goo blog サービス終了のお知らせ 

画廊カンヴァス城山

画廊オーナーの日記

先日は、休日~佐久へ・・・!

2014年05月08日 | 絵画

 会議が続く日々~佐久へドライブ・・・・・
 日本古典芸能の会の件にて~午前中より~
 ~午後は、打ち合わせもあり早めの・・・往復を
 PM3:00前に戻り。。。。。
 ~2件ほどの会議を無事終了し
 帰りは、すでにPM8:00がすぎて
 ・・・・・確か、本日は、休日?~なんて
 ?・・・あらためてオモイつつ
 ”なんだかスッキリしない一日・・・・デシタ!”
 デ・・・・それからすでに数日が~経ってしまった
 
 そしてなにげに4月の通信デ-タ-に目が行き
 驚きを~
 文書が、猛暑になっている
 マダダ-ッ
 猛暑なんていつのまに・・・・
 
 すでに何日も経過中・・・・・・

 そして~今日は、上原先生の最終日
 ”ブログ”も慣れない中の最終日なのです

 藤田先生がすぐ・・・・18日~

なんといっても&スポ-ツカ-・・・・~赤ダ!

2014年05月04日 | 絵画

 上原先生のご友人が・・・・・
 ~スポ-ツカ-で
 
 赤っていいですね!
 やっぱりカッコ-イイ~です
 先生のご友人がゾクゾク・・・・・来廊
 
 オ-プンカ-~若さの象徴~
 湘南を・・・・・カケヌケタイ・・・・・
 若ければ~?
 
 朝、牟礼方面へ~一色真紀子先生の歌は、ハッピ-・・・・・
 レストラン・サンクゼ-ルは、目の前でしたが
 都内などからで~駐車場は、満車状況
 ~窓辺から素敵な景色が堪能できる~久しぶりに~は、
 無理でした!
 オススメスポット”サンクゼ-ル”!
 

挑戦しませんか?ア-トスク-ル朗報~です!

2014年05月03日 | 絵画

 ア-トスク-ル・・・・・朗報~
 本年8月29日・30日・31日・9月1日
 ~交通費以外は、無料~
 ・・・写実をめざす30歳以下の受講性20名募集(選考)・・・
 ”ホキ美術館”の第一回募集!
 私も若かったら・・・・?ナンテ?
 申し込み用紙は、当画廊にもあります

 昨日午後は、日本古典芸能の庶務的会議で~半日
 ・・・・あと、数日で上原先生の講演
 5月6日PM2:00~
 ”銅版画の講演”
 楽しみですね
 
 

銅版画上原修一先生2日目です!

2014年05月02日 | 絵画

 初日の昨日は、もろもろ失礼しました
 落ち着きのあるのは上原先生・・・・・・
 先生は、若いですね~
 ・・・年齢をうかがいエッ・・・・と~
 先生イワク・・・すでに何度も私に言ってイルらしい
 それを”懲りず聞いている”ワタシガイル
 不思議なのですワカスギルと~スミマセン!~
 あのイタリアの写真がチラツク・・・・のです・・・
 
 

グウ-GOOぶろぐへ変更しました!

2014年05月01日 | 絵画
 今日5月1日ブログ変更の日!
 NA氏に依頼…神頼み・・・で変更可に~
 NEC8・1も・・・・慣れていない
 
 NA氏に聞きながらヤットのオモイで今書き出しました。
 初めては、覚えるのに~ヒッシ

 そんな折、・・・・・SBCのお二人がご来廊~
 ”大人の文化祭”
 このところ毎年参加出店・・・・
 
  本年は、7月5日6日
  ”エムエ-ブ”
  アリ-ナステ-ジゲストは、因幡晃&麻丘めぐみ他~
  本当に一年が早い・・・・・
  相変わらず営業の二人のコンビは、バツグン
  楽しい方々に~
  今日ものせられ話してましたら
  途中わが社の専務からストップ・・・・が
  ”皆様お帰りのじかんです”~と、・・・・!
  ”ハッと気づいた?”~
  ~ワタシカナ?

今日より新画面にて何とか立ち上がりましたが
 これもNA。。。ケンジ様のおかげです
 本当に感謝ですありがとうございます
 ホ-ムペ-ジの作成はこれからですが・・・・・
 すでに今日の時間も遅くなりました
 終了です。。。。。