goo blog サービス終了のお知らせ 

いつだって、全力で中途半端。

※あくまで個人の感想に基づく妄言です。

鰻の前にスカイツリー。

2014-01-18 21:20:38 | 寫眞ろぐ。
鰻を食べに行く前に、ちょっとスカイツリーに立ち寄ってみました。


カップルや若者がラブラブなのとか、ツリーを持ち上げてる風のトリック写真とかを撮ってました。
くそ、若いって羨ましいぜ。


確かに綺麗でしたが、青春ど真ん中みたいな若者やカップルが多く、
そのトキメいてる感の半端なさがシャク(?)というか、羨ましいというか・・・。
そっちにばっかり気が行って、何とも言えない所在のなさを感じた私(^^;

うおー、青春のバカヤロー

スリム化したい。

2013-12-15 14:08:45 | 寫眞ろぐ。
その時々の必要に応じて買い増ししていたら、コンデジが結構な数になっちゃいました。
そこで、年末の大掃除に合わせて整理しようと画策してみました。

今の手持ちは、
 1)Panasonic LX3
 2)Ricoh CX3
 3)Sony DSC-HX30V
 4)Sony DSC-TX30
 5)Fujifilm Finepix 6800z
 6)Konica Minolta Dimage Xg
の6台。

1)、5)は思い出深く、4)は防水なので取っておくとして、残りの3つを売っ払って元手に回し、
使い回しの利くハイエンドに入れ換えようかという、整理と言いつつ実際は新機種購入計画だったりして。

狙っているのはOlympus STYLUS 1。
早速お店に行って触ってきたのですが、これ一台で全てを賄うのはちょっと厳しそう。

理由は明快。動画のスペックです。
おなじ30fps(MP4とMOVの違いはありますが)の条件に合わせても、
動画の滑らかさが全然違うんですね。
Sony、Pana並みとは言わないまでも、もうちょいまともならば、
本気で買い替えを考えたんですけどね…。

あと、もう一点。
ちょっと気になったのが、AFの後ヌケ感。
自分でSD持ってって何枚か撮らせてもらったんですが、
家に帰って見てみると、かなりの割合で後ピンだったんですよねー。
ファームアップで直るようなものなら良いんですけど、
ずっとこのままだとかなりフラストレーションがたまりそうでした。

でも、上記を除けばモノとしてはかなり良さそうな感じ。
いまnの段階で候補からドロップさせるのももったいない感じなので、
ネット上のレビューがもう少し増えるまで様子見かな?

紅葉。

2013-11-24 18:19:11 | 寫眞ろぐ。
今年こそは紅葉を見に行こう!と毎年思うものの、行動に移せていないここ数年。
どうしても写真を撮りたくなって、近場の四季の森公園に行ってきました。
場所のせいかあんまり綺麗じゃなかったですけど、まぁ色づいていました


個人的には、この日一番綺麗に撮れたと思う紅葉。


久し振りに子供達と走り回ったこともあり体は疲れましたが、楽しい一日になりました

フォトブック。

2013-11-14 08:24:44 | 寫眞ろぐ。
去年撮ったお気に入り写真をまとめてフォトブック化しました。
でも、画質がイマイチで…。一応、ネットで評判の良いとこにしたのですが。
まあ、腕も悪いんですけどね(^^;

銀塩画質、A4スクエア以上、40P以上OK、リーズナブル、なお店ないかなぁ。




ジャンプ。

2013-11-10 19:39:07 | 寫眞ろぐ。
夏休みに家族旅行で行った下田海中博物館にて。


割とよく撮れたような。


最近、あんまり良い写真が撮れないです。
子供達の表情にしても、風景や動物写真にしても。

もうちょっとちゃんと勉強して、頭を使って撮らなきゃダメかなぁ…。