goo blog サービス終了のお知らせ 

いきなりステーキ値上

2015-05-13 14:00:34 | 銀座方面
肉をガッツリ食べたい時にお勧め。

東京都中央区銀座6-4-14 銀座ベルビューホテル 1F に
ある、「いきなりステーキ・銀座6丁目店」。

5月からメインのリブロースが5.5円→6円(g)に値上げ。

ならば、値上げのなかった店舗限定・豪州産Naruo牧場の
サーロインステーキ7円(グラムあたり)を380グラム。

リブロースより脂身が少ないみたいで、柔らかく美味。
サーロインは焼いても生肉とあまりサイズが変わらない
みたい(?) ちなみに 「レア」 で。

400~500グラム程度はライス等をあわせなければ美味しく、
楽々いただけると思います。


ふくてい

2015-05-12 19:00:53 | 銀座方面
有楽町高架下商店街を散策。

ステーキカレーが有名(かと思う・・・B級グルメ情報では)
な 「ふくてい」 有楽町本店。

お客様感謝価格とのことで、ステーキカレーが
850円→650円(!)。

食券を購入して善5席程の U字型カウンターの端に
陣取ります。

ステーキは薄いですが、柔らかくてジューシー。
カレーは中辛であっさり系で食べやすいです。
ちなみに980円のダブルステーキカレーがあります。

レモンが入った冷たい水、これは嬉しいサービスかも。


5月の銀座散策

2015-05-12 15:00:34 | 銀座方面
札幌と20度位気温が違う東京へ出張。

銀座1~3丁目あたりをメインに散策。

平日ですが人出は結構あります。

並木通りを進みます。

味噌カツの 「矢場とん」。 次回は行ってみたいです。

駐車料金は異様に高いと思うのは札幌からの印象
なのでしょうか・・・(汗)


メルキュール銀座

2013-05-15 10:00:25 | 銀座方面
JR山手線・有楽町駅から徒歩10分弱、銀座の真ん中あたり
にある外資系のホテル、「メルキュールホテル銀座東京」。

利用客もスタッフもいわゆる(自分から見て)外国人が多いです。

部屋はゆったり。
一人なのになぜかデラックスツイン・・・

ウェルカムドリンク(ミネラルウォーター)以外もアメニティ充実。

朝食のバイキングも白飯・焼鮭・漬物・味噌汁、を除くとほぼ
コンチネンタルブレイクファスト風。

個人的には マンゴー が冷えていてかなり美味しかったです。


伊東屋とホテルの朝食

2012-04-13 20:00:05 | 銀座方面
銀座の夜をちょっとだけ徘徊・・・

銀座の真ん中あたりにある文房具の老舗 「伊東屋」 。
閉店が21時なのであまり時間がなく、ちょっとしか
見れなかったです(涙)

伊東屋から有楽町に向かうところにある東急ハンズ。
品揃えがちょっとお洒落だった感じ。

銀座近く、JR有楽町駅前にある定食屋 「しゅんさい」。
ここも行ってみたかった気が・・・
1階で会計をして2階で、というスタイルみたいにて
若い女性が次々と入店していってました。

こちらは宿泊したホテルの朝食@2日目朝。

こちらは宿泊したホテルの朝食@3日目朝。
国外からの宿泊客が多いのか、どちらかというと洋食系
となっていました。