さて、暑かった今日、尼崎競艇へ行ってきました!
久々にギャンブルの雰囲気をたっぷりと味わってきました

今まで競馬場へは何度か行ったことがあるんですけれど(もちろん、馬券を買ってレースを見るために
)、競艇や競輪は行ったことなくて。
たまたま、通っている写真教室の実習の目的地が”尼崎競艇”にあいなりました。
いい機会だなぁと、意気込んで行きましたよ

選手の顔写真と名前が、競艇場にずらずら~と貼られてあったんですが。
女性もいるんですね、ビックリしました
競艇へ着いたのは午後3時。実習は夕方5時までだったので、3回のレースを堪能することができました。

競馬と同様、色で判別できるようになっているんですね
入場料は100円。
中には馬券・・・じゃなく舟券(っていうんですね、今、初めて知りました
)を購入した生徒さんもいましたけれど、今回、私は買いませんでした。
興味本位で買ってみてもよかったかなぁ

平日の昼間。
赤ペンで出走表とにらめっこしてる人たちの傍ら、私達、写真教室の生徒がカメラを持ってウロウロしている様子はちょっぴり浮いていたように思います
また、レースばかり撮影してても意味がなく、先生がしきりに『観客の方が、(被写体にするには)おもしろいよ
』と勧めるので、私もまるで隠し撮りしてる気分で頑張りましたよ。

ハズれて悔しい思いをしているおじさん達から『何撮ってるんや
』な~んて怒られたらコワイですもんね

客層は・・・。競馬場って、最近では小さな子供連れでも来れるような雰囲気なんですよね。
中にはお父さんが子供に「動物園へ連れったる。馬しかいてないけど」って言って行くケースがあるんですってね。(知り合いのホントの話
)
また、若いカップルがデート代わりに競馬場に来てるのもよく見かけたような気がします。

でもまぁ、競艇場はさすがに違ったかなぁ。
真剣勝負に来てるおじさん達がほとんどでした

競艇場にあったたこやき屋さん。
『多幸焼』って・・・・。 なるほど

レースを見終えて帰っていくお客さんたちがゾロゾロと・・・。
心なしか、肩を落としているように見えるのは気のせいでしょうか

久々にギャンブルの雰囲気をたっぷりと味わってきました


今まで競馬場へは何度か行ったことがあるんですけれど(もちろん、馬券を買ってレースを見るために

たまたま、通っている写真教室の実習の目的地が”尼崎競艇”にあいなりました。
いい機会だなぁと、意気込んで行きましたよ


選手の顔写真と名前が、競艇場にずらずら~と貼られてあったんですが。
女性もいるんですね、ビックリしました

競艇へ着いたのは午後3時。実習は夕方5時までだったので、3回のレースを堪能することができました。

競馬と同様、色で判別できるようになっているんですね

入場料は100円。
中には馬券・・・じゃなく舟券(っていうんですね、今、初めて知りました

興味本位で買ってみてもよかったかなぁ


平日の昼間。
赤ペンで出走表とにらめっこしてる人たちの傍ら、私達、写真教室の生徒がカメラを持ってウロウロしている様子はちょっぴり浮いていたように思います

また、レースばかり撮影してても意味がなく、先生がしきりに『観客の方が、(被写体にするには)おもしろいよ


ハズれて悔しい思いをしているおじさん達から『何撮ってるんや



客層は・・・。競馬場って、最近では小さな子供連れでも来れるような雰囲気なんですよね。
中にはお父さんが子供に「動物園へ連れったる。馬しかいてないけど」って言って行くケースがあるんですってね。(知り合いのホントの話

また、若いカップルがデート代わりに競馬場に来てるのもよく見かけたような気がします。

でもまぁ、競艇場はさすがに違ったかなぁ。
真剣勝負に来てるおじさん達がほとんどでした


競艇場にあったたこやき屋さん。
『多幸焼』って・・・・。 なるほど


レースを見終えて帰っていくお客さんたちがゾロゾロと・・・。
心なしか、肩を落としているように見えるのは気のせいでしょうか


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます