goo blog サービス終了のお知らせ 

Charmed Life

access、貴水博之、TM NETWORK、ピーターラビットを中心に紹介

15.0%

2015年10月12日 | お気に入り

富山県のお土産をいただきました。 

 「15.0%」というブランドのスプーンです。

アイスクリーム用のスプーンです。

なぜ15.0%なのかは、「アイスクリーム=乳固形分15.0%以上」という成分規格からきているそうです。 

 スプーンを持つ手の体温でカチカチのアイスクリームがすくえます。

さっそくハーゲンダッツのアイスクリームを2つ食べてみました。

期間限定のリッチカスタードとバナナミルク味。 

スプーンを持つ手が暖かければうまくすくえます。

冷え性の私は、手の温度が低いのでスプーンに熱が伝わりにくい事がありました。

スプーンの形がかわいくて気に入りました。

お土産ありがとう。


リッツカールトンホテル東京 宿泊2日目

2015年05月02日 | お気に入り

宿泊日翌朝、部屋からの眺めです。

朝食はビュッフェです。

エッグベネディクトはオーダー制でした。

卵がとろ~り流れてベーコンとマフィンとのバランスがとてもよかったです。

ベリーのヨーグルトです。ベリーの実とソースがたっぷりで濃かったです。

フレンチトーストはオーダー制です。小ぶりでしっとりしていて食べやすかったです。

デザートのフルーツパウンドケーキとドライフルーツです。

フルーツの盛り合わせです。どのフルーツもすっぱくない。

朝食後、ロビーに出ると部屋にあるものとは別のネスプレッソマシーンがありました。

ロビーからの眺めです。

朝食とは別のラウンジスペースです。アフタヌーンティーをしてみたいです。

リッツカールトン、眺めや室内のアメニティー等、一流ホテルのすごさを感じました。

とてもリっラックスできた時間が幸せでした。

また、いつか泊まりたいホテルです。

 

 


リッツカールトンホテル東京 宿泊1日目

2015年05月01日 | お気に入り

初めてリッツカールトンホテル東京に宿泊しました。

51階からの眺めです。高いー!

フカフカのスリッパ。

 ネスプレッソマシーン、ティーセット、ミネラルウォーターが用意されていました。 

 エスプレッソを飲んでみました。

 バスルームは洗面が二つもあり、シャワー室が備わっていました。

 アメニティーがたくさんあります。

 バスタブは大きくて真っ白で綺麗でした。

 夜と朝に入浴したから、2種類のバスソルトは使い切っちゃった。

 ふかふかのタオルにリッツホテルの象徴マークが刺しゅうされていて優雅なバスタイムでした。

 シャワールームにはシャンプーとコンディショナー、バスジェルがディスプレイされていました。

 ディーを外でとって、部屋に戻るとベットメイクされていました。

 リッツカールトンのチョコレートが高級感あって嬉しいサービスです。

 夜景がきれいだったのですが写真を撮らずに爆睡でした。


ハリーポッター展

2013年09月29日 | お気に入り

ハリーポッター展に行ってきました。

場所は六本木ヒルズ。まずは、予約チケットを購入して、入場チケットに引き換えます。

入場時間1時間前から並び始めました。

入場時ケットをもらった52Fの展望階へエレベータで向かいます。

このタペストリーの下で入場を待ちました。

いよいよ入場です。あの扉の先には、組み分け帽子が待っている。

ちびっこは参加できるんだろうな。大人は見てるだけ。。。

中は撮影禁止。とっても残念。

全編を復習してから行ったので、展示がよーくわかったし懐かしくて楽しかった。

六本木の駅にはおっきな広告が。

来年、大阪にあるユニバーサルスタジオジャパンに

ハリーポッターのテーマパークがオープンします。

楽しみだな。