トトラの馬

元々はエコロジーやスローライフについて書いていましたが、とりとめなくなってきた。

サンタクルーズ病院の医療スタッフ

2005-02-18 11:20:36 | ブラジル
今日は、おなじくBuziosで見つけた可愛い風見鶏の写真にしてみました。




色々話しかけてみると、わたしがポルトガル語が話せず、スペイン語・英語・日本語を話すと知ると、人々の反応は3タイプに分かれることがわかってきました。
セルジオ先生のようにゆっくりわかりやすく話そうと努めてくれるタイプ。
相変わらず早口でワーッと言って、分からないと肩をすくめて立ち去るタイプ。
それから、私の分かるどれかの言語を話せる人を探しに行くタイプ。

でも、一番面白いなと思ったのが、「わたし、スペイン語ぜんぜん話せないの・・・」と恥ずかしそうに言う人が結構いることでした。
ちょっと慣れればかなり通じるくらい似ている言語なのに、恥ずかしいと思うようなことなのかどうかあまりピンときませんでした。
英語や日本語が話せない、というのとはちょっと違うような気がしてしまうのですが、街中に「英語とスペイン語」と掲げた語学学校があったのを見ると、結構学習人口の多い言語なのかもしれません。

でも、Sao Pauloさんもコメントでご指摘くださったように、ここは本当に設備も整っていて、医療スタッフもみんな親切、丁寧でした。
集中治療室にいる間、ドアもなく常に大勢が行き来している状況でしたので、わたしは暇に飽かせていろんな人に話しかけました。
みんなもことあるごとに話しかけに来てくれて、わたしはずいぶんポルトガル語にも慣れてきました。
考えてみると、こうして入院でもしなければ、現地の色々な年代の色々な人たちとこんなに話すことはできなかったでしょう。

時々担当になる看護婦さんは、いつも鼻歌を歌いながらさっさと用事を片付けていました。ただ、陽気なあわてものという感じで、体温計を差したまま忘れてどこかにいってしまったり、自分の鼻歌に合わせて踊りながら点滴針を交換したりするので揺れて痛いのが玉に瑕でしたけど。
「ブラジルの人はみんなサンバが踊れるの?」
と、前から気になっていたことを聞いてみると、
「まさか!」
と笑っていました。
「わたしだって、踊れないよ」というより、「サンバれない」というような言い方をしていました。
そうか、みんながサンバを踊れるわけじゃないんだ・・・。
ちょっと意外でした。

みんないきなり「結婚してるの?」「こどもはいるの?」「いつ作る予定なの?」「子どもができる身体かどうか、二人で検査にいってみた?」など、いきなりプライベートな質問をするので、それには驚きました。
まあ、子どもの検査云々については病院という場所の特殊性かもしれませんが。
地震のことやら、わたしや夫の仕事のことやら、次から次へと質問攻めになることもありました。
「いつも面会に来る人、弟?」という質問には笑ってしまいました。
「そっくりだから」と言っていました。

それから、よく「病院に運ばれたとき、汚い下着だと恥ずかしい」というような話を聞きますが、心電図のために病院着の前を開いて電極をつけられているとき、
「わ、素敵な下着ねえ!」と笑いかけられたのは複雑でした。
こっちは「あら、ありがとう」とかそんな余裕のある状態じゃないっていうのに。
ま、「あら、汚いわねえ!」と言われるよりはましかなあ・・・。

6時間シフトの看護師さんたちの中に、時間を過ぎても残って働いている人がいたので、「6時間で交代じゃないの?」と聞いてみました。
すると、ルシアというその若い女性は
「わたし、12時間この病院で働いて、家で休んだ後今度は別の病院で12時間働いているの。そのほうが、お金がいいから」
とのこと。
「ずいぶん働くね。疲れるでしょう?」
「うん、疲れる。でも、わたし達、結婚したばかりの若い家族だから、将来のために今がんばってるの」

別の若い男の看護師さんと話しているときにも同じことを聞きました。
彼は1週間前に娘が生まれたばかり。サンタクルーズで6時間働き、家に戻って6時間休み、別の病院でまた6時間働くことを繰り返しているそうです。
彼も「家族の将来のため」と言っていました。

どこの国の人は働き者だとか、どこの国の人は楽観的でその日その日を楽しむとか、色んなイメージがあるけれど、みんな毎日を一生懸命生きているのだなあと思いました。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大変だったねぇ。 (ひめ)
2005-02-18 11:55:49
とりあえず生きててよかったよねぇと言うしかないけど。その後体調はどうですか?



病院って退屈だよね。夏に出産したけど、産まれる前に管理入院とかいって別に何にもないのに入院させられた。4人部屋に独りでいたから恐ろしいほど退屈だったなぁ。



面会に来る夫が「弟」とはねぇ。笑いました。
返信する
だんだん復帰 (ひろた)
2005-02-18 15:24:17
検査の結果、一応もう症状は治まっているし、「お酒さえ飲まなければ」問題ないって。

ただ、身体が弱ってるのでインフルエンザとか拾いやすい時期だから気をつけてください、と。



今日からわりと普通に動いています。

身体が疲れて疲れて、帰国してから放置していた部屋にも掃除機をかけ、風呂やトイレも掃除して、買い物にも行って来ました。



・・・が、一度にがんばりすぎたか、なんだかひどく身体がだるい。

ちょっと休憩してるところです。



ひめはどう?

そろそろ、子どもも寄りかかってお座りできるくらい?
返信する