午後からチョコパイを作りました
。
前に買っておいた冷凍パイシートを使って簡単に作れました。
パイシートとチョコとバナナです。(見たまんま・笑)
バナナの上にチョコがよいか、
チョコの上にバナナがよかったか・・・。どちらでもよいですね。
シナモンパウダーを少し。大人の味?になるかな。
糊付けには卵黄を水で溶いて。
パイシートをあわせたら、切れ目を入れて表面に卵黄を塗ります。
ハケがないので、スプーンの背を使いましたが、だいぶムラが・・・。
200度のオーブンで15分。
久しぶりにオーブンを使ったので、ボタンを押してもなかなか作動しなかった^^;。
出来上がり^^。
冷凍パイシートは4枚入りでしたが、
初めの2枚を解凍しようとレンジにかけたら、
ブワ~っと膨らんで、使い物にならなくなってしまいました。
パイシートは解凍しなくても、すぐに溶けますね。
おかげで8個しか出来ず、あっという間になくなってしまいました。
わたくしなどは、2口で食べ終わってしまいました^^;。
チョコとバナナにほんのりシナモンの味がして、美味しかったデス^^。

前に買っておいた冷凍パイシートを使って簡単に作れました。


チョコの上にバナナがよかったか・・・。どちらでもよいですね。

糊付けには卵黄を水で溶いて。

ハケがないので、スプーンの背を使いましたが、だいぶムラが・・・。

久しぶりにオーブンを使ったので、ボタンを押してもなかなか作動しなかった^^;。

冷凍パイシートは4枚入りでしたが、
初めの2枚を解凍しようとレンジにかけたら、
ブワ~っと膨らんで、使い物にならなくなってしまいました。
パイシートは解凍しなくても、すぐに溶けますね。
おかげで8個しか出来ず、あっという間になくなってしまいました。
わたくしなどは、2口で食べ終わってしまいました^^;。
チョコとバナナにほんのりシナモンの味がして、美味しかったデス^^。
ゴディバです。
昨夜、junさんが持ってきてくれました。
ちょっと疲れていたので、
甘いミルクのゴディバが美味しかったです。
ほろ苦いダークのゴディバで、
明日もがんばろ~と思いました。
ゴゴゴ・・・。
コレ、ゴディバを食べて私の気持ちが奮い立ってる音^^。
** junさん、ありがとう **
昨夜、junさんが持ってきてくれました。
ちょっと疲れていたので、
甘いミルクのゴディバが美味しかったです。
ほろ苦いダークのゴディバで、
明日もがんばろ~と思いました。
ゴゴゴ・・・。
コレ、ゴディバを食べて私の気持ちが奮い立ってる音^^。
** junさん、ありがとう **
夕方、パステルのプリンをいただきました。
水色のきれいな箱にPastelの文字。
(も、もしや・・・これは、パステルのあのプリン!?)
箱をひらく手が震えました(オーバー)。
開けてみたら、やっぱりプリン!
感激でした(涙)。

フタがクリスマスバージョンになっていました。
「こんな美味しいプリン、生まれて初めて食べた~。」
長女さんは、感動しておりました(笑)。
わたしもでした^^。
○○年生きてきて、こんな美味しいプリン食べたの、初めて(笑)。
**ごちそうさまでした**
水色のきれいな箱にPastelの文字。
(も、もしや・・・これは、パステルのあのプリン!?)
箱をひらく手が震えました(オーバー)。
開けてみたら、やっぱりプリン!
感激でした(涙)。

フタがクリスマスバージョンになっていました。
「こんな美味しいプリン、生まれて初めて食べた~。」
長女さんは、感動しておりました(笑)。
わたしもでした^^。
○○年生きてきて、こんな美味しいプリン食べたの、初めて(笑)。
**ごちそうさまでした**

栗むし羊羹です。
昨日、junさんからいただきました。
我が家は羊羹が大好きなので、
あっという間に食べ終わってしまいました^^。
感想は美味しかったです^^;。
甘さがおさえてあって、あっさりとした風味。
餡はやわらかく、口の中でジュワ~っととろける感じです。
junさん、ごちそうさまでした
それから、コレ。
地元の銘菓のひとつ、翁最中です。
画面の上にポイントを置いてみよう^^。
どこから食べようか、いつもまよっちゃうんです。
このお店では、羊羹も売っています。
その日の餡があまった時にだけ、餡ドーナツにして販売もしています。
この餡ドーナツ、いつも争奪戦です(笑)
コチラも美味しいですよ^^。







。
昨日、junさんからいただきました。
我が家は羊羹が大好きなので、
あっという間に食べ終わってしまいました^^。
感想は美味しかったです^^;。
甘さがおさえてあって、あっさりとした風味。
餡はやわらかく、口の中でジュワ~っととろける感じです。
junさん、ごちそうさまでした

それから、コレ。
地元の銘菓のひとつ、翁最中です。

どこから食べようか、いつもまよっちゃうんです。
このお店では、羊羹も売っています。
その日の餡があまった時にだけ、餡ドーナツにして販売もしています。
この餡ドーナツ、いつも争奪戦です(笑)
コチラも美味しいですよ^^。








今日はホワイトデー。
昨日1日早く、バレンタインのお返しをいただきました。
コート・ダジュールの『はんじゅくちーず』です。
『フランス産のクリームチーズと新鮮な卵、
つくば山麓のしぼりたて牛乳をたっぷり使用し、
ふんわりとしたソフトな口当たりに仕上げました。』

ほんとにソフトな口当たりで・・・
口に入れると、ちーずがジュワ~って溶ける感じでしょうか。
私ちーず、牛乳は苦手なのですが『ちーず』は好きです。
コレを注文すると、その日に焼き上げた『はんじゅくちーず』を発送してくれるそうです。
ぜひ!皆さんもおひとついかがでしょうか。
この『はんじゅくちーず』を見たとき、
私には『はんにんまえ(半人前)ちーず』に見えてしまいました^^;
『はんにんまえちーず、はんじゅくちーずを一口で食べる。』
その豪快な食べ方はお見事です。
共食いではありません(笑)
昨日1日早く、バレンタインのお返しをいただきました。
コート・ダジュールの『はんじゅくちーず』です。
『フランス産のクリームチーズと新鮮な卵、
つくば山麓のしぼりたて牛乳をたっぷり使用し、
ふんわりとしたソフトな口当たりに仕上げました。』

ほんとにソフトな口当たりで・・・
口に入れると、ちーずがジュワ~って溶ける感じでしょうか。
私ちーず、牛乳は苦手なのですが『ちーず』は好きです。
コレを注文すると、その日に焼き上げた『はんじゅくちーず』を発送してくれるそうです。
ぜひ!皆さんもおひとついかがでしょうか。
この『はんじゅくちーず』を見たとき、
私には『はんにんまえ(半人前)ちーず』に見えてしまいました^^;
『はんにんまえちーず、はんじゅくちーずを一口で食べる。』
その豪快な食べ方はお見事です。
共食いではありません(笑)
先日、ERIちゃんにゴディバのチョコを買ってきてもらいました。
チョコを手渡された時、思わず手が震えました(笑)
箱も可愛くて・・・しばらくは箱だけ眺めていました^^;
今日、やっと箱をあけました。
(コ・・・コレがゴディバか・・・感涙)ちょっと大げさでしたね。
今日はもう夜遅いので、
明日からひとつずつ、家族で分け合いながら食べたいと思います。
ERIちゃん、買ってきてくれてありがとう
今日、手作りチョコタルトをいただきました
そして、さっきまで美味しいビールをいっぱい飲んできました。
飲んで、食べて、笑って、お喋りをして・・・。
最後は私の話で終わってしまい申し訳なかったな。
今帰ってきて、このチョコタルトをひとつ食べました。
ビールの後の甘いもの。これがかなり私的にはいける!
バナナが中に入っていて、美味しかったです♪
ごちそうさま
なんだか、いい思いをさせてもらって・・・。
私は幸せです。
ありがとう

そして、さっきまで美味しいビールをいっぱい飲んできました。
飲んで、食べて、笑って、お喋りをして・・・。
最後は私の話で終わってしまい申し訳なかったな。
今帰ってきて、このチョコタルトをひとつ食べました。
ビールの後の甘いもの。これがかなり私的にはいける!
バナナが中に入っていて、美味しかったです♪
ごちそうさま

なんだか、いい思いをさせてもらって・・・。
私は幸せです。
ありがとう

最近は「さかなネタ」が全くありません。
昨日、ケーキやさんで見つけたさかなのチョコです。
思わず手が伸びて買ってしまいました。
ダンナにというより、ブログに「さかなネタ」がほしい私のためだったり・・・^^;
ああ~食べるのが楽しみです。
昨日、ケーキやさんで見つけたさかなのチョコです。
思わず手が伸びて買ってしまいました。
ダンナにというより、ブログに「さかなネタ」がほしい私のためだったり・・・^^;
ああ~食べるのが楽しみです。
次女が何か作りたいというので、冷蔵庫にあったイチゴでイチゴチョコ作りました。
これは、毎年この時期に作っています。
そうです。バレンタインデーだからです。
いつもなら、長女と一緒にトリュフやクッキーにこのイチゴチョコを加えてラッピング。
お友達にあげました。
今回、お姉ちゃんは隔離状態。次女ひとりでは何もできません。
しかし不器用で男っぽい次女ですが、やはり女の子。
一生懸命作りました。さてさて誰にあげるのかしら・・・*^^*



お祭りの夜店のバナナチョコ。
娘たちは大好きで、家でもよく作ります。イチゴは高いので、この時期だけです^^;
今日は実家の父や義弟、甥たち、義兄にあげるチョコをケーキやさんに買いに行きました。
目移りするほど、バレンタイン一色で・・・
いつもならダンナにはあげないのですが(娘たちがあげるので)
今回とても可愛いチョコを発見。ちょっと高かったけど買ってしまった。
衝動買いダァ・・・(泣)しかもそれは私が食べることになる・・・完全にヤバイです(泣)
今日はいつものように、氷結を飲んで寝てしまいました。
なのでチョコの写真はまた明日にします。
今から日付を訂正して投稿です^^;

これは、毎年この時期に作っています。
そうです。バレンタインデーだからです。
いつもなら、長女と一緒にトリュフやクッキーにこのイチゴチョコを加えてラッピング。
お友達にあげました。
今回、お姉ちゃんは隔離状態。次女ひとりでは何もできません。
しかし不器用で男っぽい次女ですが、やはり女の子。
一生懸命作りました。さてさて誰にあげるのかしら・・・*^^*



お祭りの夜店のバナナチョコ。
娘たちは大好きで、家でもよく作ります。イチゴは高いので、この時期だけです^^;
今日は実家の父や義弟、甥たち、義兄にあげるチョコをケーキやさんに買いに行きました。
目移りするほど、バレンタイン一色で・・・
いつもならダンナにはあげないのですが(娘たちがあげるので)
今回とても可愛いチョコを発見。ちょっと高かったけど買ってしまった。
衝動買いダァ・・・(泣)しかもそれは私が食べることになる・・・完全にヤバイです(泣)
今日はいつものように、氷結を飲んで寝てしまいました。
なのでチョコの写真はまた明日にします。
今から日付を訂正して投稿です^^;
