足の向くまま、気の向くまま

気付いたこと、気になったことなどを
勝手気侭に・・・
このblogはIE用に文字の大きさを「小」にして作成しています

どうなる、神戸空港

2015年12月15日 21時47分16秒 | Weblog
                           【更新 25:15】

安倍首相の地元の日本酒が「韓国で非常に人気」 柳興洙駐日大使が明かす
真に受けてエエのですかね!?


【軽減税率】出前、持ち帰り食品は8% 政府与党が「外食」との線引き案 コンビニ「イートイン」で食べる場合も

高級重箱に入ったおせちは10%? なお残る線引きの難しさ

新聞も対象「宅配、週2回以上」、書籍・雑誌は結論先送り

与党合意めぐり安倍首相と高村副総裁に温度差

橋下市長、新聞への適用「朝日や毎日は返上しないのか」と皮肉 「何も決められない政党組織を変えた」また安倍政権絶賛


民主・維新の統一会派、「決められない政治」再び? “再会”果たすも主導権は…
政権返り咲きなんて、絶対無理。

【岡田浩明の野党ウオッチ】野党勢力も民主党の1強多弱…安倍政権への対抗手段ないのに「上から目線」は相変わらず…


「副首都・大阪の確立、具体的ミッション」IRや万博誘致も 松井知事が2期目所信表明

大阪府議報酬「3.5割」カット提案へ 自民府議団、維新の「3割」上回る削減率


NY原油、36ドル 7日ぶり反発 急落の反動で値ごろ感


【経済インサイド】もう韓国に負けられない! 産学官で巻き返し狙う日本製災害ロボットの行方は…

日韓、慰安婦問題協議は越年へ 局長級協議
本来は韓国国内で処理すべき解決済みの問題。一歩も引く必要なし。


【久保田るり子の朝鮮半島ウオッチ】北朝鮮美女楽団のドタキャン帰国劇 中国当局はメンツ丸潰れ 金正恩氏のワガママ外交の行方は?


PM2.5 上海、大気汚染指数が最悪の「深刻な汚染」 学校の屋外活動停止


【南シナ海問題】日本政府高官が米誌に寄稿 「防空識別圏設定を懸念」「油断してはならない」
発信することが大事です。


【ロンドンの甃(いしだたみ)】偏向「反日」外国人記者に語学試験を


夜空に流れる一筋の光 ふたご座流星群ピーク
二度、見上げましたが、残念ながら雲に覆われていました。


関空運営権売却でオリ連合が正式契約 仏運営大手バンシ、関空浮揚の切り札
関空も伊丹も、もう長いこと行ってないなあ。

神戸空港も運営権売却準備 久元市長、関空・伊丹売却契約受け
名乗りを上げてくれるとこ、あるんかいな!?

神戸空港一体運営「考える余裕ない」 関西エアポート・山谷佳之社長
ほらほら、早速!


平城宮の朱雀門前で広場遺構が出土 重要儀式の場か


今年の漢字は「安」 清水寺で発表 2位「爆」3位「戦」
色んな字が出てきて的が絞れないね。やっぱ、もう止めたらどうですかね。
流行語大賞もおかしいしね。


「早めに出しておくれやす」年賀状受け付け開始で舞妓さんがPR
まだ何の準備もしていません(苦笑)。


【東御苑散策】その1

今まで幾度か上京はしていますが、東御苑に行ったことがありません。
そこで、東御苑を抜け、東京駅に向うことにしました。


       乾門から東へ直ぐの所にある北桔橋と北桔橋門


             北桔橋から見る乾濠


             正面に見える天守台


            北西隅の石垣とモミジ

     
              北東隅の石垣


          天守台から東を見る(東京駅方面)


一本のblogに纏めました。こちらをご覧下さい。