
子供のときのあだ名で、「ろく」と呼ばれてたことがある。ろく、ろくちゃん、など。
あだ名の由来は当時の地元の市長さんで、わたしは市長さんと同姓だったのよ。
それで、市長さんの下の名前に「ろく」が入っていたことから、「ろく」というあだ名がついた。
大人になってからその話をしたら、頭のいい子供たちだったんだね〜と言われた。
子供なのに市長のフルネームを知ってるなんてすごいって。
そう言えば、わたしはなぜか市長さんのフルネームを知ってたし、周りのガキンチョもけっこう知ってた。
市長の子供なの?って聞かれたりもした。別にそんなに珍しい苗字じゃないのに。
まぁ、同じ学年に同姓の子はいなかったけどね。だからあだ名がついたんだろうし。
なんで突然こんな話をしてるかと言うと、
この前県知事と県議会議員の選挙があったのに、県知事のフルネームが思い出せないし、
何なら今の市長さんのフルネームも知らないよね…てなったからです。
選挙はちゃんと行ってるんだけどな〜。おかしいな〜。
みなさま、お住いの自治体のボスのお名前はご存知でしょうか。
本日は以上でございます。おやすみなさいませ。