにもカジノあったけど、
子連れだったから入れなかったの。残念。
あ、千葉県にカジノ作るの、大反対です。M田知事。


宗廟。韓国の歴史にうとくてすいません…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国の思い出~食べ物編2~

2011-06-29 19:16:22 | 旅行

あわびのお粥。
中国のお粥より食べやすい。ごま油味卵かけお粥。


とうもろこしのお茶。韓流イケメンパッケージ。
とんがりコーンの匂いのする、
とんがりコーンを落っことした麦茶のような味のお茶。


韓国のうどんと餃子。
うどんはきしめんに近い。餃子はにんにくに近い。
韓国のお醤油は日本のお醤油に似た味だった。
ここは某韓流ドラマに出てきたお店。


韓国のかき氷。
氷の上にフルーツとあんことソフトクリーム。


骨付きカルビ。ここのお店はすごくおいしかった。
あとはサムギョプサルもいただきました。
連れが焼酎2本でつぶれて苦労した。苦労した、ほんとに。


最近は日本でも韓国料理が流行ってることもあって、
思ってたほど食事には苦労しなかった。
どうしても箸が動かなかったのは、キムチだけ。

中国のビールより、韓国のビールのほうが日本のに近かった。
マッコリは日本で飲むのよりスッキリ味で好きだなと思った。

でも、日本に帰ってスーパー行って、
ビールと枝豆とひじきと刺身を買って、
一口食べた途端、ちょっと泣けるほど感動した。

ああ、アタシって日本人。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする