この時期になると色々な初物が出回ってきます。山梨は果物が有名でさくらんぼ、これからは桃に葡萄など、買わなくても何処からとなく頂く事が出来ます。
我が家でもブルーベリーが色づいて来ましたが、まだまだ酸っぱいですね。
もうひとつ、スイートバジルが有ります。バジルの香りを嗅ぐと夏が来たぞ!という気にさせられます。トマトの輪切りにバジルを刻みオリーブオイルをかけて食べるのが一番のお気に入りです。
バジルは寒さに弱いので冬には枯れてしまいます。秋口に元気な枝を挿し木にして株を大きくして部屋の日差しの当たる暖かい場所に置けば冬越しし、冬でも香りを楽しむ事が出来ます。我が家では一日陽の当たる場所が無いので仕方なく、夏の青々と茂っている内に刈り取り、松の実とオリーブオイルでペーストを作っています。やはりフレッシュなバジルが美味しいですね。
我が家でもブルーベリーが色づいて来ましたが、まだまだ酸っぱいですね。
もうひとつ、スイートバジルが有ります。バジルの香りを嗅ぐと夏が来たぞ!という気にさせられます。トマトの輪切りにバジルを刻みオリーブオイルをかけて食べるのが一番のお気に入りです。
バジルは寒さに弱いので冬には枯れてしまいます。秋口に元気な枝を挿し木にして株を大きくして部屋の日差しの当たる暖かい場所に置けば冬越しし、冬でも香りを楽しむ事が出来ます。我が家では一日陽の当たる場所が無いので仕方なく、夏の青々と茂っている内に刈り取り、松の実とオリーブオイルでペーストを作っています。やはりフレッシュなバジルが美味しいですね。
