さかな

魚屋さんの店先のささやかな素話...。

ぶつ。

2005年05月31日 | 店先から
  「おう、ぶつくれや。」
  男は人差し指をつきだしながら言った。
  「は、はいぶつですね。お待ちください。」

これは危ない会話ではない・・・って、写真を見ればわかりますね。

そうです!今日はぶつ、マグロのぶつ切りの話。
これは我が店のぶつ。お値段は¥1000也。正確には税込み¥1050也。
¥200から量り売りしている。
別に買いに来てくれと言っているわけではないが
うちでは、ぶつがよく売れるのだ。

よく来てくれるお客様のなかには
 「ここんちのぶつでないと。」と、言ってくれる方もいる。
多い時には売り切れてしまう時もある。先日も売り切れをお客様に告げると
 「なによ~せっかく来たのに。」とがっかりさせてしまった。

ぶつの好きな人は毎日食べたいと言う。
痛風を患っているにもかかわらず、毎日買いに来てくれる。
大丈夫だろうか・・・。
また中には1キロとか2キロ買ってくれる人もいる。
大家族なのだろうか・・・?

珍客もいる。
 「ここの店のぶつしか食べないのよ。」と、困った顔で奥さんは言う。
それは・・・猫。
生で食べるそうだ。猫のためにぶつを買いに!?
ありがたいことです。

珍客は昼間も来る。
 「ぶつ、おくれ~。¥200ね。わさびはいらない。」
数人の男の人が、いれちがいに来る。聞いてみれば・・・
店の裏に県境を流れる川があるのだが、そこで釣りをしているのだ。
うちのぶつで、さくらますやでかい鯉がよく釣れると言う。
またまた、ありがたい。

店の入り口に貼り紙でもしようかな・・・

 「猫にも人気!さくらますや鯉にも人気のぶつあります!」

ぶつが売れる日・・・主人は、
 「刺身が売れねえ・・・」と、ぶつぶつ文句を言っている。






商い屋。

2005年05月30日 | 店先から
いらっしゃいませ!
今日は主人の仕事について・・・。

主人は毎日保冷車で、お客さんの家を一軒一軒まわり魚を売っている。
この辺りでは農家も多く、仕事が忙しいので売りに来てもらえると助かるという。
またお年寄りは外へ買い物に行けず、主人が来るのを楽しみに待っていてくれる方も少なくない。
でもやっぱり外へ売りに出る一番の理由は店で待っているだけではやっていけないのだ。
厳しい・・・。
大体は昔からのお得意様で、主人の父の時からまわらせていただいているお宅が多い。

我が家では、それを「商いに行く」と言う。
義母は「商い屋はこうでなければ・・・」と、よく言っている。

四月の終わり頃だったか・・小5の娘の参観日に行った時
先生から「○○ちゃん、いいですね~」と言われた。
(何だろう?)と思ったら・・・

 先生 「○○ちゃんのおとうさんどんな仕事してるの?」
 娘  「商い。」
 先生 「・・・○○ちゃんちは何屋さん?」
 娘  「商い屋。」

胸を張って答える娘に、先生は感激したそうな・・・。

(お前は何時代の子じゃぁぁぁ~)と叫びたかった

主人は今日もせっせと商いにいったのである。

ブログのこと。

2005年05月29日 | Blog&PCのこと
ブログ二日目。
昨日の夜、misaさんに教えてもらったことを思い出しながら投稿したけど
かなり時間がかかった。しかも文章を考えながらというのは
作文の嫌いな私にはかなり苦痛。思ったことをそのまま・・・というのは
頭でわかっていても、いざ文字にすると難しい。でも
私がブログをやりたいと思ったのは、前からパソコンを使いたいと思っていたこと。
misaさんのブログを見て感動したこと。
たまたま見たブログの中の頑張るゆうびんやさんにコメントしたこと。
私より少し早くに始めたjunさんにも後押しされて・・・。
ブログ仲間がいてくれて本当に感謝してます

今日はさかなやさんはお休みなので、こんなこと書いてますが
明日からは、はりきって書いていこうと思います

ちなみに今日もデジカメの写真を入れるおさらいです。
サラダの写真ですが、特に料理が得意なわけではありません。
あくまでもデジカメのおさらいですから~

ケイタイからの練習

2005年05月29日 | Blog&PCのこと
今日は定休日。
といっても仕事のある日もある。今日の仕事は、この地区恒例の一斉草刈で、朝6時開始。家は参加した人に出す菓子を用意する。注文されたのは菓子とジュースで税込み300円のものを88個。
今朝5時に起きるはずが20分遅れてしまったが、無事袋詰終了。
毎年税込み300円で何をだすか…とても迷う。朝の作業なので朝食として食べられるように牛乳とパンにした。みんなに喜んでもらえると嬉しいな…。
よし!投稿してみよう。

さかなやです!

2005年05月28日 | 店先から
はじめまして!
我が家は商店を営んでおります。
食料品をいろいろおいてますが、おもに魚。つまり「さかなやさん」です。

はるか昔。主人のおじいちゃんが子供の頃、魚屋の小僧(奉公のこと)をしていた。
終戦後、戦地から帰ったおじいちゃんが、経験を生かしはじめたのがきっかけ。
おじいちゃんのさかなや時代は、朝早く起きて電車に揺られ、築地まで仕入れに行った。
店に魚が並ぶのは午後の2時ころからだというから驚く。
主人の父の代からは車で20分のところにある公設市場に行くようになった。
今はおじいちゃんもお父さんも他界し3代目の主人が頑張っている。

この写真は開店当時、魚河岸の卸問屋からいただいたものだそうで
店に飾られている。看板に書かれている問屋さんは今でも築地にあるのだろうか・・・。





キミへ・・・。

2005年05月21日 | シマリス
レーズンや胡桃のパンを食べるとき、
「これはデールに。」と、レーズンや胡桃を残すようになった。
今朝もついクセで・・・(笑)。

片手の手のひらにのる、小さな小さなキミだけど、
それだけ、私たち家族にとってキミの存在は大きかったよ。

真夜中、ブログが書けない私に「早く寝たら?」という顔でコッチを見ていたね。
キミが起きていてくれたから、私は頑張れたのかな(笑)。

目も見えなくなり、動けなくなったキミは、
それでも私たちの声を聞くと頭を持ち上げてくれたね。
きっと、とてもつらかったでしょうに・・・。

キミが、永遠の眠りにつく日。
今日はどうしたの?というくらい元気なところを見せてくれたキミ。
私がイチゴを差し出すと、起き上がれなかった体を起こし食べ始めたね。
「早く、仕事にいきなさい。ボクは大丈夫。」とでも言っているかのように。

そして、そのイチゴを持ったまま眠りについたキミ。
たくさんのありがとうをキミに言いたい。
キミがいないのはとっても寂しい。
でも、泣いてばかりいられないね。
寂しくなったら空を見上げるよ。キミのいる空を・・・ね。

「デール、ありがとう。」

              お昼寝中のデール(笑)。


**********************

シマリスのデールは、今年の七夕でまる6年になるはずでした。
寿命は5年と聞いていたので、ほんとに長生きでした。
シマリスのカテゴリは、もう投稿することがなくなってしまいました。
あるとすれば・・・
今年の七夕のくじで、またシマリスが当たったらかしら・・・(笑)。
なんて・・・しばらくは、と言うより・・・もういいかな。

ハルちゃんへ^^。

2005年05月01日 | 私ごと
スイミーのお話、楽しみにしていてくれたのに、
つづきが書けなくてごめんね。

ハルちゃんが、お勉強をするように、
ちーずもこれから、もっとお魚を切るれんしゅうを、
いっぱいいっぱいしなくてはいけません。
だから、ブログもお休みすることにきめました。

ちーずは、お客さまにおいしいお魚を食べてもらえるようにがんばります。
ハルちゃんも、元気でいろんなことにがんばってね。

6月2日は、ハルちゃんのお誕生日ですね。
少し早いけど、

お誕生日おめでとう^^。

ハルちゃん、お魚をいっぱい食べてくださいね^^。