久々の保育園、全園児対象の公演
子供ばかりの90人、なかなかの熱気です
年長さんの子供たちへは獅子舞
年中さんにはちょっと怖いカルシウムダンス
この時、年小さん達は、どうしたかと言うと
先生の指導のもと
「いないいないばあ」みたいに
自分の両手で目隠しをしていました
これがまた、可愛いのだ。
公演が終わった後の片付けをしていたら
卒園式の予行も兼ねて
「年長さんを送る会」の歌。
旅たちの季節だねえ
久々の保育園、全園児対象の公演
子供ばかりの90人、なかなかの熱気です
年長さんの子供たちへは獅子舞
年中さんにはちょっと怖いカルシウムダンス
この時、年小さん達は、どうしたかと言うと
先生の指導のもと
「いないいないばあ」みたいに
自分の両手で目隠しをしていました
これがまた、可愛いのだ。
公演が終わった後の片付けをしていたら
卒園式の予行も兼ねて
「年長さんを送る会」の歌。
旅たちの季節だねえ
3月12日 佐野市の西児童館での公演
2月の公演と同じように、0歳から3歳が対象
「暗闇で骸骨が踊る カルシウムダンス」は封印
オープニングで小さい鳥のキウイくんを出したけれど
それでも泣きそうな子もいて
終盤のカカシあたりで
親子ともにやっとなれてきた感じ
お父さんお母さんが喜べば、子供はすぐにそれを感じ取る
生まれて1年もたたないのに
命ってそういうふうにできているんだな
不思議で
素敵だな
フォークソングのコンサートのゲストとして出演
他の人形劇団とのジョイントは何度もあるけれど
フォークやアカペラのグループとのジョイントは初めて
どうなるんだろうとやる前から楽しみでした
来ていただける方は大人が主と言うことで
通常の保育園等ではやらない(やらなくなった)
「まちあわせ」をにメニュー入れました
公園に待ち合わせた2人が
ほんのちょっとのすれ違い・・・
果たしてどうなるか?
今では携帯で連絡がすぐつきますが
当時はそれがなかった頃の話
50代から70代の方々には受けたかな?
鹿沼でわくわくおはなしカーニバルに参加
ビデオに撮ったマリオネットの大道芸を何度も観て
厚紙や新聞紙で同じように作った子と写真を撮る
人形劇でも何でもそうかもしれないが、
見るよりも演じる方が何倍も楽しいし、
さらに言えば演じるだけよりも
始めから自分で作る方がもっと楽しい。
子供の頃にそのことをわかっているとすれば、そういう意味でとても素敵な子にあったと思う。