ようたんの趣味いっぱい生活

それほど長くない人生をいろいろなことをして生きてみたい。そんな男の日記です。

歌声へ

2023-11-19 | イベント

歩いて30分ちょっとの所にある町内会の会館で歌声があったので行ってみました。この歌声は
月1回行われていて、コロナ過では一時休んでいたのですが再開し、再開してからは私が参加
したのは先月が初めてで今回は2回目です。参加費は500円。飲み物付きで飲み放題です。
楽器演奏に合わせ歌いますが、歌詞はスクリーンに映したのを見て歌います。楽器はギターや
ドラム、アコーディオンです。先月は参加人数が少なかったのですが、今回は50人近く来て
いたようです。

今回歌われた曲は28曲。「紅葉」、「小さい秋」、「赤とんぼ」、「いぬふぐり」、「リンゴ
の唄」、「小さな木の実」、「いちご白書をもう一度」、「乾杯」、「青春の城下町」、「おお
シャンゼリーゼ」、「この道、「風」、「枯葉」、「下町の太陽」、「そうれっしゃよはしれ」
、「高原列車は行く」、「あの素晴らしい愛をもう一度」、「死んだ男の残したものは」、
「瀬戸の花嫁」、「キエフの鳥のうた」、「乾杯の歌」、「花をおくろう」、「冬景色」、
「異邦人」、「明日があるさ」、「旅人よ」、「青春」、「今日の日はさようなら」でした。
私が知らないか、知っていても歌えない曲は13曲と半数近くあり、先月よりもちょっとだけ
多かったですね。ここの歌声は合唱団が中心になっていて来年の演奏会に向けての曲も入って
いましたが、団員の募集もやっていました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イベントでのバルーンアート | トップ | ウォーキング »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

イベント」カテゴリの最新記事