goo blog サービス終了のお知らせ 

斉藤光子diary斉藤のさいは、「斉」です (^-^)v

FM石川出身アナウンサー
こどもアナウンス発声協会講師。盛岡市生涯学習指導者
出前授業もしています♪

「斉藤光子」って、どんな声なの?

斉藤光子ボイスサンプルはこちらをクリックしてご試聴ください

Date fm「Crescendo」木曜日

2013年01月31日 | Weblog
今朝は、モリモリの朝食のほかに、、、





こちらも1本飲みました!!



そして…

なんと、嬉しいことに、

いつも身体のメンテナンスをして下さる整体の先生から差し入れ!!



8本もいただいたのですが、スタッフといただきました。

ありがとうございます♪

おかげ様で、元気に放送できました!明日も飲もう!


今日は、「野菜」と、ジャンプ博覧会開催にちなんで「漫画」について

メッセージたくさんありがとうございました!

どちらも全部紹介しきれないくらい!!

皆さんも、お野菜お好きなんですね。



私は、宮城県産の縮み雪菜を食べました~



おひたしで、シンプルに。

皆さんのお好きな野菜は、

白菜、カボチャ、きゅうり、ピーマン、などなど様々でしたね~

(果物では、アボカド・アサイ―)



漫画は、本当にたくさんで、分からないのもありましたが、

思わず「懐かしい~」とつぶやきながら、メッセージをご紹介してしまいました(笑)


私の好きな「ジョジョの奇妙な冒険」「ワンピース」「悪魔(デイモス)の花嫁」、

「ドラえもん」「キャンディキャンディ」「シティハンター」「マジンガーZ」

「アイズ」「ツルモク独身寮」「やじきた学園道中記」「ご近所物語」

などなどなど…書ききれません!

高校生や大学生はもちろん、社会人の皆さんまで

色々教えて下さいました。

この反応の速さと種類の多さ。漫画って、改めて愛されていますね。

私、お仕事終わりに「ジャンプ博覧会」、行ってきちゃいましたよ!

写真撮影できるゾーンがありました!!

閉幕したら、のせてみるかもしれません。

漫画にちなんだゲームまでありました!2月5日までです。


さあ、明日は、「Crescendo」今週ラスト!

5日目の4時半起きも、気合いを入れて頑張るぞー!!

あす、8時20分~11時も宜しくお願いします!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはようございます!

2013年01月31日 | Weblog
無事に起きられました!

今日で、ピンチヒッターとしてはラストですね~♪

Date fm「Crescendo」木曜日、

今日も宜しくお願いします!

8時20分~11時です!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のフルーツ

2013年01月30日 | Weblog


買ってきたばかりの、

亘理のイチゴ「もういっこ」250円♪

こんな風にヘタが離れているのが新鮮な証拠だそうですよー

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Date fm「Crescendo」水曜日

2013年01月30日 | Weblog
ピンチヒッター3日目の今日は、

昨日のレディースデーに見た映画「みなさん、さようなら」について、

オープニングでお話しました。

井坂幸太郎作品の映画化でおなじみの、

中村義洋監督と、濱田岳さんが5度目の タッグを組んだ作品。

なんと、団地の中だけで生きていくことを決めた12歳の少年が、

さまざまな出会いを通して成長していく姿を描いています。

笑ったし、泣きましたー。

一部エッチだったので、どうしようかとオロオロしましたが(笑)

PG12です。12歳以下のお子さんは、大人とご覧くださいね。

詳しくは見てのお楽しみですが、

自分のペースを守ることとか、生き方とか、とにかく前向きになれるお話でした。

オススメです!明後日1日の映画の日にでもぜひ!



9時台は、リップクリームについてお話しましたが、

赤ブドウの種エキス配合の1200円はお高いですねー。

不二家のミルキーのリップは、ミルクの香りだそうで、試してみたいです。

やはり、皆さんこの時期は、リップが欠かせないようで

男性からも多くメッセージいただきましたね。


さて、明日は、ピンチヒッターとしてはラスト!

(金曜日もいつも通り、私が担当ですが)

宜しくお願いします!



おまけ。



リスナーの、しゅりりん母さんから教えていただいた「納豆トースト」美味しかった!

ちりめんじゃこがなかったので、今度またやってみますね!

ありがとうございます!

■材料 パン、納豆、ちりめんじゃこ、とろけるチーズ、ゴマ、粗びきペッパー



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Date fm「Crescendo」火曜日

2013年01月29日 | Weblog
今日は、「朝ご飯」について、お話しました。

私は、仕事の時は、腹もちするようにパンではなくご飯!

種類多めに、野菜。タンパク質。フルーツもとるようにしています。

皆さんのメッセージを拝見すると、圧倒的に「和食派」が多かったですね~。

あとは、納豆・チーズトーストも美味しそうでした!

近々、試してみます!



後半は「好きな香り・匂い」ついても伺いましたが、

赤ちゃんの香り(ミルクっぽい)

干し草の香り

せっけんの香り

アロマのオレンジなど色々ありましたね。

フガフガと想像しながらご紹介しました(笑)



「すぽーつ放談堂」は、

テニスのクルム伊達公子選手についてお話しましたが、

42歳であの輝き、本当に素晴らしいですね~。

強い精神力やこれまでの経験が、あの笑顔になり、ツヤツヤのお肌になるんですね。



今日は、2日目にして、ちょっぴり疲れが出てきました…

みんなに早い!早い!と言われております。その通り!

伊達選手を見習って体力をつけておくべきでしたね!

今日は早寝しようかな。。。

明日も、Date fm「Crescendo」宜しくお願いします!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはようございます!

2013年01月29日 | Weblog
何度も目が覚めた初日に比べて

昨夜は1度目が覚めたものの、

今朝、目覚ましの音に最初気付きませんでした。

早寝早起きスタイルに馴染んできたようです。

明日あたり、特に注意しなくちゃ!

Date fm「Crescendo」

今朝も8時20分~11時です!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝、ラジオでお話したお土産。

2013年01月28日 | Weblog


塩竃「さくらがつおのキーマカレー」



石巻「クジラの大和煮」




気仙沼「ふかひれスープ」



「ホヤぼーやクッキー」

かわいい!!

ホヤぼーやは、味見をしていないので、後ほど自分用にも買ってこよう。

それにしても、かわいいな~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっと言う間に…

2013年01月28日 | Weblog
家族に食べられてしまいました!

「杜のラングドシャ」



ホワイトチョコを、抹茶クッキーではさんであって、とっても美味しいです!

また買いに行かなくちゃ。。。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いやはや…

2013年01月28日 | Weblog
Date fm「Crescendo」。

ついつい、金曜日と言ってしまいそうになりつつ、

「月曜日!月曜日ね!」と自分に言い聞かせて終えました~。

また明日も宜しくお願いします!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはようございます!

2013年01月28日 | Weblog
無事に起きられました!

…というより、、、

寝坊が心配で何度も起きてしまいました(笑)

Date fm「Crescendo」8時20分からです!

今週、宜しくお願いします!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あすから1週間、Date fm「Crescendo」担当します!

2013年01月27日 | Weblog
浅野さんが冬休みのため、

私、斉藤光子が、

あすから1週間、Date fm「Crescendo」担当します!


リスナーの方が金曜日だと思っちゃいそうですね(笑)

月火水木金、早起き頑張りますので、

1週間、どうぞ宜しくお願い致します!

8時20分~11時、おつきあいください♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラーボトル!

2013年01月25日 | Weblog
1月25日(金)のDate fm「Crescendo」

サウンドファイルのコーナーで

Vo.竹森マサユキさん、Dr.大川"Z"純司さん、Gt.渡辺アキラさん。

メンバー全員お迎えしました!



やばい(笑)

私、埋もれて亡霊のように写っちゃってます(笑)

背が高く、どうしても大きく写ってしまう私をかばってのこのフォーメーション。

カラーボトルの優しさを感じます!ありがとう!!



1月16日リリースのニューアルバム「生きる」について、

お悩み相談について、色んなお話を伺いました。

竹森さんは、色々悩んでしまい、お酒をお共に話すタイプ。

大川さんは、悩みを秘めているタイプ。

渡辺さんは、あまり気にしないタイプ。という3者3様のカラーボトル。

いつも元気いっぱいで、お話をすると私もますます元気になります。


今回のアルバムでは、とにかく色んな挑戦をされています。

プロの応援団とのコラボ。

路上時代から大切に歌ってきた橘いずみさんの「太陽」をカバー。

バンド鶴とのコラボ。

インディーズ時代からの曲、新曲。

全12曲、ぐいぐい応援してくれます!

血の通った、熱い曲達。カラーボトルのまっすぐな気持ちが届きます。

ぜひ!お聴き下さい!


ツアー。仙台ライブは

3月1日 仙台CLUB JUNK BOXで19時スタートです!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月25日(金)のDate fm「Crescendo」

2013年01月25日 | Weblog
アレの答えは、

カレーでした!!

(ニンニクも少し入っているようなので心配しましたが、大丈夫でした!)

正確には、「100円缶詰、いなばのタイカレー」

本日のトレン堂でご紹介しました。



一見、大きめのツナ缶。

こちらが本場タイの工場で作られた本格派カレーです!



ちょっとずつかけて、3種類食べました!

美味しい~!!具が大きいです。


放送でも言いましたが、私はタイ料理が大好きで

よくタイ料理専門店に行きます。

ビックリ!100円の缶詰とは思えない味、

お皿に盛られていたら、お店のカレーと間違えてしまうと思います!

私のお気に入りは「ツナとタイカレーのグリーン」

レモングラスが効いていて、本気で美味しいです。

私はダイエー仙台店で買いましたが、

SEIYUやインターネットでも買えますのでぜひ!




おまけ



缶詰ではありませんが、年末にリスナーの方に教えていただいた

「さくらがつおのキーマカレー」

週末に来る両親にお土産としてあげたくて買いました。



味見しましたが、トマトピューレも入って、

ほのかな酸味がサッパリしてとっても美味しい!

カツオはホロホロに柔らかくなっています。

魚嫌いのお子さんも食べたというメッセージ、なるほど~です。

仙台駅3階のお土産屋さん「絆」で購入できますよ♪

オススメです!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のおやつ

2013年01月24日 | Weblog


「抹茶ゆべし」



モチモチしているのは知っていましたが、

実際食べてみると、ビックリ!かなりのモッチリなんですよ!

美味しい~

これ、女の人は特に好きだろうなあ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は、

2013年01月24日 | Weblog
昼に、3種類、アレを食べました。

とっても美味しい!!



夕飯に、さらにちょっと違うアレを

もう1種類、食べる予定です。

フフフ



明日のスタジオ内、

○○臭がしないか心配です。



くわしくは、あすの

Date fm「Crescendo」!

朝8時~11時です!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする