goo blog サービス終了のお知らせ 

CBBA

CoupleはBEACHでBOOKSとALCOHOLと。
略してCBBA。分煙コンサルも兼任。

間あいちゃいました。

2011-11-02 16:46:25 | 赤ちゃんと一緒♪
すみません、、、、ブログ放置気味ですね。

10月の20日から夏休みを取るために前半鬼のように働き、そのまま放置でした。

大丈夫です、私は生きています。異動してから本当に忙しくてパパが
若干主夫傾向にありますが、それはそれでバランス取れているかな?

後日、旅ブログのっけますね。

おさげ、ブームなのよ。

ジャングルジム

2011-10-11 11:07:07 | 赤ちゃんと一緒♪
バレエ教室のすぐ近くにある昔ながらなジャングルジム。

最近、ジャングルジムをみないので、かなーり食いつきよしでした。

しんーぱーいないさー!!

公園でジャングルジムみないのは、事故防止?

確かに、落ちたら痛いけど、落ちてみないと痛みが永遠に
分からないのでは・・・・。

さくらの大好きな鉄棒も登り棒もない公園なんてつまんなーい!!

バレエの発表会

2011-10-07 11:15:17 | 赤ちゃんと一緒♪
実は、8月から親子バレエなるものをやり始めています。

近隣のバレエ教室はことごとく働く母には時間が合わず、結局
親子バレエという形で日曜午前に戸越銀座にある教室に通うことができました。

戸越というと「遠いっ!!」と最初は思ったんですが、車で行くと
ものの10分程度。イオンに行くような感覚でついちゃいます。

最初から気づいていればよかった~。

そして、バレエにつきものの発表会ですが、まだ始めたばっかりなので
端役で出させてもらう程度ですが、やることになりました。

その名も「眠りの森の美女」の結婚式に参加するベールガールたち。

そんな役、あったっけな。先生の苦肉の策かもしれません。

とにかく発表会パンフ用の撮影のため、おめかししました。

おでこちゃん。

初グロスにウッキウキ。なめちゃいけないんだよ~ってお友達に
教えていました。

そして、親子バレエだけに、、、、親も出ます。

さすがに、ちょっと経験者の私でも踊りこむこと(練習に出られない)はできませんので
背景になるべく、「貴族」の役。

ええ?貴族??ってことはこんなの??



今からの懸案事項の一つでございます・・・・。

日本脳炎追加。

2011-09-30 15:34:12 | 赤ちゃんと一緒♪
も~、すんごい忙しいのに、待ってくれないもの、それは予防接種。

自転車がほしいよい子ポイント制度を導入していたので
いやがる娘ちゃんを5ポイントでつり、なんとか行ってくれました。

ご褒美は、ロッテリアの氷。

0歳児時代に比べれば、病院へ赴く数が相当減ったけど、予防接種は
これからもずっとなんだなー・・・・・。

全部、保育園でうってくれればいいのに・・・(って無理か)。

最近の唯一の癒しは、通勤途中でハワイのガイドブックを見ることです(暗っ!!)。

なにかと思えば

2011-09-27 15:33:41 | 赤ちゃんと一緒♪
火星人シリーズの続き。

この写真を見て何か思い出しました。



。。。。。


そうだ・・・・えーっと・・・・・。


Faceboock上の同僚に助けられました。



Beaves&Butt Head懐かしいわね~・・・・・。

って、日本じゃ流行ってないか。


匿名で

2011-09-23 15:33:19 | 赤ちゃんと一緒♪
以前は、ヨーグルトを買っていたのですが、
箱から出すのがめんどくさい(どこまでめんどくさがりなんだ)ので
グルトを渡しています。

少女A。

一本一本、面白い文章や写真のように絵がついてて子供には楽しい一品。

話は変わるけど、どでかいPCが入るかばんがあったわよ~。



今年もラシットが私を救ってくれた。

いつかはちゃんとした製品を買おう・・・。

aiko。

2011-09-20 17:41:55 | 赤ちゃんと一緒♪
なぜか毎回aikoの歌でノリノリの娘ちゃん。

急に服脱ぎだしたりして、踊ります。

なぜ、ミッキーの耳はかぶる。

しかも、バレエ系とかじゃなくて完全オリジナル。

特に、おなかのときに聞かせたりしてないんですけど
波長合うのかしらね。。


口いっぱいのモロヘイヤとオクラ。

2011-09-18 17:41:04 | 赤ちゃんと一緒♪
うちのさくら、結構シブイものが好きです。

それは、モロヘイヤ。

確かに、ホウレンソウのようにやわらかくできるし、
ホウレンソウほどくせもない。

でも、子供ってそんなに好きだっけ?

と、ネバネバ系にハマっていくさくらでした。

写真は、決して出したくて微妙に出ている汚い写真ではなくて
いっぱい詰め込みすぎてちょっとはみだしている汚い写真です。
#どっちみちキタナイ。