フォト ダイアリー

ミニチュアダックス 愛犬りりぃとのお気楽生活

春の福井(一乗谷朝倉氏遺跡)

2013年04月23日 | 北陸旅行
一乗滝を出てから次の場所へ向かう途中、車で5分も走っていない時、なにやら遺跡っぽいものが見えて。
駐車場もあったので、急遽立ち寄ってみました。 

一乗谷朝倉氏遺跡

聞くと、ペット連れでもOKとのことだし、入場料は210円と我が家にとっても許容範囲内でしたので入ってみることに。 



何の予備知識もなく入りましたが、

”一乗谷は、福井市街の東南約10kmにあり、戦国時代朝倉氏の城下町の跡がそっくり埋もれていました”




何やら、ソフトバンクのCMに出てくる白い犬のお父さんやお母さんの樋口可南子さんのポスターがやたらあるなぁと思いきや、ここでCMの撮影が行われたんですね。 
どうやら、白い犬のお父さんの実家があるという設定だそうです



敷地内には桜が綺麗に咲いていましたよ。 
観光客はそれほど多くなくて、ゆっくりと見て周れました。 



道路を挟んだ向かい側には広大な庭園があります。 
庭園と呼ぶには??な感じですけれど、高台になっていて、そこからは遺跡を見渡すことが出来ます。



歴史好きにはたまらない場所なのではないでしょうか。 
私はこういう雰囲気、好きかなー。 



こう言っちゃなんだけれど、広大な庭園を歩かせてもらって、りりぃにとっても良い”お散歩”ができました。 





気づくと時間はもう12時前。 
おなかもすいてきたし・・・ってことで、この近くに昼食がとれる場所はないかなぁと検索してみると。
周りを見渡してもなーんにもない田舎でお店なんてあるのかしら??と不安だったのですが、近くでヒットしたお店発見。 

早速行ってみました。 

『朝倉亭』という郷土料理、お蕎麦のお店です。 
入口に券売機があり、そこで券を購入してから入店しますよ。 



私は”朝倉そば”を注文。
蕎麦のあまりの太さに驚いちゃいました。 





朝倉亭郷土料理 / 一乗谷駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0




コメントを投稿