今朝、夜勤を終えて帰ったら、息子が「大変な事になった」と深刻な顔で言う。もしかしたら卒業単位を落としたのかと聞き返したら「ユン監督が解任された」・・まさか!ですね^^;
ネットで記事を確認したけど、まったく意味が判らない。スポーツ新聞系のスポーツ、芸能ネタは事情について不明確、興味本位のニュアンスが目立つし、鳥栖掲示板では他サポか荒しの中傷じみた発言に振舞わされてる部分がある。結局はカチカチでの強化部長会見録画が出るまで悶々としていた。まぁ、永井強化部長の発言も納得出来る内容じゃなかったけど、吉田新監督で切り替えるしかないという諦めはつきました・・
クラブとユン監督の方針の違いはあるでしょう、それにしても昨日付けというバッサリ解任は円満と言えないんじゃないかな・・本当の事情は結局判らないままでしょうね。たとえ社長や強化部長が「実は・・」と明かしてもユン監督の話も聞かないと不公平だし。考えても仕方ない事です。首位での交代劇で、新監督と選手がタイトルへの意欲を持続出来るか。広島戦で問われます。
僕は久留米市民ですが・・鳥栖ではユン監督に市民栄誉賞とか贈ってくれないかなぁ~J1昇格で鳥栖の名を全国区にした功績は大きいと思うけど^^;
ともあれ、ユン監督には感謝のみ。鳥栖での実績を生かして世界に羽ばたいてください!