本日のランチは東住吉区の駅前商店街にあるお店へ。
某クーポンを購入してあったんだけれど、期限が近づいてきたので慌てて行ってきたわけです。
お店の専用駐車場はないので、近隣のコインパーキングへ停めなきゃいけなかったんだけれど。
近隣は細い路地だったり一方通行が多かったりで、行ったり来たりしちゃいました。

お店の外にある席はペット同伴可だったので、私たちはりりぃとここでランチです。
商店街を歩く人が、りりぃを見て立ち止まっては「ワンちゃんいるわぁ」なんて声をかけられたりなでられたり

おいしくいただきましたよ。
さて、この後は藤井寺市へ向かいました。
目的は”ふじい寺”で行われている藤まつりを見に行くことです。
最初、藤井寺市に藤井寺っていうお寺はあったっけ? と思ったら。
葛井寺(ふじい寺)なんですねぇ。

このお寺には駐車場は無いみたいで、すぐお隣にある『辛国神社』に専用駐車場があったのでここへ停めました。
もちろん、辛国神社も参拝しなければ
葛井寺の藤まつりの案内です。
4月19日から行われているんですね。

HPによると3尺藤もほぼ満開とのことで、見ごろに行けたんでしょうか。
綺麗だったです。
境内に数か所藤棚がありまして。紫色と白いのがありましたよ。

こういった藤を鑑賞する機会もここのところ無かったので、久々に見れて良かったです。


片隅でなにやらイベントもされていた様で。 あまりよく聞いていなかったんですけど、”遣唐使の歌?”やってました。


あ。。。入場無料です。
某クーポンを購入してあったんだけれど、期限が近づいてきたので慌てて行ってきたわけです。
お店の専用駐車場はないので、近隣のコインパーキングへ停めなきゃいけなかったんだけれど。
近隣は細い路地だったり一方通行が多かったりで、行ったり来たりしちゃいました。

お店の外にある席はペット同伴可だったので、私たちはりりぃとここでランチです。
商店街を歩く人が、りりぃを見て立ち止まっては「ワンちゃんいるわぁ」なんて声をかけられたりなでられたり


おいしくいただきましたよ。
さて、この後は藤井寺市へ向かいました。
目的は”ふじい寺”で行われている藤まつりを見に行くことです。
最初、藤井寺市に藤井寺っていうお寺はあったっけ? と思ったら。
葛井寺(ふじい寺)なんですねぇ。

このお寺には駐車場は無いみたいで、すぐお隣にある『辛国神社』に専用駐車場があったのでここへ停めました。
もちろん、辛国神社も参拝しなければ

葛井寺の藤まつりの案内です。
4月19日から行われているんですね。

HPによると3尺藤もほぼ満開とのことで、見ごろに行けたんでしょうか。
綺麗だったです。
境内に数か所藤棚がありまして。紫色と白いのがありましたよ。

こういった藤を鑑賞する機会もここのところ無かったので、久々に見れて良かったです。


片隅でなにやらイベントもされていた様で。 あまりよく聞いていなかったんですけど、”遣唐使の歌?”やってました。


あ。。。入場無料です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます