goo blog サービス終了のお知らせ 

★☆ 愛しき時間(とき) ☆★

2007年に乳がんと肺がんを克復しました。
現在 ACTH単独欠損症(特定疾患)、糖尿病の闘病中です☆

広島☆梅雨入り(花菖蒲の季節)

2020年06月10日 | 日記




本日、中国、近畿、東海で梅雨入り、
明日には関東甲信も


気象台は今日10日(水)11時に
中国、近畿、東海の梅雨入りを発表しました。
いずれも平年に比べると
少し遅い梅雨入りです。(全文

★=☆

今年も梅雨の季節を迎えました。

午前中は晴れ間も見えていましたが、
午後は曇ってきて、
やはり、梅雨入りです・🌂

梅雨といえば、
岩国(山口県)の「花菖蒲」が
頭に浮かびます。。

アジサイと同じくらい
梅雨の花として知られていますネ!(^^)!





数年前、姉と母、私で、
岩国へ花菖蒲を見にドライブしました♪
花菖蒲をみて感動し、
観賞後は、
ホテルのレストランで、
岩国名物の「岩国寿司」をいただきました☆彡
素敵な小物店でお買い物もしました☆
とても、とても楽しい一日だったことを
懐かしく思い出します!(^^♪

花菖蒲の魅力は、
他の花にはない
凛とした和の美しさですね。

街中では滅多に見られない菖蒲の花~♬

その美しさを求めて、
梅雨に入ると、
岩国に行きたくなって。。。
夫に付き合ってもらっています。

いつも行くのは、
錦帯橋隣接している
吉香(きっこう)花菖蒲園です。

今年は、
コロナの影響で行けません。。。

昨年、吉香花菖蒲園で撮った写真を
しますね ☆

(あまり良いのがないのですが・・・

今年の梅雨も、
吉香花菖蒲園では、
美しい花菖蒲が咲いていることでしょう🎵





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「がんばらなくていい」

2020年06月09日 | 好きな言葉・詩




がんばらなくて

いいのです。
まず、
自分で自分を
大切にしましょう。

~瀬戸内寂聴「幸せを引き寄せる62の言葉」~












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<ガーデニング>夏の花(3)

2020年06月08日 | ガーデニング




広島は今日真夏日でした☆
最高気温は、
広島市で《30.2》度。
暑かった・・・

そんな中、ベランダで、
ガーデニングを楽しみました(^^♪

昨年まではホームセンターで、
本格的に苗を準備しましたが、
今年は、
外出を抑えているので、
近所のスーパーで、
揃えています☆


今日はランタナとサフィニアと、 
またまた、ジニアの3種類。


  

《☆★ 苗 ★☆》
(左上)ランタナ

(右上)サフィニア(赤)、ジニア

☆★《花言葉》★☆
ランタナ・・・「協力」「厳格」
 サフィニア・・・「咲きたての笑顔」

 ジニア・・・「幸福」

☆★=☆★

「ランタナ」(下)は、
多年草で、大きく成長するので、

丸い鉢に植えたかったのですが、
この形しか家になくて、
いったんここへ・・・♪

 

その後、丸い鉢を準備して、
植え替えましたー!(^^)!

植え替え作業の時、
花びらが全部散ってしまいましたー

「0」から育てます!

花が咲くのが待ち遠しいです(^^♪






「サフィニア」(下)は、
一つの鉢に♪



「ジニア(百日草)」は、
可愛い色の花が多く、
楽しめます♪




☆★=☆★



我が家のベランダが
華やかになりました♪


昨年は、
6月~今年2月まで、
マンションの大規模工事で、
足場が組まれ、
ベランダも部屋も暗く、
お花の鉢は全部室内へ。



日が当たらないので、
ほとんどの花がダメになりました。


☆長年育てたランタナも枯れました☆

私にとってガーデニングは
心の支え!


お花たちのお世話をしながら、
気持ちが安らぎ、
癒され
「元気」をもらっています。

体調がすぐれないときは、
ガーデニングもできません☆
今、お花といっしょの生活に感謝します。


みんなげんきに成長してね☆


《ガーデニング》
夏の花(1)
夏の花(2)





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「人生を楽しむ」

2020年06月07日 | 好きな言葉・詩




たとえ十種の病気持ちでも、
運は天に任せて、
できる限りおしゃれもして、
この人生を楽しみたい。

~やなせたかし「明日をひらく言葉」~


★画像は我が家で育てている「バーベナ」★


5月22日に苗から鉢(寄せ植え)へ~♪
順調に成長しています(^^♪
こちらにご紹介しています》


☆花言葉・・・「魅力」☆






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「人間にとって大切なもの」

2020年06月06日 | 好きな言葉・詩




お金が大事であることは
言うまでもありません。
しかし、
人間にとって、
それ以上に大切なものがあることを
知っておかねばなりません。

~江口克彦「人生を考える201のメッセージ」~


★画像は「ガクアジサイ&バラ」★

近所で。

☆花言葉(ガクアジサイ)・・・「謙虚」☆
☆花言葉(赤・バラ)・・・「愛情」「情熱」☆







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島の街☆紙屋町周辺

2020年06月05日 | 健康・病気



☆電車通り(本通駅)☆




今日は心療内科を受診しました☆
前回は5月8日



☆電停に電車が停車しました☆


前回いただいたお薬が、
あと僅か!になったので、
お薬(睡眠導入剤)をいただきに
行きました。





広島の街は花壇が多く、
一年中、
季節の花が咲いています。
今は、
ゼラニウム、ジニア、ニチニチソウなど
10種類以上の花が咲いていました♪

とってもきれいで、
行き交う市民のココロを癒しています。


    


「その後、いかがですか?」

「最近、体調は落ち着いています。
心身共に・・・
今のお薬がいいみたいです。
夜もぐっすり眠れるし、
翌日、眠気も残らないし・・・」

「あーよかったです。
前回、体調がよくないと
言っておられたので・・・」

「えっ!?
そんなことを言いました?
どこが悪かったのでしょうか?」
話しながら、
笑いがこみあげてきました(笑)
自分のことなのに

先生も大笑いでした。

先生は、カルテの記録があるからわかりますね。


     
☆紙屋町交差点☆
♪市電とそごうが見えています♪



先生とは長いお付き合いなので、
何でも話せます。

2002年、肺がんの手術の後、
病態が悪くなり、
総合病院に再入院しました。
「ACTH単独欠損症」と診断がつくまで、
主治医と、先生には大変お世話になりました

ステロイドの副作用もあり、
入院中から「不眠症」で、
現在も、時々、お薬を出してもらっています。

「では、前回と同じように、
薬を出しましょうー」




最後は、
「もうすぐプロ野球が開幕しますね」と、
カープの話で盛り上がりました。

コロナの不安、
病気の不安、
いろいろありますが、
睡眠導入剤があると安心です☆






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「『幸せ』って・・・」

2020年06月04日 | 好きな言葉・詩



「幸せ」って

いっぱい言うと幸せになる。
目があって幸せ、
耳があって幸せ、
命があって幸せ。

~斎藤一人☆★☆名言~

「大切なことに気づく365日名言の旅」より。


★画像は「ガクアジサイ」★

マンション敷地内にて。

☆花言葉・・・「謙虚」☆







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<コロナ>巨人の選手2人が陽性か。

2020年06月03日 | 新型コロナウイルス

「プロ野球 イラ...」の画像検索結果


【巨人が練習試合を中止。
選手2人が新型コロナウィルスに陽性か


 プロ野球巨人は3日、
東京ドームで同日午後2時から予定されていた
西武との練習試合を中止すると発表した。
関係者によると、
選手2人が新型コロナウイルスの検査で
陽性と判定されたとみられる。
球団は中止の理由は
「追って説明する」としている。(全文


☆★=☆★

巨人の突然の練習試合中止の報道、
その理由は、
選手2人の新型コロナウイルス感染
ということで、
大変ショックを受けています。

プロ野球12球団は、
6月19日開幕がようやく決まり、
昨日から練習試合が再開したばかりです。

ここに来て・・・
とても残念です。

選手お2人の回復と、
これ以上、
新型コロナウィルスが
拡大しませんように。
そして、
開幕に影響がでませんように、
お祈りしています。


《追記》
新型コロナウィルスに感染された
巨人の選手お二人は、
坂本勇人選手、
大城卓三捕手と発表されました。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「幸せ」

2020年06月02日 | 好きな言葉・詩


いろんなことを
あんまり
当然だと
思わないように。

朝が来て
太陽のひざしや
小鳥の囀(さえず)り、
木の葉のそよぎが
感じられること。

そして
ご飯が食べられて
夜寝ることが
できること 等々。

それは全部、
実に有り難い
幸せなんだということを
くれぐれも忘れないように。

~葉 祥明「幸せの法則」~


★画像は「ガクアジサイ」★

近所で。

☆花言葉・・・「謙虚」☆







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年6月1日♪

2020年06月01日 | 日記

  

” いつもさり気なく
フォローしてくれて
ありがとう "

☆★=☆★


今日から6月・・・

広島は曇りのスタートです☆
最高気温は23度。
最低気温は19度。

「コロナ」「コロナ」で、
5月も過ぎていきました。

わたし自身、
コロナに感染することなく、
体調を崩すこともなく、
6月を迎えられたことを嬉しく思います。

ブログの方も、
フォロワーさんの応援のおかげで、
頑張って更新することができました☆

拙いブログでも、
毎日、来てくださって、
「応援」「いいね」・・など
クリックしてくださるみなさま、
ほんとうにありがとうございます。

闘病中の私にとっては、
何よりの励みで、
生きる勇気をいただいています。

広島では、先月14日、
緊急事態宣言が解除されました。
新規感染者も、
5月5日以来「0」が続いています。

今日から原爆資料館も、
3ヵ月ぶりに再開しました。

プロ野球も6月19日に開幕。
楽しみですね (^^)/


☆カープカレンダー2020☆
6月は、
田中選手、安部選手、野間選手

☆★=☆★

新型コロナウィルスは、
全国的に感染者が少なくなり、
うれしい限りですが、
北九州の例(第2派?)があるので、
まだまだ油断はできません。

第2派、第3派に向けて、

もう少しがんばりましょう。
 
6月が、
みなさまにとっても、
私にとっても、
穏やかで、
明るい日々になりますように☆






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする