人生初の干し柿を作っています。
もともと柿とあんぽ柿が大好きで、
渋柿が手に入ったので、
子供が寝たすきなどにコツコツ皮をむき干しました。
家の子はしょっちゅう起きるので、
妊娠して出産しても私はずっと細切れ睡眠なのですが
常に寝不足なのも、もう覚悟して
めげずにコツコツやっております。
自分で作ってみると、これまで取材で拝見させていただいた商品は
やっぱり綺麗だし立派ですね!
私が作っているのは30個くらいですが、
皮むきやアルコール除菌など
子育ての合間だと結構時間がかかり、
干し柿って、手間がかかって作られているものなんだなあと改めて思いました。
不格好な自作ですが、だんだんシワシワに小さくなってきて
洗濯干しの合間に覗いてはワクワク。
手作りの干し柿、どんな味かな?
そのうち味見しちゃいます。