goo blog サービス終了のお知らせ 

斉藤光子diary斉藤のさいは、「斉」です (^-^)v

FM石川出身アナウンサー
こどもアナウンス発声協会講師。盛岡市生涯学習指導者
出前授業もしています♪

「斉藤光子」って、どんな声なの?

斉藤光子ボイスサンプルはこちらをクリックしてご試聴ください

世界エイズデー

2009年12月01日 | Weblog
12月1日は、国連エイズデーです。

どこか遠い国の問題ではなく、日本でも深刻な問題となっています。

先進国の中でHIV感染者の数が増えているのは

日本だけ、なんです。



「HIV/エイズとともに生きる子どもたち ケニア」

写真・文 山本敏晴

この本は小学生でも読みやすい絵本です。

ぜひ、手にとって見てください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は、

2009年12月01日 | Weblog
インタビューです。

気づけば、11月は3日半しか休んでいません。。。

おぉ。

ありがたいことです。

休みの日もインタビュー準備をしたり、事務処理をしたり。

アナウンサーの仕事は、つくづく大量インプットで、凝縮アウトプットです。

好きな仕事をできる幸せをかみしめながら12月もファイト!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パーティーに招かれて♪

2009年12月01日 | Weblog
行ってまいりました!

大観音が目印(笑)!

すぐ近くのベストウェスタンホテル仙台1階

VOYAGESTA「ヴォヤジェスタ」へ♪




11月1日にオープンしたばかりだそうで、とても綺麗♪(↑イラスト)

本日は模擬挙式が行われました。



会場の一部、メインテーブルの写真。

(詳しくはVOYAGESTA「ヴォヤジェスタのHPでご覧下さい♪)


話し手というのは一生勉強だといつも思います。

今回も司会の勉強にと伺いました。

勉強に。

べんきょう。。。



でも、、、、



「フォアグラのマリネと三陸産ホタテ貝オレンジの風味とともに」とか



「日高見牛のサーロインステーキ キノコの香り」とか

フランス料理フルコースに加え

乾杯の日本酒、シャンパン、白ワイン赤ワイン、、、

美味しくいただいちゃいました!!

どれも美味しくて、

こんなお料理を食べながらお祝いできたら幸せだなあと

フムフム頷きながら完食です!

1人で行ったのですが、同じお席に楽しい方々がいて

本当のお祝いのように盛り上がって参加しました。

出会いって素晴らしいですね。



その後、せっかく遠くまで来たので、

母校の聖和短大(宮城学院にも編入学しました)に

寄ってみよう!と思い立ち、ほろ酔いでお散歩♪

卒業以来、先生から何度となくお誘いを受けていたのに実現せず

とても気になっていたのです。

昔住んでいたアパートを探しながら歩くと

新しい建物だらけで結局発見できず…。

でも、夕焼けも綺麗で楽しいな♪



聖和短大を発見。ここは変わらず嬉しくなりました。

恩師にも無事会えて、嬉しい1日。

やはり、自分の原点を見直すのはいいですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ひるまにあん」

2009年12月01日 | Weblog
きのうは1日ロケでした♪

12月5日(土)

「ひるまにあん」にリポーターとして登場します!

またまた、美味しいもの食べてきました♪

12時から、ぜひご覧下さい!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする