会社の後輩の結婚式に呼ばれた。
まだ招待状とかじゃなくて、LINEで連絡があったところ。
正直苦手な後輩で、たぶんLINEでグループを作ってるからついでに誘われたんだと思う。
こういう、人に対する気持ちって、片方だけが思ってるってことないじゃん?たぶんね。
もちろんおめでたいとは思うし、お祝いに飲みに行こうってことなら喜んでセッティングするけど、
ちょうど夏休みのシーズンだし、その日は旅行の予定を立ててると言ってお断りした。
ちょっと罪悪感もあったけど、慶弔費って、お金を払ってでも祝いたい!というときに(人に)出すものだと思うのよね。
同じ会社なので休みは取らないとバレるから、休みは取る予定。
せっかく休むなら、誰か旅行に行けないかと声かけてるところ。どこか行けるといいな〜。