打ち上げの時にも言ったけど、人との出会いというのは不思議なもので、人形劇をしていなかったら奈良や静岡や愛知の人たちとああいった話もしないわけで・・
7/8 鹿沼市民文化センターでわくわく人形劇場が開催されました。
これについては「おはなし冒険団」のブログでも紹介があるでしょうけど。
こたろう座の「こたろう物語」CCvの仲間達。感動した!!写真はリハーサルの時の物。
冒険団のパネル。他にもいろいろ活躍しました。裏方でもご苦労様。
絵本案内人けいさん。いっしょに上演するのは2回目。ブラックパネルは繊細。必見。
ご存知「手風琴」さん。エネルギッシュです。何枚か写真はとったけど、動きが速すぎてまともに撮れたのはこの1枚。
そして今回初めて。「わにこ」さん。う~んマイッタ。本格的、何より声がいい。当日喉の調子が悪いとおっしゃっていたけど、赤ずきん・おおかみ・おばあさんの声の使い分けも素晴らしい。
ちっちゃな劇場のマンガス。今回はじっくり観ました。
きゃべつ村はお昼に外、午後に室内でショートヴァージョン。
写真は、やじさんの「このしっぽはだれのかな?」脂ののった(?)紙芝居。
まいどの(当たり前の?)ことですが、自分たちの公演は写真が撮れませんでした。撮った人がいたら、メールで送ってください。
7/8 鹿沼市民文化センターでわくわく人形劇場が開催されました。
これについては「おはなし冒険団」のブログでも紹介があるでしょうけど。
こたろう座の「こたろう物語」CCvの仲間達。感動した!!写真はリハーサルの時の物。
冒険団のパネル。他にもいろいろ活躍しました。裏方でもご苦労様。
絵本案内人けいさん。いっしょに上演するのは2回目。ブラックパネルは繊細。必見。
ご存知「手風琴」さん。エネルギッシュです。何枚か写真はとったけど、動きが速すぎてまともに撮れたのはこの1枚。
そして今回初めて。「わにこ」さん。う~んマイッタ。本格的、何より声がいい。当日喉の調子が悪いとおっしゃっていたけど、赤ずきん・おおかみ・おばあさんの声の使い分けも素晴らしい。
ちっちゃな劇場のマンガス。今回はじっくり観ました。
きゃべつ村はお昼に外、午後に室内でショートヴァージョン。
写真は、やじさんの「このしっぽはだれのかな?」脂ののった(?)紙芝居。
まいどの(当たり前の?)ことですが、自分たちの公演は写真が撮れませんでした。撮った人がいたら、メールで送ってください。
それにしても前夜祭会場のあの飲み屋さん、さぞビックリだったでしょうネ。だって「きゃべつさん」「ゼブラさん」「びっきさん」「手風琴さん」などと 訳のわからん名前で呼び合っていたんですもの、私達。
おまけに風船でできたリンゴと大根ですからね。
今年、飯田には行けませんが(子供がダブルで受験なので)来年にはきっと
参加します。それまでには、どこかでまたジョイントできると嬉しいです。