たまに 麻婆豆腐定食@500円ばかりを食べに行っている、
「同福堂」 。

場所は 北広島市西の里北1丁目。

定食は20種類程あり、500円から850円位までで、650円
のものが多いです。

今回注文したのは 「炒肉木耳定食」@650円。

豚肉と白菜と木耳(きくらげ)がたっぷり炒められています。
味わいも素材の味がよくわかる感じでかなり美味。

まだまだ未食のメニューばかりなので、よく食べている麻婆豆腐
定食以外を食べてみようと思っています。
「同福堂」 。

場所は 北広島市西の里北1丁目。

定食は20種類程あり、500円から850円位までで、650円
のものが多いです。

今回注文したのは 「炒肉木耳定食」@650円。

豚肉と白菜と木耳(きくらげ)がたっぷり炒められています。
味わいも素材の味がよくわかる感じでかなり美味。

まだまだ未食のメニューばかりなので、よく食べている麻婆豆腐
定食以外を食べてみようと思っています。
北広島市中央2-6-3、ちょっとわかりにくい一方通行の
道路に面している場所にあります。

社会福祉法人が知的障害者の支援として運営している、
「レストラン・グリーンパーク」。

1日5食限定の 「日替わりランチ」@650円をはじめ、
人気がある「煮込みハンバーグセット」@700円、
「かあさんカレー」@450円、「ビーフシチューセット」@
900円などがあります。

運よく日替わりランチがあったので注文。

ポークチャップがメインで副惣菜も多く、デザート系も
あり、なかなか美味しいです。

店内も広く、夏季は景色もいいと思いますので、のんびり
するのもいいかもしれません。
次回は・・・ビーフシチューを、と考えています。
道路に面している場所にあります。

社会福祉法人が知的障害者の支援として運営している、
「レストラン・グリーンパーク」。

1日5食限定の 「日替わりランチ」@650円をはじめ、
人気がある「煮込みハンバーグセット」@700円、
「かあさんカレー」@450円、「ビーフシチューセット」@
900円などがあります。

運よく日替わりランチがあったので注文。

ポークチャップがメインで副惣菜も多く、デザート系も
あり、なかなか美味しいです。

店内も広く、夏季は景色もいいと思いますので、のんびり
するのもいいかもしれません。
次回は・・・ビーフシチューを、と考えています。
北広島市大曲工業団地にある製麺会社 「北海道熊さん」。
年に何度か一般向けの販売(特売)&模擬店みたいなものを
開催しています。

過去、駐車場で何かイベントをやってるのかなぁ、と前を通り
過ぎた事はあるのですが、こちらのブログで詳細が判明。

一応、天気は晴れてはいたのですが屋内で、と変更されて
いた模様。
スリッパに履き替えて2階に上がると麺・タレ・野菜などの
特売会場があり、奥の社員食堂?みたいな所でラーメンを。

「和風中華そば」@300円。
発泡スチロール製の丼は小さめですが、意外と量はあり
ます。 ちなみにお茶をいれる紙コップはかなり小さめ(笑)
麺はさすがに美味しいですが、この麺はどこの店で食べ
られるのか不明・・・業務用なのでラーメン店かと思うの
ですが?

チャーシューなどの具もなかなか美味しいです。

今日はラーメン1杯だけで帰りましたが、麺やタレを大量に
購入している人がかなりいました。 次回も期待です。
年に何度か一般向けの販売(特売)&模擬店みたいなものを
開催しています。

過去、駐車場で何かイベントをやってるのかなぁ、と前を通り
過ぎた事はあるのですが、こちらのブログで詳細が判明。

一応、天気は晴れてはいたのですが屋内で、と変更されて
いた模様。
スリッパに履き替えて2階に上がると麺・タレ・野菜などの
特売会場があり、奥の社員食堂?みたいな所でラーメンを。

「和風中華そば」@300円。
発泡スチロール製の丼は小さめですが、意外と量はあり
ます。 ちなみにお茶をいれる紙コップはかなり小さめ(笑)
麺はさすがに美味しいですが、この麺はどこの店で食べ
られるのか不明・・・業務用なのでラーメン店かと思うの
ですが?

チャーシューなどの具もなかなか美味しいです。

今日はラーメン1杯だけで帰りましたが、麺やタレを大量に
購入している人がかなりいました。 次回も期待です。