トトラの馬

元々はエコロジーやスローライフについて書いていましたが、とりとめなくなってきた。

クールビズとエコロジー

2005-06-17 21:51:48 | エコ&スロー
今日、何気なくテレビをつけていたら、細木数子氏がニュースを批評するという番組をやっていました。
わたし、あまり細木数子氏の語り口が好きではないので、いつもならチャンネルを回してしまうところかもしれなかったのですが、たまたま調理をし終わってテーブルに運んだりしているところで、そのままにしていたんです。

そしたら、話題は「クールビス」のニュースになっていました。
要潤氏が
「テレビのニュースで“クールビズ”で行われた国会を見たけれど、だらしなくて国会というより町内会のようだった」
と発言したのですが、それに対し細木数子氏は
「世の中は、京都議定書があったりして、温暖化や酸性雨、自然の破壊といったさまざまな問題に直面している。
そんな今、冷暖房だとか礼節がどうとかいうような問題ではない。
これは、わたし達の子孫のために絶対に必要なことだからこそ、国のトップ達が率先して行っている。
ただ単に、政治家がアロハを選んでいるとかいうように捕らえる国民に問題がある。
そして、報道もこのことの意味を、もっと分かりやすく伝えるべきである」
というような趣旨のことを発言していました。

さらには先進国がこのままの暮らし方を続けていけば、10年後には現在の途上国との間に紛争が避けられないであろうということにも触れていて、正直に言って驚きました。
たぶん、たまたまこの話題になったから一通りのことを発言したというのではなく、普段から考えてらっしゃるように聞こえました。

それにしても、「夏に涼しい格好をしましょう」ということは、世の中ではそれほど地球環境に結び付けて考えられていないって本当でしょうか。
もしそうだとしたら、一体なんのためにやってると思われているのか、というのが気になります。

つい最近、「goo」で検索するとその言葉に関連するブログが表示されることに気づいて検索してみたら、GOING MY WAYというブログの「クールビズ」という記事で、

> 来週からウチの会社でもクールビズが実行されます。

と書いてらっしゃるのを見つけました。

政治家たちの動きは、批判はあっても少しずつ社会に影響を与えているんですね。
ぜひ、続いて欲しいものだと思います。
ちなみに、わたしの今行っている会社は、服装規定は細かいのですがネクタイ着用は必須ではありません。
男性は、襟が付いていればポロシャツでもOKです。

6/20追記
TBを頂いた 鯵、環境民俗学ヲ嗜ム:「細木数子、クール・ビズを語る」 で、
> ただ、やはり問題は「冷暖房」にあると思うんですが。
と書いていらっしゃるのを読んで、しまった、書き方が悪かったと反省して補足です。

「そんな今、冷暖房だとか礼節がどうとかいうような問題ではない。」
というところ、すっとばして書いてしまいましたが、
冷暖房でより涼しく快適になれればそれでよい、という考え方をしているような状況ではない、というようなことでした。
クールビズの目的は格好ではなく、冷房の設定温度を上げることだという点にも触れてらしたのでした。
日本国民みんなが部屋の白熱灯を蛍光灯に換えれば、それだけで電気が節約される、一人ひとりの力は大きいのだ、ともおっしゃってました。
書き方悪くて誤解を招きました、すみません。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
気持ちいいミーティング (のれん)
2005-06-17 22:33:07
つい最近きもちいいミーティングをしました。

多分、昭和の初期に建てられたコンクリート作りの8畳くらいの部屋。

床がひんやり冷たくて、古い建物独特の程よい暗さ。

でっかい扇風機。

お客さんも、業者である僕らも、みんなネクタイはしてるけど、腕まくりして、片手に冷たいお茶。

あと風鈴があったら最高だったんだけどなあ。
返信する
政治家の影響力!? (BROS)
2005-06-18 14:29:41
クールビズ率先垂範の細田官房長官は

父の日とネクタイ業界に配慮して

ネクタイ着用で記者会見に現れたそうです。

http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-050617-0013.html

あちこちに気を遣って大変なことですね。



なんとなく、かつて0157騒動の時に

かいわれ大根を頬張ったデモンストレーションが思い出されます
返信する
よろーよ。 (おっとっと!)
2005-06-18 23:44:23
NOネクタイ大賛成です。



ネクタイなくても、仕事には全く支障ないし。

ただ、開襟シャツってのもどうかとは思うんですがね。少なくとも上着はいらんでしょ、夏は。先ず、出来ることからですね。僕は夏の間は「会社」でなんと言われてもノーネクタイですよ、ここ3,4年。



ところで廣田さんかってなんですが…

http://blog.goo.ne.jp/sokotsumono/e/c55173b1481b3bac4d38d92cd2446922

もちろんスルーして頂いてもOKです。
返信する
それでもクールビズ (kirin)
2005-06-19 00:27:20
クールビズについては、反対ではありませんが、

疑問があります。長くてすみません。



その1:ノーネクタイ、ノー上着にすれば涼しいか。

見た目には涼しげですが、日の当たる所を歩く場合、

通気性のある上着を着ていた方がかえって涼しい

こともあります。ネクタイにしても、嫌々している人は

外せばいいし、していた方が気持ちのよい人はすれば

いいと思います。政府がお墨付きを出すことで、

自由な服装になるのならよいのですが、ネクタイや上着を

「着てはいけない」という風潮になるのは

いかがなものかと思います。



その2:それならいっそ・・・

ノーネクタイなんて言ってないで、浴衣でもきて、

かち割り氷を頭に乗せて熱弁をふるってほしいものです。

シャツだけの姿は、あまり美しくないと思います。



どの3:問題なのは

クールビズという服装ではなく、エアコンの温度に

あるはずです。ネクタイを外しても、エアコンの

温度を下げたがる外回りの営業さんは、あまり減らないと

思われます。そこまでやる気があるのなら、

日本で販売するエアコンの冷房最低気温を

特定の工業用などを除き、25度以上にする

といった根本的な対策をとるのが、

政治家としてやるべきことのように思えます。



まったくの噂だと思いたいのですが、

一部の地方自治体では、気温が低いので

「28度に暖房」しているなどという話も聞き、

クールビズの真意を理解している上司がどれだけ

いるのかと疑問に感じるわけで。
返信する
いいですねえ (ひろた)
2005-06-20 21:50:24
のれんさん、

涼しいお茶にひんやりした床。いいですねえ。

風鈴が近所迷惑だとかいう話が毎年持ち上がりますが、わたしはやはり涼しさを感じます。

仕事でそんな時間を過ごせたのは、めっけもんですね。



BROSさん、

ネクタイ業界・・・大変ですね。

こればかりは涼しいネクタイの開発というような問題じゃなさそうですし。

「父の日」にも配慮したってところがちょっとおかしいですけど。



おっとっと!さん、

そうそう、「ます出来るところから」でいいと思います。女性の私から見ると、上着やネクタイを着用というのははなはだかわいそうに見えます。

開襟ってやっぱりラフな雰囲気ですかね。

ボタンダウンぐらいからなら抵抗な誘うでしょうか。

ところで、飲んだくれている間に面白そうな企画を振っていただいて・・・。2日も経ってしまいましたが、乗らせていただきます!



kirinさん、疑問の点、よーくわかります。

あくまでも「着用してはいけない」ではなく、より涼しく過ごすために今までの「ビジネス的常識」から離れてみてください、という流れとして捕らえるべきだと思います。



浴衣は、以前のgooスローライフ・スタッフ日誌で取り上げたことがあるのですが、実際に浴衣をデザインしてきていたデザイン会社が顧客から反発にあったとか。

残念な話ではありますが、抵抗の少ないところから始めてみるのも手だと思っています。

社内のエアコン設定温度についてはそれぞれの好みや欲求もあると思いますが、服装と設定温度を平行して実施すれば少しずつ解決していくのでは、と思いますがどうでしょう?
返信する
はじめまして (エコぐー)
2005-07-17 09:10:56
ひろた様



はじめまして。

冷暖房の設定ということで、興味があり記事とコメントを読ませて頂きました。

私も、今年は冷房の設定は標準より高めにしています。

暑いですが、暑さになれてきたような気がします。



先月の電気代は大幅に安くなったので、ますます頑張っています。



記事をトラックバックさせて頂きます。



今後ともよろしくお願いします。
返信する