実家から送られてきたグリーンピースは全て皮をむいて
軽く湯がいて冷凍庫へ保存。
大量だったので皮をむくのに30分ほどかかりました。

さてさて、食後に小腹がすいてきたのでそら豆を焼いてみることに。
こんなことをしたのは初めてだけれど、「そら豆のレシピ」に載ってたんで
まずは手軽に出来るモノから・・・・・
網に乗せて焼きます。

りりぃのチェックも入っています

10分ほど焼いたら表面が焦げてきたので、ここでSTOP。
塩をふりかけていただきま~す。

完全な、ビールの”あて”だねぇ。
ビールが飲みたくなったのでありました
(飲んでませんが)
りりぃが欲しそうにしたんで、1個あげました。
最初は「なんじゃこりゃ?」ってなかんじで恐る恐る近づいてたけれど
最後にはパクっとおいしそうに食べてました

豆はまだまだあるぞ~。
豆・・・・って、苦手な人の話はよく聞く。
たまたまかもしれないけど、私の周りの特に男性で豆の嫌いな人が多い。
けど、私はかなりの大好物ってことに最近気づいた。
居酒屋行っても、『枝豆!』って必ずと言っていいほど注文するし
納豆はほぼ毎日食べているし、
こしあんよりつぶあんの方が好きだし(これは関係ない?)、
正月に母親の作った黒豆は、1人でたいらげている
(私の黒豆好きは家族もあきれるほど)。
・・・・私の豆好きの話はどうでもいいので、このへんで・・・・。
軽く湯がいて冷凍庫へ保存。
大量だったので皮をむくのに30分ほどかかりました。

さてさて、食後に小腹がすいてきたのでそら豆を焼いてみることに。
こんなことをしたのは初めてだけれど、「そら豆のレシピ」に載ってたんで
まずは手軽に出来るモノから・・・・・

網に乗せて焼きます。

りりぃのチェックも入っています


10分ほど焼いたら表面が焦げてきたので、ここでSTOP。
塩をふりかけていただきま~す。

完全な、ビールの”あて”だねぇ。
ビールが飲みたくなったのでありました

(飲んでませんが)
りりぃが欲しそうにしたんで、1個あげました。
最初は「なんじゃこりゃ?」ってなかんじで恐る恐る近づいてたけれど
最後にはパクっとおいしそうに食べてました


豆はまだまだあるぞ~。
豆・・・・って、苦手な人の話はよく聞く。
たまたまかもしれないけど、私の周りの特に男性で豆の嫌いな人が多い。
けど、私はかなりの大好物ってことに最近気づいた。
居酒屋行っても、『枝豆!』って必ずと言っていいほど注文するし
納豆はほぼ毎日食べているし、
こしあんよりつぶあんの方が好きだし(これは関係ない?)、
正月に母親の作った黒豆は、1人でたいらげている
(私の黒豆好きは家族もあきれるほど)。
・・・・私の豆好きの話はどうでもいいので、このへんで・・・・。
ソラマメ美味しそう!早いですねー!我が家はまだないです。
茹でるのはよくあるけど焼いても美味しそう!今年はチャレンジしよーっと♪
私もマメ好きです(゜∀゜)小豆は苦手だけど、、、緑のマメ類は基本的に好き♡
りりぃちゃんマメ初体験!?
我が家のリリィは犬のえさ以外で初めて口にした人間の食べ物って「枝豆」でしたょ(*´∀`*)
それからは大好物みたいです☆
う~ん、そういう写真私も撮りたいなぁ~
頑張ろう・・・ファイト~
豆の素材が活かされてます!!
りりぃちゃんも豆、おいしく頂きましたか??
私も枝豆、丹波の黒豆、納豆、小豆大好きです>▽<
女性は比較的豆好きなんですね!!
皮ごと焼くってどうなの~?!って最初は思ったんだけど
意外にいけてました
もちろん、りりぃはそら豆は初体験でしたよ。納豆は以前
食べさせたことあるんだけどね。豆はワンコも好きみたいね。
リリィちゃん、枝豆好きなんや~。
「豆食べる犬」ってよく考えたら、なんか笑えるね
>popuraさんへ
他の人とは、また違った視点で私のブログを見てくれている
んですね
そうなんです、ピントの合わせるのはちょっと気をつけてるん
ですよ。気づいてくれてうれしいです~
popuraさんの写真は、ワンちゃんの自然な顔が撮れていて
私好きですよ~~~
>とるなみさんへ
りりぃ、そら豆おいしそうに食べてましたよ。一瞬で食べてた
んで、味わっていたかどうかは疑問ですが
とるなみさんも豆好きなんですね。
「豆好きな女」・・・・地味でいいですよね
最近では旬の物とか関係なく年中出回ってる物が多いけど、家庭菜園は農薬もほとんど使ってないし、その時期に作れる野菜だから旬を感じられるし、本当にいいなぁ!
そら豆、美味しいけどそのまま焼いて食べるの知らなかった、でも皮付きで焼いた方が風味とかも良さそうだね、今度試してみようっと!
親の健康のことを思えば、それでいいのかなぁって
思ってます。自分も野菜を買わなくて済むので助かって
います
そでしょ?皮つきのまま焼くってのは私も初めての
経験。
それにしても、短いレシピだったよ。
焼く。塩を振りかけて食べる。
だったもんなぁ