goo blog サービス終了のお知らせ 

★☆ 愛しき時間(とき) ☆★

2007年に乳がんと肺がんを克復しました。
現在 ACTH単独欠損症(特定疾患)、糖尿病の闘病中です☆

<ステロイド性骨粗鬆症>骨密度検査

2021年04月02日 | ステロイド性骨粗鬆症





今日は整形外科を受診しました☆

前回は2020年12月11日

今月は、4ヵ月に一度の、
骨密度の検査があります。

検査の時は、
受付時間ぎりぎりではなく、
少し早めに・・・と、心して、
さっさと準備して出かけましたー🏥
(最近は、意識しないと遅くなる


受付をして、

診察前にレントゲン室にて検査。

その後、診察です。


  


「今日の結果ですよ」と、

いつものように、
2枚の骨密度の検査結果を渡されました。

一枚は、
「あなたの骨の丈夫さ(骨の塩量)の変化」
(骨密度の推移)

もう一枚は、
「解析【解析結果】」


その結果(グラフ)を見ながら、

「前回とあまり変わりありませんね」

「・・・・・」

ここ数年、
加齢に関係なく、
右肩上がりに良くなっていました。
(少しづつですが・・・)
今回はちょっと下がっている!?

私としては、
がっかりでした!


「何が悪いのかしら?」
「カルシウムが足りないのかしら?」
「牛乳やヨーグルトを摂っているのに?」
「食事はずっと変わっていないのに?」


主治医に尋ねると、
「大豆や小魚などのカルシウムなど、
バランスの良い食事を心がけて、
あとは、運動ですねー」

次回の検査予定は、
8月です。

次は良い結果を出したいです☆





《判定》
あなたの骨密度(カルシウム量)は、
同年齢の人と比べて同等といえますが、
若年成人の平均骨密度と比べると
かなり低下しています。
バランスの良い食事や
適度な運動を心がけましょう。
定期的に検査を受けてください。
(今日の解析結果より)



★画像は「春の花」★


整形外科の花壇にて。









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆2021年4月1日☆

2021年04月01日 | 想い

  

♡♡ わんこのカレンダー4月♡♡

”きみといるときが
いちばん
自分らしく
いられるよ🐶”


☆★=☆★




★タンポポの花★
近所にて。

☆花言葉・・・「真心の愛」☆



今日から4月・・・。

2021年も3ヵ月が過ぎました。
早いですね。

3月25日には、
東京2020オリンピックの
聖火リレーがスタートしました。

コロナ禍にあり、
いろいろ心配されましたが、
「時」が解決してくれますね。


最近、日本国内で、
新型コロナの新規感染者が
増加傾向にあり、
非常に心配しています。

「第4波」なのでしょうか。

広島県の感染者も増えています。


全国で拡大している
変異した新型コロナウイルスへの感染。
感染力が高いとされる変異や
免疫が働きにくくなるとされる変異があり、
怖いですね。

「ワクチン」が待ち遠しいです。

一日も早く収束することを願っています!






4月の日々が、
みなさまにとって、
家族と私にとって、
穏やかな時間となりますように
願っています。。。

「笑顔」で過ごしましょうね(^^♪









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする