goo blog サービス終了のお知らせ 

さけるグミ

2015-12-23 12:00:30 | 食材中心
旧ダイエー(現イオン)麻生店にて。

UHA味覚糖の 「さけるグミ」。

築地(つきじ)の玉子焼店 「丸武」 監修。
(あのテリー伊藤氏の実兄)

1袋7枚の小分け。

味は・・・確かに 「玉子焼き」 。
嫌いじゃなく、割と好きな感じ。

割引で税込80円でした。


乃木坂46クッキー缶

2015-07-16 12:00:41 | 食材中心
セブンイレブンにて諸事情で購入したもの。

「乃木坂46 の缶入りクッキー」。
数量限定@350円(税込)

中身は6枚位かと思っていたら4枚・・・
価格のほとんどが缶代(パテント料)かと思われます。

クッキーはバターではなくマーガリン使用ですので
サクサク感があり、そこそこ美味しいです。
しかしながらマーガリン使用だと酸化が早いので、
早く食べなければいけません。
バターの方が本当は日持ちするのですが・・・

缶はなかなか良い出来なので後に売却できそう(笑)
すでにヤフオクなどでも出ていますが、札幌だとまだ
普通に並んでいます。
(上記に諸事情と書いたのは知り合いの店主が早く
コーナーを外したけどまだ値下げはできないから、
との大人の事情にての協力です・・・汗)

おまけ。

偶然見かけた歯科。
店名は 「歯科」 と 「鹿(シカ)」 をかけているだけかと
思ったのですが、本名が 「加茂(かも)」 さん・・・?
(NTT104登録先ですのでそのまま載せています)


ぷっちょ塩じゃけ

2015-07-12 12:00:16 | 食材中心
UHA味覚糖よりちょっと変わったお菓子が出ているのを発見。

「ぷっちょ 塩じゃけ」。

なんと 「鮭フレーク」 が入っていて、見た目も 「鮭」 をイメージ
している感じ。

食べてみると・・・オレンジの味が強く、鮭の風味はほとんど
感じられませんが、そこそこ美味しいかも。

予測ではあっという間に販売終了となりそうなので、後日
いくつか購入しておこうかなぁ?


ドン・デ・マカロニ

2015-03-28 10:00:44 | 食材中心
函館方面で最近話題のお菓子。

函館駅の売店などでも売っている・・・

「ドン・デ・マカロニ」。

知内町内小谷石の菓子屋 「やごし本舗」 が製造する、
マカロニをサクサクに仕上げた 「ドン菓子」。

サクッ、とした独特な食感やほどよい甘さと香ばしい香り
が美味しさを感じさせます。 ちなみに1袋税込300円。

実は GLAY の TERU が話題に火を付けたのかも
知れません。


パクチーラーメン

2015-03-14 14:00:24 | 食材中心
イオンモールなどに出店している カルディコーヒーファーム。

以前、なんとなく興味をそそった 「パクチーラーメン」 を購入
していたのを思い出しました。

パクチー(香菜)は独特の香りがするので、好き嫌いが大きく
別れるものなのですが、個人的には大好きです。

レンジで3分半、または普通に鍋でも作れます。
また、チキンラーメンみたいに丼にお湯入れて蓋をして、
という方法も可能だそうですが、ここは電子レンジがお勧め
な模様。

付属のパクチーは量も多く、独特の香りが食欲をそそります。
美味。 ちなみに白い袋に入っているパクチーは後からかける
スタイル。

また購入しようと思っています。