お弁当作り置き。 2021-08-29 16:30:52 | グルメっぽい話 最近、冷凍庫をきれいにしたくて頑張って料理してたので、それらを1食分ずつお弁当にして冷凍しておいたやつ。左上はさっき作ったカレーだから、まだ冷凍になってない。これから、ゆで卵とか素揚げ野菜とか乗せて、意識高い系自炊女子を気取るつもり。これで当分お弁当には困らない&このお弁当がなくなれば冷凍庫がめっちゃ空く。ミニマリストを気取るつもりはまったくないけど、何でも物は多く持ちたくないのよね。ひとり暮らしなのに物が多過ぎる。楽しみにしていた休みが終わってしまう。切ないなぁ。
すき焼きパーティー。 2021-08-28 21:58:59 | 新型コロナ 今週末のコロ助引きこもりレジャーはひとりすき焼きの予定でしたが、諸事情あって実家のお年寄りを招いての開催となりました。そもそもひとりでこの量食べきれるわけないじゃん。いつもだけど。いい肉をリーズナブルに手に入れたんですよ。うまかった。これからすき焼きをやるときはあの店で買うって決めた。あとは、焼き肉もあの店に頼れるか調査しようと思いました。絶対当たると思ってたサマージャンボ、なぜか外れてました。また何かいいことがあったら、宝くじを買おうと思います。おかしいなぁ、絶対当たると思ってたんだけどなぁ。何か資産を増やす勉強とかしてみよう。
最近の食生活9。(生クリーム1リットルの消費記録つき) 2021-08-27 10:44:39 | グルメっぽい話 冷凍庫がいっぱいなので、出来るだけ食材を買い足さずに消費しよう生活をしています。コストコの冷凍肉比率がだいぶ高いから、今後コストコで買うのはさくらどりだけにしよう。シェアで買うときは別として。さて、お待ちかねの1リットルの生クリーム消費記録がこちら。ずいぶん楽しませてもらったけど、品数こんなもんだったのね。いちばん美味しかったのは、右上の抹茶パフェ風。次がクロワッサンにあんこと生クリームはさんだやつ。あんこはコ○ダ珈琲店のやつ買ってきました。美味しかった。ただでさえデブ病なのに、血糖値上がり過ぎたり何かあるといけないから、次は期間を空けて年末とかに生クリーム祭やろうかな。意外と2週間近く問題なく食べられました。この辺は自己責任で、よろしかったらみなさんもお試しください。
ワクチン接種1回目。 2021-08-26 18:52:33 | 新型コロナ コロ助ワクチン一回目、接種してきました。健康診断の血液検査以外での注射がいつ以来振りか覚えてない…。インフルも毎年予防接種は受けないけど、かかったことはありません。たぶんわたし、自分が思ってる以上にこまめに手洗いうがいしてるんだと思うよ。コロ助が流行りはじめて自覚したんだけど、汚い手で猫様に触れてはいけないと思ってるっぽい。猫愛やばめ。冷えピタ的なやつとか解熱剤とかロキソニンテープ?とか、うどんとかゼリーとか飲み物とかいろいろ用意しておいたけど、今のところ無事。別に注射したところも痛くない。お風呂もお酒もやり過ぎなければOKってもらったチラシに書いてあったから、遠慮なくいただいてる。むしろ、病院からの帰り道の暑さがやばかった。たまには炎天下を歩くと、食欲がなくなるのでデブ的にはいいなと思いました。明日も何もないといいな~。
イビキ対策その2。 2021-08-25 13:27:56 | 女子ノ話題 鼻クリップが効果なかったどころか、むしろイビキ率が高くなってしまったので、次はこれを試してみました。口開けて寝る人用のテープ。割りと明確な差が出た感じがする。21~23日は鼻クリップして、かつて経験したことのないイビキ率30%台を叩き出し、昨夜は口を閉じるテープを貼って寝て、イビキ率2%。朝にイビキカウントされてるのは、この時間帯に猫チャンとめっちゃ話してたから、それじゃないかと思ってる。うちの子、夜中とか明け方にテンション上がるのよね~。可愛い。そうか~、わたし口開けて寝てたのか~。何も対策しなくてもイビキをかかない日もあるから、しばらく使ってみますけど。原因が分かれば対策もできるからいいよね。あと、実際に使ってみて思ったんだけど、別にこれじゃなくても、サージカルテープとかでもいいんじゃないですかね?効果が確認できたら、外泊のときとか誰かと一緒に寝るときに使おう!