goo blog サービス終了のお知らせ 

北光飯店の定食

2018-11-28 14:00:19 | 札幌大通
札幌市、二条市場近くにあるレトロな食堂。

「北光飯店」。
住所は 札幌市中央区南2条東2丁目11。
駐車場はありません。(高額有料駐車場に注意)

前回気に入った 「カツカレー」 を注文しようとしたら
あいにくのカレー切れ・・・

で、「生姜焼き定食」@650円(税込)。
甘目のタレのかかった豚ロースの生姜焼き、美味。
少し遅れて目玉焼きが別皿で並びました。

生姜焼きも美味しいですが次回はまたカツカレーを・・・


創世スクエア

2018-11-03 12:00:48 | 札幌大通
最近移転してきたテレビ局やコンサートホール、
図書館などが入った複合ビル。

「札幌市民交流プラザ(別名:創世スクエア)」。

一応、札幌地下街から繋がっています。

図書館は席をネットなどで予約できる模様にて
早速札幌市の図書カード作成(江別市にある
北海道立図書館との互換性なし)。

マイナーな新聞紙などが直接読めるのは便利。
なのですがなんか他の図書館と比較して落ち着き
のない印象・・・

大通公園側からみるとビルの大きさがわかります。


改装後の う月食堂

2018-09-28 13:00:54 | 札幌大通
久々に通った 札幌市中央区南3条西7丁目、
狸小路7丁目。

う月食堂」 が縮小されていました。

メニューは個人的好み系。

「野菜炒定食」@600円(税込)。

たっぷりの野菜が塩だれでシャキシャキ炒め
られていて美味。

数年前、諸事情により店の半分を分割してあげた
との事です。


第2三谷ビル

2018-08-19 13:00:29 | 札幌大通
旧・東急ハンズの横にあったレトロなビル。

「第2三谷ビル」。
住所は 札幌市中央区南1条西6丁目8-1。
割と有名なスープカレー店や、CDショップ、古本屋、
なんとなく怪しげな雑貨店などが入っていました。

昨年末あたりに閉鎖・・・新しいビルになるのかなぁ?

ちょっと歩いてスープカレーの 「hiri hiri大通店」。

500円ワンコインスープカレーがあると聞いていたの
ですが提供は終了していたみたい・・・

で、今日はなんとなくオンワード樫山のファミリーセール
で購入したシャツを着ていました。 やはり価格対比と
してなのか品質はすこぶる良い、と思います。


におい展 2

2018-08-15 14:00:37 | 札幌大通
(「におい展 1」 からの続き。)
ちなみに会場内は撮影OK。
あと、各強烈なにおいのものは息を深く吸って嗅ぐ
と、かなりあとをひきますので要注意かも・・・(汗)

これは話には聞いていた、中国大陸・台湾なで有名
な食材、 「臭豆腐」。

表現しがたい劇的なにおい(臭い、というと失礼かも
しれませんが・・・)。 個人的には一番強烈な印象。
(ボックス外までうっすらとにおいが漏れています。)

塩漬けのニシンの缶詰、「シュールストレミング」。
かなり前、とある場所にて開封の儀にて経験が・・・
その時よりにおいは弱まっているかなぁ?

おみやげコーナーにて限定オリジナルTシャツ購入。
欲しかったのがまだあってよかったです。

並んでいる 「におい」 ものは多数あって楽しめます。
公式サイトにも掲示しているのですが、開催中でも
ローソンにてチケットを購入すると 前売り料金の
700円
。 残り日数も短いですがお勧めです。