きゃべつ村通信

kou きゃべつ村村長

いいだにいってきました2019その4

2019-08-10 21:31:00 | 観劇報告
美術館を出て、さあて、パレードへ!
と、思ったら雲行きがアヤシイ。
「これは絶対降る!!しかもスゴいのが!」と思って、
腹ごしらえも雨宿りもできるセントラルパークに向かっていたのですが、
あとちょっとのところで土砂降りに。
「わーん!車の窓、ちょっと開けてきちゃったよ・・・」
と思いながら15分くらい店先で雨宿り。(ちなみに車の中は無事でした。)

市民会館に行くと「パレードは中止です」
そりゃあねえ、そうよね。
持て余した劇人さんが、大きなカエルの人形を持ってぽつんと立っていました。
来年は雨が降りませんように。

そして急いでセントラルパークでご飯(ソーセージ)を買って、
また、夜のサロン開店と同時にカップ麺をゲットし、
みのむしさんへ。
大好きな「ドクロ屋敷」シリーズの5話と7話でした!
探し物はなんですか~♪♪見つけにくいものですか~♪
推しの枡形とおるくん、意外と繊細な動きなんですよね、
(鼻をほじって鼻くそを食べさせる)


クララちゃんも好きです。
「おじいさま、もう寝ましょ」って冷静に諭すところとか。


JIJOさんの消しゴムハンコも見られました!
わーい!
手帳にも押しちゃいました!わーいわーい!


そして、シークレット公演を途中から見に行きました。
演じ手も観客もどんどん酔っ払っていきますから、楽しいですよね。笑
思えば、土曜の夜はシークレットという流れになったのも、
もう何年も前のことですね・・・
いつぞやの年は、母から1000円札を二枚握らされて、
「セントラルパークでご飯を食べてきなさい」と言われ、
弟と二人で夜のまちを彷徨い・・・
(こう書くとネグレクトみたいですけど、ほんとにいいだの土曜の夜だけですからね、こんなこと)
子供のころは、「夜」って特別なんですよね。たのしい冒険でした。


そして、いつもお世話になっているお寺の駐車場の優しいおいちゃんとお話して、
ゆーみんで日帰り入浴して、帰路につきました。

大人になってから参加すると、やっぱり「運営するのって大変なんだろうな」と
わかることがたくさんありました。
お金や、時間や、人、気遣い、などなど。
たくさんの人が関わっているから、一つの催し物ができる。
それを毎年継続してやる。
それってすごいなって、わかりました。

そして今回、たくさんの人に
「お父さんは?」「ひとりできたの?」「大きくなったねえ」と言われました。笑
父の顔の広さ(物理的面積のことではない)と、自分はこれだけの人に小さい頃のことを覚えられているんだなあと
ちょっと不思議な感じがしました。
元気にやっております。ご安心ください。

来年もいけるかな。

おしまい

いいだにいってきました2019その3

2019-08-10 20:49:00 | 観劇報告

2日目の朝は、ゆーみんの朝食バイキングをモリモリ食べ、


つきほたるさんの公演を見るために、長野原区民センターへ。
「ど・・・どこじゃい?」と思いながらも、
スマホの地図アプリで調べて(お下がりの中古車ムーヴさんにはカーナビがないのです)
なんとかたどり着きました。
とってもアットホーム!しかも冷房もしっかりしていて快適でした。


それもあって、会場の子供たちのボルテージは始まる前から最高潮でしたが
やっぱりさすが、プロの方は世界に引き込むのが上手ですね。
とても楽しかったです。


そして帰りに劇人さんを一人乗せて中心部まで帰りました。
(せっかくお名前を聞いたのに忘れてしまいました、ごめんなさい
 また来年会えますように)
この時期のこのまちでは、不思議な出会いがたくさんあって楽しいですよね。

そしておいなんよサロンで焼きそばとおやきと桃をいただきました!
土曜日のお昼は一番混みますので、ぎゅうぎゅう詰めて食べました。
隣のおうちのちいちゃい男の子がいい食べっぷりで可愛かったです。

で、りんご庁舎で涼みつつ、おなじみの指人形笑吉さんを見て、
本町蔵で「田辺」さんを見ました。
何回見てもおもしろいんです。ふふふ。

川本喜八郎人形美術館で、「高岳親王航海記」の人形展を見ました。
これをあんな上から動かすんだもんなあ・・・と思うとひえぇとなりました。
ただ、発見だったのが、コントローラーが意外とコンパクトだったこと。
もちろん、アリクイとか大きい花とかはコントローラーもデカイんですけど、
皇子や春丸など人間のコントローラーは軽くて小さかったです。
皇子(幼少期)と、もちもちのおしりを操作させてもらえました。
裏話も聞けて楽しかったです。

次に続きます。

いいだにいってきました2019その2

2019-08-10 20:09:00 | 観劇報告
金曜日の朝出発して、お昼すぎに到着!

とりあえず本部で受付して、劇人バッチをちゃっかりいただいちゃいました。
今年は風車でした。

ちょうどセントラルパークでうそまことさんの「ブッターマン」が見られそうだったので、
昼ごはんとしてたこ焼きをいただきながら見ました。
子供の頃から見てますけど、やっぱり何度見てもおもしろいんですよね。
客いじりも手馴れている。
しかも、BGMも無しに一人でやっちゃうじゃないですか。すごいな。
(でも初めて見たころよりブッターマンのお肌が薄汚れてきている)

ハミングパルが新しくなったのは去年からでしたっけ?
前のも好きでしたけど、今のはもっと可愛くなってて好きです。


そして、今年からの「アンブレラ・スカイ・プロジェクト」(市民プール跡地のとこ)
カラフルな傘が素敵でした!
(ちなみにアンブレラスカイってャ泣gガル発祥なんですね。へぇ。知らなかった)
いいだのフェスタの歴史も長いですけど、新しいことに挑戦してるのってすごいなって
思います。


ココンさんのを見ようかと思ったけど、売り切れだったので、
代わりと言ってはなんですが、ラストラーダカンパニーさんの「竜潭譚」を見ました。
うーん、ちょっと難しかった。
高校のとき箏曲部なのもあって、三味線はほんのちょっとだけかじらせてもらったこともあったり、
あと、古典の曲で歌いながら弾いたのもあって、三味線と浄瑠璃の方は「すごいなあ」と思ったし、
マイムの人も次々表情が変わって(虫から美女まで)上手だったんですけど、
主人公の人形が球体関節人形なので、なんだかそもそも動かすのに向いてないんじゃないかなーとか
うーん・・・私には難しかったです。
でも雰囲気はいい感じでした。不気味な感じとか。

で、そのあと、スナック公演を見るために、BAR時代屋へ。
相変わらずオシャレな店内!
途中からでしたが、なみさんとなむなむさんとわん&にゃんさんを見られました。
えんだ~いや~♪

その足でしんくんさんと一緒に並木横丁いこいこに行って腹ごしらえをしました。
そして甘夏ドリンクとふわふわの卵焼きサンドをご馳走になってしまいました!
ごちそうさまでした。
実はこのお店、去年まではとってもとっても美味しい揚げ餃子のお店で、
変わってしまってだいぶ凹んだのですが、
卵焼きサンドがとっても美味しかったので、また行きたいです。


町なか農村舞台公演も、豪華メンバーです。
というか、そもそも観客も豪華ですからね。
(みのむしさんとJIJOさんもいらしてました)
初めて見たのは韓国の劇団さんと、どんぐりさんですかね。
ここでの企画はみんな個性豊かな劇団がしのぎを削るので楽しいです。
そして写真を載せようと思ったのですが、
見るのを楽しみすぎて食べ物の写真だらけでした。笑

1日目はこれでおしまい。

いいだにいってきました2019その1

2019-08-10 19:33:00 | 観劇報告
こんにちは。お久しぶりです。
きゃべつの井腰のとこの子供①です。

今年のいいだは、父の不調のこともあり、
また、私も漸く社会人となりましたので、行かない予定でしたが、

7月中旬、「おっ?お休みとれるじゃないか」と気がつき、
急遽行くことにしました。

私にとって「いいだ」は、ちょっと特別です。
小2の頃からずっと(高校・大学では行ってませんでしたが)
訳も分からず連れて行かれて(たいてい夜中に車に乗せられて)
たくさん楽しいことがある不思議なまち。
毎年8月になったら必ずあるスペシャルな行事なのです。

そんなわけで初めて行った15年前(!)には、
あまりにも遠い場所というイメージだったため、
一人で行くなんて想像できませんでしたが、
今回は初めて一人で、車をぶっ飛ばして行ってきました。
だいぶ時間はかかりましたが、意外と平気でした。
なあんだ、やってみたらできるじゃん自分。

2日間の弾丸の旅でしたが、今回も充実した「いいだ」でした。
観劇した公演については次の記事で書きます。