足の向くまま、気の向くまま

気付いたこと、気になったことなどを
勝手気侭に・・・
このblogはIE用に文字の大きさを「小」にして作成しています

戦争というより虐殺だった

2015年12月01日 21時28分09秒 | Weblog
                          【更新 23:59】+

【COP21】安倍首相、ルクセンブルク訪問へ ベッテル首相と会談

安倍首相がルクセンブルク首相と会談 テロ対策連携を確認 EPA、早期妥結へ交渉加速で一致

COP21 3大排出国の実効性に疑問

われわれは崖っぷち」 海面上昇危機の島嶼国首脳が「最初の犠牲だ」と訴え

温暖化で北陸などに「ドカ雪」? 気象研究所

首脳会合が終了 「新戦略」相次ぐも温度差浮き彫りに


【政界徒然草】「共謀罪」ってそれほど危険なのか? 組織犯罪防止条約の非加盟国はもはや日本、北朝鮮、南スーダンなどわずか…


自民・二階総務会長「党内で足の引っ張り合いするより安倍首相の1強で大いにいい」

永田町で広まる衆参ダブル選の噂 また「増税先送り」解散?

【内藤慎二の野党ウオッチ】大阪ダブル選で露見した「共産党アレルギー」の破壊力 志位氏の熱い視線に民主党は戦々恐々?


おおさか維新、橋下市長退任前に党大会で新代表決定へ

橋下氏「身分こだわらぬ希有な政治家」 吉村新市長「意気込みがある」 松井知事、2期目就任単独インタビュー

和歌山でも維新分裂 「和歌山維新の会」に変更、12月議会後に

埋没危機の次世代・元気会・改革 第三極で統一会派模索もおおさか維新は慎重


「戦争というより虐殺だった」 記録映画「知られざるヒロシマの真実と原爆の実態」龍谷大で上映
広島と長崎、違う型の原爆を投下。米が何と言おうと人体実験そのものだ。言い逃れなど出来ようはずがない。


【主張】拉致と日朝合意 いつまで待てというのか


【朝鮮半島ウオッチ】国連の潘基文事務総長はなぜ北朝鮮訪問に野心を抱き続けるのか?狙いはやはり…


【PM2.5】灰色の北京、2日連続で汚染が「指標超」 習主席が外遊後に悪化?「再び軍事パレードブルーを!」

扉や窓に「目張り」、空気清浄機を最大風量に 北京の日本大使館が邦人に呼び掛け

IMF、SDRに人民元の採用を正式決定 国際通貨へ「一里塚」


【南シナ海問題】中国との仲裁手続き、来年判断へ フィリピンの弁論終了

中国、仲裁裁手続き受け入れ拒否「合法装った挑発だ」

韓国からFA50戦闘機導入したフィリピンの事情…性能限定、レーダー未整備でも満足? 安倍首相にも「泣きつき」


「第2のくろよん」急ピッチ ラオスで関電など、海を越えて技術継承


英の中国傾斜ここまで…「影の財相」が議会で毛沢東語録掲げ、「ここから学ぶべき」と痛烈皮肉


にやりと笑う「チェシャ猫銀河群」 アインシュタインの相対性理論の重要な要素にも


ミドリムシからジェット燃料 5年以内に実用化 バイオベンチャーのユーグレナなど


H2A最新ロケットを公開 年明けにも衛星打ち上げ


事故→ドクターヘリに自動通報 トヨタなど試験 到着時間短縮、救命率アップ


500系新幹線、蒸気機関車など53両 「京都鉄道博物館」オープン、あと150日


芸舞妓が吉例顔見世興行を観劇 花街総見始まる


大阪城天守閣が2つ入る! 世界最大 大ガスのLNGタンク完成 


「心の中の神戸」がテーマ ルミナリエの試験点灯 4日から開催


冬の節電期間スタート「ピークの夕方、重点的に節電を」