goo blog サービス終了のお知らせ 

画廊カンヴァス城山

画廊オーナーの日記

長野国際親善クラブの定例理事会でした

2012年11月05日 | インポート

 11月~国際親善クラブの定例理事会です
 議題はすでに新年会の行事・・・・・
 ~年末までの行事は~
 あと、11月24日の”サロン会”
 本当に早い一年です
 12月は、楽しい新年会に~むけて準備です!
 

友~遠方よりキタル・・・・!

2012年11月05日 | インポート

 今日は、朝から会議・・・・
 長野国際親善クラブの常務理事会
 お昼過ぎまで~
 
 画廊に戻り。。。小島先生の個展で、
 フト。。。先日のお客様・・・・の事おもいだしました
 何故か。。以前よりお逢いしている感が~?
 
 余りにお話しがスム-ズに進み~
 いつかどこかで会っている感じが・・・・・御互いに
 でも、お客様は、香川県出身&松本出身、、、、、と
 そんなはずがない?
 ”タニンのソラニ”と言えど
 何だか懐かしくお話しが出来た!
 最近のフシギです
 
 昨日大竹紫水先生に会って来ました
 12月3日会友の方々と銀座にて個展です

写真家の御友人と遠方よりお客様・・・

2012年11月03日 | インポート
 又、朝から小島先生・・・雑草の続き~本業?
 そこへ、古き良きご友人らしい。。。。。写真家が~
 また、同じく。。。先生は、?
 昨日と同じ展開です
 先生をさがしてきます。。。。と、。。。。
 小島先生。。。。どこですか
 上に~いましたイマシタ!
 ~ア、。。。ソウカ。。。。と、タンタン~ト
 チットモ気をはっていません
 ご友人は。。。。~
 
 御友人”勝山茂”様11月6日~11月18日まで
     市民ギャラリ-(ちょっくらおいらい館内)で写真展開催
 そのご案内状~持参でした
 
 今日画廊来訪者・・・都内&埼玉の遠方の方がいたり
 また、一日が早かった~

小島先生の御友人と諸先生!

2012年11月02日 | インポート
 初日ですが~小島先生が・・・・雑草を・・・・
 Am11時からなのですが
 画廊の上・・・・駐車場が。。。雑草で・・・~
 目にあまった様子~道具持参で朝から・・・サ-ビス~
 そんな折~北信美術の審査員でもある作家北澤先生が~
 ~小島先生前掛け姿~初日の作家に見えません~
 先生は、来ていないのか?
 すみません上です
 ~小島先生飛び散る汗もそのままに~
 ・・・・ア、ヤアヤア。。。北信美術会の北澤先生に挨拶を~
 光風会にも所属の北澤先生~
 先生方は、スゴイですね。。。本当に恐縮です!
 又、素晴らしい先生ほど~腰が低いのですね
 感心するばかりです!
 そんな時、思い出します
 あの”葡萄”の絵画で有名な国画会の審査員でした百瀬郷志~
 今は、亡き先生も~腰が低い先生で
 私は、恐縮のイッタリキタリ・・・・・・・・!
 巨匠と言われる先生の為に
 また、ガンバルゾ-・・・・と
 

11月に。。。。なりました!

2012年11月01日 | インポート
 ナントもう11月・・・?
 確か・・・アツイあつい・・・と言ってマシタ~
 でも~今日暖房の準備も~
 秋を楽しむ余裕は、・・・・いずこへ~
 明日から”小島金三世界展”~です
 若きスタッフ2人に。。。。。最後の準備をしていただきました
 そんな中、スタッフのご友人が~
 若いっていいですね
 。。。。。本当におきれいなお二人でした
 雑務で忙しくユックリお話し出来なくて残念でしたが、
 また、是非お出かけを~
 
 今日、合間に絵の愛好家の方が、ご自宅にあった絵画を
 ご持参下さいました
 拝見しましたら、作者不詳の洋画でしたが、
 相当この作家は、絵画に描き慣れた~感がありました・・・・・
 ご持参くださったかたは、、この絵を
 ”永年~ご自宅の玄関に掲げていた様子”
 でも、。。。額が傷んで絵がかわいそう・・・・・と、
 絵に合わせ新しい額に変更~
 よく”マゴにもイショウ”といいますが、本当です
 絵に息吹が入ったようでした
 そんな事も~うれしいものです
 
 先日のハワイ・アラモワナサフライダ-のホテルで、水のペットボトル
 一日・2本無料でラッキ-~そのパッケ-ジがかわいいので、持ち帰り
 したかったのですが?、。。。。代わりに写つしました
 ペットボトル無地よりいいですね