今日は、インサドンという街へ出かけました。
韓国伝統の工芸品やお土産屋が道の両側にたくさんあり、観光客もたくさんぶらぶらしていた街です。
朝食は、民族酒場みたいなお店で。

10時くらいだった為、店内はガラガラ。

また、たくさんのおかずが出てきました。

楽しみにしていた、海鮮トッポギです。二人前 19000ウォン。

かなり辛かったけど、美味しいトッポギでした。
最後に、ザクロのお茶のサービス。口の中が辛い為、スッキリとさせてくれるさわやかなお茶でした。買って帰りたかったのですが、時間がなくて見つけられませんでした。

その後は、伝統茶カフェへ向かいました。

伝統家屋「韓屋」を店舗にしている昔っぽさが味わえるお店です。

韓国ドラマに出てくる風景と一緒だわ~。

五味茶ともちのお菓子をオーダー。日本語のメニューがあるので安心です。

落ち着いた店内はこんな感じ。しばしまったりと過ごします。

もう帰国の時間です。
急いでホテルに戻り、送迎バスで空港へ向かいました。
そして、HUBラウンジへ行ってみました。

アシアナ航空のラウンジと迷ったのですが。

ドリンクが充実していました。
カップラーメンも3種類ぐらいあったかな。

アイスクリームまで食べちゃいました。ハーゲンダッツだったらよかったのに。

シッケという韓国のジュースです。甘酒みたいな甘いジュースです。
一度、飲んでみたかったので。でも、お金を払ってまでは飲まないだろうな。。。

広々とした綺麗なラウンジでした。

ラウンジでお腹いっぱいなのに、また、機内食がでた。
今回はお肉だったけど臭みがひどくて食べられない。
また、おそばとケーキを食べました。パンは行きの便より軟らかかったので食べてみました。

二泊三日でも、実際には1日だけの観光って感じでした。
時間がないあわただしい旅行はやっぱり私には向いていないな~。
時間をお金で買うって事で滞在時間を長くできるようなツアーをしたいです。
いつか、この不完全燃焼みたいな旅行を挽回する為にもう一度、ソウルに行ってみるかもしれません。
韓国伝統の工芸品やお土産屋が道の両側にたくさんあり、観光客もたくさんぶらぶらしていた街です。
朝食は、民族酒場みたいなお店で。

10時くらいだった為、店内はガラガラ。

また、たくさんのおかずが出てきました。

楽しみにしていた、海鮮トッポギです。二人前 19000ウォン。

かなり辛かったけど、美味しいトッポギでした。
最後に、ザクロのお茶のサービス。口の中が辛い為、スッキリとさせてくれるさわやかなお茶でした。買って帰りたかったのですが、時間がなくて見つけられませんでした。

その後は、伝統茶カフェへ向かいました。

伝統家屋「韓屋」を店舗にしている昔っぽさが味わえるお店です。

韓国ドラマに出てくる風景と一緒だわ~。

五味茶ともちのお菓子をオーダー。日本語のメニューがあるので安心です。

落ち着いた店内はこんな感じ。しばしまったりと過ごします。

もう帰国の時間です。
急いでホテルに戻り、送迎バスで空港へ向かいました。
そして、HUBラウンジへ行ってみました。

アシアナ航空のラウンジと迷ったのですが。

ドリンクが充実していました。
カップラーメンも3種類ぐらいあったかな。

アイスクリームまで食べちゃいました。ハーゲンダッツだったらよかったのに。

シッケという韓国のジュースです。甘酒みたいな甘いジュースです。
一度、飲んでみたかったので。でも、お金を払ってまでは飲まないだろうな。。。

広々とした綺麗なラウンジでした。

ラウンジでお腹いっぱいなのに、また、機内食がでた。
今回はお肉だったけど臭みがひどくて食べられない。
また、おそばとケーキを食べました。パンは行きの便より軟らかかったので食べてみました。

二泊三日でも、実際には1日だけの観光って感じでした。
時間がないあわただしい旅行はやっぱり私には向いていないな~。
時間をお金で買うって事で滞在時間を長くできるようなツアーをしたいです。
いつか、この不完全燃焼みたいな旅行を挽回する為にもう一度、ソウルに行ってみるかもしれません。