goo blog サービス終了のお知らせ 

足の向くまま、気の向くまま

気付いたこと、気になったことなどを
勝手気侭に・・・
このblogはIE用に文字の大きさを「小」にして作成しています

上皇ご夫妻“初”の外出 ゆかりのテニスクラブへ

2019年05月05日 21時29分27秒 | Weblog
令和元年5月5日

【更新 23:10】

上皇ご夫妻“初”の外出 ゆかりのテニスクラブへ

上皇ご夫妻 思い出のテニスクラブご訪問 代替わり後初の外出

両陛下のお人柄を恩師ら語る 実直で真面目、理想のご夫婦

天皇陛下、高い語学力で国際親善に期待 スペイン語講師も後押し

吹上御苑で自然観察会 「令和」初の開催


【主張】令和の外交 隣人の独善改めさせよ インド太平洋構想の具現化を


【日本の解き方】憲法改正論議は前進するか… 慎重な公明と積極的な維新、「とにかく反対」の左派野党

安倍改憲に反対する野党と北&韓国 識者「中韓北と歩調合わせる左派…恐るべき構図」


【政治デスクノート】
共産党「沖縄県民投票は『民意』なのに国会多数の自民党はダメ」の矛盾



【新聞に喝!】
サンゴ事件は朝日の体質そのもの 元東大史料編纂所教授・酒井信彦



円高に不安、為替条項も警戒…主要企業アンケート


「金正恩氏がロケット砲訓練指導」 日本海上で実施と北朝鮮


北方領土の貝殻島灯台は廃墟のようだった。ロシアが占拠する「幻の灯台」を海上から撮影 歯舞漁港から船で約1時間。廃墟のような灯台が斜めに立っていた。


正恩氏、日本人拉致と対話言及 「いずれ安倍首相と会う」

発射はロケット砲訓練、金正恩氏が視察「容赦なく反撃できる」と誇示

金正恩氏「約束破らない」 トランプ氏、飛翔体発射で

「新型の短距離ミサイル」 国連決議違反の指摘も


【劇場型半島】
「人民の太陽、文在寅大統領」…風刺の壁新聞は罪になるのか



尖閣周辺に中国船 24日連続


【日本語メモ】用語や慣用句として使えなくなった言葉


気温上昇中 北海道や山陰は午前中から「夏日」地点が多数

北海道 わずか50kmで20℃も差 原因は風向きと地形

こどもの日 各地で“夏”天気 Qちゃん 元貴親方も参加

5月6日(月)の天気 GW最終日は天気下り坂 日本海側は強雨や雷に注意

週間天気予報 連休最終日は雨に注意 沖縄には梅雨の足音


長かった退位・即位の十連休も残すところ、あと一日。
お疲れが溜まっていませんか。
気温の変化に身体を順応させるのも大変。
くれぐれもご自愛ください。



一般参賀に14万人 両陛下に期待の声 このように暑い中、来ていただいたことに深く感謝いたします

2019年05月04日 23時24分03秒 | Weblog
令和元年5月4日

【更新 23:55】

一般参賀に14万人 戦争の記憶継承、復興、環境…両陛下に期待の声

【動画】陛下、一般参賀でお言葉 「平和と発展」願われる

初の一般参賀に14万人超 「このように暑い中、来ていただいたことに深く感謝いたします」

写真でみる両陛下
(上)笑顔とともにご成長

(下)お心ほぐす、ご家族の絆


【政治デスクノート】民主政権、強行採決のペースは安倍政権の倍だった


子供の数、過去最低の1533万人 38年連続減


NY円、111円前半

NY原油、3日ぶり反発 61ドル台、需要増期待


トランプ氏とプーチン氏が電話会談 露に対北制裁圧力での貢献要請


北朝鮮が短距離ミサイル発射 東海岸から日本海に向け
狙いは何? 今後の米朝会談、期待するのはなめときましょ。

北朝鮮が“飛翔体”9発 「ロケット砲か巡航ミサイル」

北の短距離ミサイル発射、トランプ氏が説明受ける 米報

短い飛距離で韓国牽制か 北朝鮮、批判に続く飛翔体発射

防衛省「日本の領域やEEZへの飛来なし」 北朝鮮ミサイル発射報道

北朝鮮飛翔体発射で日米外相が電話会談 情報共有と連携確認


【ソウルからヨボセヨ】新天皇への韓国マスコミの誤解と曲解


小型ロケット宇宙空間到達 民間単独で国内初、堀江氏ら創業のベンチャー
最初、ちょっと振らついてましたね。今後に期待です。

背水の陣のホリエモンロケット、関門突破 次の狙いは?


ピーチ初号機が退役 地球325周分、就航初日のパイロットとCAも乗務


5月5日(日)の天気 こどもの日は、こいのぼりも初夏の陽気を満喫

みずがめ座η流星群 5日(日)~8日(水)の未明以降が観測チャンス


一般参賀での陛下のお言葉、上皇陛下のそれとは明らかに違いますね。これからも模索しながら、令和流を作っていかれるのでしょうね。

夏日になりました。身体が火照り過ぎて・・・



憲法記念日

2019年05月03日 21時34分21秒 | Weblog
令和元年5月3日

【更新 23:30】

首相、2020年改憲施行の目標堅持 「先頭に立つ」

首相ビデオメッセージ全文「2020年に新憲法の気持ちに変わりない」

【憲法記念日】各党談話

櫻井よしこ氏「憲法改正なくしてわが国の再生はない」

高山佳奈子京大教授「変えるべきは憲法ではなく安倍政権」

改憲「公明が妨げ」 首相へ協力 橋下徹氏、維新に促す


【憲法記念日】安倍首相単独インタビュー詳報 「相互不信の殻を打ち破るためには、金委員長と直接向き合う以外はない」

【主張】憲法施行72年 まず自衛隊明記が必要だ 国柄に沿う「天皇条文」運用を


令和の時代、日本の既存野党が「壊滅状態」に陥る予感 そして健全な二大政党制が誕生すれば…


謎残し迷宮入り 金正男氏殺害事件は「北朝鮮の勝利」か


【朝鮮半島を読む】日韓慰安婦合意が違憲に? 憲法裁の構成が変化

「日本が歴史問題を政治利用」 韓国・文大統領が日本批判
言うこと、なすこと、いちいち腹が立つねえ。


「思想の自由」ないのに…習近平氏母校がアジア1位
けったいな話やなあ。

「中国、潜水艦隊を増強」米国防総省が報告書

尖閣周辺に中国船 22日連続


イスラエルに杉原千畝の記念碑


新緑の森で流鏑馬神事 京都・下鴨神社


空飛ぶウミガメ、令和初の慣熟飛行 ANAのA380、24日ハワイ就航





777-200より長い超長胴型787 写真特集・ANA 787-10(操縦席・外観編)

JAL、ミッキーマウス90周年チャーター 成田から29日

【エンタメよもやま話】英のベンチャー企業がめざすロンドン~NY間1時間という夢の時代
うわぁ! 懐かしい! あの時のコンコルドや!!


「単線新幹線」実現するか 長崎や四国の新幹線構想で注目、しかし数多くの課題が


東京で11日ぶり夏日 今年最も高い気温を記録した所も

5月4日(土)の天気 みどりの日は全国的に晴天 新緑が映える青空に


憲法改正に反対のお歴々、70年以上も前のものが今の時代に合っているかどうか、誰が考えても分かることなのにねえ。
その時々で解釈を変えるなと政府・与党を批判しながら、9条に自衛隊を明記するのに反対って、可笑しいでしょ。
前文の言葉遣いも変やし、当時、想定していなかった事柄もあるでしょ。
素直な気持ちで議論をしなきゃ!



元稀勢の里、高安に20勝1敗 引退が惜しまれる

2019年05月02日 21時20分59秒 | Weblog
令和元年5月2日

【更新 23:15】

4日に皇居で一般参賀 陛下、国民の前で即位後初めてのごあいさつ

皇后雅子さま 初日の衣装は「ローブ・デコルテ」  ティアラにも注目

女性皇族はなぜ白いドレス? 実は細かな違いに現れる心遣いを徹底解説

ご一家の横顔

皇族の方々 皇位の安定的継承 課題

「令和の皇室」男性大幅減少 平成初期から構成様変わり

【主張】
天皇陛下ご即位 新時代のご決意支えたい 伝統踏まえ安定継承の確立を


皇位継承、歴史の重み 女性宮家創設論には問題 阿比留瑠比


改元を祝い春日大社が特別御朱印 奈良


天皇陛下に「親しみ」82% 女性継承賛成79%、共同通信

象徴天皇制「支持」74% 自民支持層も8割超す 毎日新聞世論調査


憲法改正、自民の本気度は 議論停滞で戦略白紙化


【野党ウオッチ】平成最後の野党キャップが選ぶ「珍事件」ベスト5 会食ドタキャン騒動、深夜の泥沼バトル…


日中韓「あらゆる保護主義に対抗」 財務相会議が声明

円決済安定化も元強まる恐れ 日中韓ASEAN声明


韓国、国連でまた「東海」併記主張 日本海呼称問題

「政府は介入できない」 日本企業の資産売却申請に韓国外相

ウォン安が止まらない韓国、日米との関係悪化で“助け舟”も絶望的の自業自得

韓国と国交断絶のススメ 日本には多くのメリットがあってデメリットはないという真実


中国の支援は「サラ金と同じ」 麻生氏、途上国投資を批判


令和によみがえる「豊臣の大阪城」基金2.4億円で


イチロー氏、本拠地に粋な演出で“凱旋” 試合中に場内に紹介されファン総立ち大歓声

指導者イチローさん「同じチームで可能性探る」【写真特集】


高安、元稀勢に1勝20敗も前向き
引退せずに春も全休で、今度も場所に出場してたら・・・
いやあ、"たられば"はねえ。
怪我の宇良、三段目西十六枚目です。休場なのかな!?


西日本の一部で夏日に 東京も25℃近くまで気温上昇

全長100mのジャンボこいのぼりが大空をおよぐ!

夕焼け色に染まる富士

5月3日(金)の天気 全国的に初夏の日差し届く 内陸はにわか雨注意

5月の紫外線は夏並み うっかり日焼けに要注意

気温は全国的に平年並みか高め 沖縄は梅雨入りへ(気象庁1か月予報)

5月の天体イベント 令和に入り、流星群など早速イベントが盛りだくさん!



常に国民を思い、国民に寄り添いながら・・・

2019年05月01日 21時54分00秒 | Weblog
令和元年5月1日

【更新 23:45】

「剣璽等承継の儀」始まる

即位後朝見の儀における天皇陛下のお言葉全文

安倍首相、即位後朝見の儀「国民代表の辞」全文 「誇りある日本の輝かしい未来、創り上げる決意」


政府、即位後朝見の儀のお言葉決定 首相「輝かしい令和の時代つくる」


新天皇ご即位 皇太子時代の歩み 重責ご決意「力尽くす」

陛下、初のお言葉で「象徴の責務を果たす」 即位儀式に臨まれる

新天皇陛下が強調された「象徴」と「自己の研鑽」 平易で伝わりやすいお言葉に

【即位によせて】新時代の「象徴」理想の家庭、身近な天皇像

新天皇ご即位 令和のご公務どんな形に


天皇陛下、初日から多数のご公務 即位儀式のご裁可も

皇后雅子さま 初日の衣装は「ローブ・デコルテ」  ティアラにも注目

皇后雅子さま 皇居から赤坂へ 儀式列席を終え

新天皇陛下 側近トップを任命

即位初日の行事 天皇陛下が終えられる


新天皇陛下「国民に寄り添う」、雅子さまとにこやかに

雅子さま、伝統の養蚕を継承 幼少から小さな生物に関心

“お妃候補”から皇后へ・・・陛下と雅子さまの強い絆 知られざるテニス秘話


上皇さま、平成最後の日を笑顔で

宮内庁参与、上皇さまの相談相手に 陛下のため新任求める声も


天皇の知られざる膨大な仕事量、元旦5時半から続く「激務」の中身

皇居で祈りの日々を送る女性たちとは?元「内掌典」が語る神秘の生活

明仁上皇が作り上げた「平成の天皇像」は令和に引き継がれるか 改元を機に考える「象徴とは何か」


新時代「令和」 挙式、御朱印、出産 各地で祝福の輪

御霊神社の神輿が京都御苑を巡行

郵便局で令和初日の押印 「1・5・1」の日付


安倍首相「威厳あるお二人の姿に感銘」 産経新聞インタビュー

安倍晋三首相、独占インタビュー! 衆参ダブル選は?質問に苦笑「頭の片隅にも…」

【令和に寄せて】
麗しき大和の国柄を守れ 櫻井よしこ・国家問題研究所理事長



衆参議長が即位で談話


エリザベス女王、天皇陛下と上皇さまに個人的な言葉送る

トランプ氏、天皇陛下の即位で「祝意」声明

メルケル独首相が祝意、陛下訪独に期待

文在寅大統領が陛下に祝電「友好的な発展にご関心を」

謝罪要求の韓国国会議長が陛下に祝電「訪韓を期待」

韓国、天皇陛下は「平和主義継承者」と好感 安倍首相と比べる誤解も

習主席が祝電 天皇陛下の即位

「新天皇即位、妻は見られず」 海外報道、反応様々


NY円、111円前半


対日交渉、早期妥結促す 米高官「公正な扱いを」


日本企業2社の資産売却へ 韓国、元徴用工側が申請 日本は「対抗措置」警告

政府、外交ルートで抗議 徴用工訴訟の資産売却申請で

いわゆる元徴用工訴訟 資産売却手続きに伴う日本製鉄がコメント


尖閣周辺に中国船 20日連続


小天体から太陽系の生い立ちに迫る はやぶさ2の成果に期待


イチローさんがマリナーズのインストラクター就任

イチローさん「そら楽しいでしょう」 マリナーズで指導 一問一答


今年初 全国で冬日脱出へ

喧騒の令和初日、静かに沈みゆく夕日

5月2日(木)の天気 関東は急変注意、西日本は青空


明朝は日の出を拝めそうです。



象徴としての私を受け入れ、支えてくれた国民に、心から感謝します

2019年04月30日 21時20分54秒 | Weblog
平成31年4月30日

【更新 23:25】

天皇陛下、退位に伴う儀式始まる 「退位礼正殿の儀」に臨む

【動画】天皇陛下、退位礼正殿の儀へ 午後5時すぎ最後のお言葉


「支えてくれた国民に、心から感謝」陛下、退位の礼で「最後」のお言葉

退位礼正殿の儀における天皇陛下のおことば

「国民への感謝」「平和への祈り」天皇陛下、お言葉で不変の思い

天皇陛下、退出直前の「一礼」に感動広がる まるで映画のラストシーン...

振り返り、美智子さまの手を取った陛下 平成最後の1日

陛下最後のおことば 「信頼と敬愛」に込められた“継承”の思い

両陛下は皇族らから挨拶、愛子さま 悠仁さまも


安倍首相の国民代表の辞全文「いかなる時も苦楽共にされ、深い敬愛と感謝の念」

「令和は明日への希望を花咲かせる時代へ」菅官房長官、平成の終わりに

「令和は希望の芽、花咲かせることできるよう」菅官房長官の記者会見概要

天皇陛下最後のお言葉 政府が「退位礼正殿の儀」前に閣議決定

政府、皇室の伝統と憲法との整合性考慮

天皇の生前退位は57回もあった、「譲位」が持つ深い意味とは


両陛下のご発言(上)国民と共に歩む皇室

両陛下のご発言(下)貫かれた陛下の思い


両陛下、代替わりで「全公務」から退かれる

陛下、被災地に高齢者にご関心深く 47都道府県で「平成流」触れ合い

両陛下が確立した平成の皇室像に紆余曲折…乗り越えた右派の批判

陛下、海外36カ国で親善増進 日本人移住者や子孫たちをねぎらわれ

皇后さまのご活動 伝統守りつつ皇室に新風

平成の皇室の象徴「ひざまずき」のスタイルはいかにして生まれたのか?

玄関を開けたら…美智子さまが!! 知られざる両陛下の“仰天ハプニング”秘話

突然の号泣…そのワケは!? 知られざる両陛下の“仰天ハプニング”秘話


天皇陛下が「慰霊の旅」を続けられた理由 「象徴としてのお務め」とはなにか

天皇陛下、その人間らしさ

あなたと結婚できて幸せだった――美智子さまの親友がみる天皇皇后両陛下の軌跡


ご即位は晴れの儀式に 1日に「剣璽等承継の儀」「即位後朝見の儀」

皇太子さま、即位年から多忙なご公務

公務分担、代替わりに間に合わず 皇室全体での見直し不可避


学問と家族を大切に、新時代を担う新天皇

令和時代の天皇陛下になる皇太子さまはどんな方? 趣味は山登りで、皇居外周も27分の健脚

雅子さまが取り戻された笑顔…愛子さまの急成長が後押しに

雅子さま目指す「愛される皇后」皇太子さまと決めた目標へ

雅子さまが誓う「令和の奮闘」美智子さまの思いを受け継いで


「令和」で126代目、天皇と“名字”の意外な関係 天皇家を現代まで存続させた「賜姓」と「分の思想」とは何か?


天皇陛下ご乗車の「お召し列車」どんな列車? 運転に際して指示される特別な決まりも


神社本庁が「御代替り」刊行 日々の祈り…英語で発信


天皇陛下譲位 大島衆院議長「温かいお人柄に深い感銘受けた」衆参両院議長の謹話

天皇陛下の譲位にあたり自民、立憲民主、公明各党が談話・声明を発表

天皇陛下譲位 社民・又市党首談話全文「天皇の誓いと裏腹に憲法は空洞化」


平成ラストデーに列島沸く 「最後」の消印、平成ライダー

きょう天皇陛下退位 お住まいを清掃するボランティア「皇居勤労奉仕」はなぜリピーターが多いのか 「お元気で」「ありがとう」天皇として最後の「勤労奉仕団」のご会釈を終えられて

「勇気づけられた」東日本大震災の被災地や拉致被害者家族から感謝の

「退位礼正殿の儀」中継でTwitterも盛り上がる 「テレ東まで中継してる……!」と驚く声も 平成→令和ならではの光景となりました。


天皇皇后両陛下 御成婚60年の歩みと共に歩んだ日本人の幸福

陛下、ありがとうございました 産経新聞社会長・熊坂隆光

「平成」から「令和」へ 歴史の変わり目に交錯する「思い」


【さよなら平成】安倍晋三首相が本音で語る「平成」 政治の反省、自然災害、天皇・皇后両陛下への思い…


【安倍政権考】紙幣刷新に漏れた二千円札 令和時代を生き残れるか


トランプ大統領「両陛下に感謝」と声明

プーチン露大統領、天皇陛下に感謝のメッセージ

文大統領が天皇陛下に書簡「関係発展への寄与に感謝」

中国政府、日中関係に「積極的な貢献」と評価

【改元によせて-海外から】暖房をお使いにならなかった 「米日カウンシル」会長 アイリーン・ヒラノ・イノウエ氏


小沢一郎氏が今こそ明かす宮沢内閣誕生前の「小沢面接」真相


令和時代、首都の針路は 国際金融都市へ復権なるか


NY円、111円後半


北高官がポンペオ氏非難、軍事的選択を示唆


日本海呼称、韓国が「東海」セミナーの資料提出 日本は反論


台湾の特急脱線事故で日本企業に賠償請求


習主席、「愛国」強調 五・四運動百周年で演説


中国で「令和」関連商標申請が1200件突破


JALのA350ロールアウト 9月から羽田-福岡線


沖縄は真夏を思わせる暑さに

北海道で観測された平成最後の夕日

5月1日(水)の天気 令和初日のお出かけは折りたたみの傘をお供に

令和初日 東京は雨予想 過去の改元日の天気は?

みずがめ座η流星群が活動中 見頃は7日(火)未明~夜明け前


天気予報は残念ながら外れてくれません。
令和の元日は雨です。二日には日の出が拝めるようです。



平成、いよいよあと一日

2019年04月29日 22時31分45秒 | Weblog
平成31年4月29日

天皇陛下、30日に譲位 「退位の礼」で最後のお言葉

譲位ご意向から2年8カ月、祝賀ムードで新時代

両陛下のお引っ越し、夏から秋か

両陛下の歩み ご結婚が「今日の自分を作った」


【現場から、】平成の記憶、陛下が初めて“退位”を告げた夜

がん手術の試練お2人で...主治医が明かす“絆の秘話”

天皇陛下66年前の貴重なサイン


【象徴 次代へ】両陛下の願い
(上)戦没者慰霊 苦労に共感、遺族「苦労報われた」

(中)被災地訪問 「一人一人の悲しみ」受け止められ
(下)社会福祉 ご活動が国民の「知る一歩」に


取材陣が1000人! 元宮内庁報道担当が明かす 昭和から平成「代替わり」の瞬間――新・令和の時代

昭和天皇「最後の侍従」が27冊の日記に書き残した「代替わり儀式」への違和感と雅子さまが「嫁がれた日」 継承儀式終え、美智子さまは疲労からか体調悪化も


 皇宮警察・青木拓哉巡査長皇宮巡査インタビュー
♯1 代替わり 皇居を24時間365日護衛――「皇宮警察」を知っていますか?

♯2 一般ランナーに混じって皇居の周りを走っています――「皇宮警察」を知っていますか?


京都の50代男を逮捕 悠仁さまの中学に侵入容

悠仁さまの机に刃物 防犯カメラ画像から浮上 「リレー方式」で追跡


「女性宮家創設」で自民分裂 いよいよ決断迫られる安倍首相


記念きっぷで振り返る平成時代~数字並び、磁気式、路線の変化など


安倍首相が帰国 成果はWTOに抗議の日本を各国が支持

G20成功へ緊密協力 日カナダ首脳が確認

WTOの紛争処理見直し、G20で議論 安倍首相表明


立憲民主党の略称「りっけん」 国民民主党は「民主党」 夏の参院選で


衆参同日選「問うテーマない」 自民党の二階幹事長、否定はせず

【野党ウオッチ】野党、衆参ダブル選なら壊滅危機か 共闘態勢が難航

橋下徹氏、都構想協力なければ「公明選挙区に吉村大阪府知事」 次期衆院選


地対艦ミサイル射程、2倍へ改良 尖閣・宮古、対中抑止

F35A墜落 間もなく3週間、異例の日米共同捜索始まる


【日本の解き方】失敗続きだった平成の日銀、バブル潰し実体経済も潰す 黒田体制で大転換も道半ば…


トランプ氏「安倍首相が日本は米自動車工場に4.4兆円投資」

米中協議は「最終局面」に 米高官、依然多くの課題も


渋沢栄一1万円札を非難 北朝鮮サイト「侵略美化」


日本企業9社を追加提訴 韓国、元徴用工ら54人


米艦、台湾海峡通過 今年4回目


天皇陛下退位へ、中国外務省「両国関係発展に積極的に貢献」

二階幹事長、習近平氏の国賓来日を要請 G20後に「改めて」

尖閣周辺に中国公船、18日連続

中露海軍合同演習で式典 山東省青島、米けん制


比、南シナ海問題「いらいら」 大統領が中国主席に不満示す


インドネシア首都移転へ 渋滞で損失 閣議決定


輝く美しいガス。個性豊かな惑星状星雲

断層の大規模滑り、プレート「摩擦熱」が原因 東日本大震災で阪大チーム


世界卓球、誤審疑惑に抗議 日本協会、ビデオ判定導入を要望


札幌、函館でソメイヨシノ満開 札幌は過去5番目の早さ

七十二候「牡丹華」を前に、牡丹の花が見ごろ

4月30日(火)の天気 平成最終日は全国的に雨

2日~3日は大気の状態が不安定 関東など広範囲で雷雨や雹(ひょう)に注意


平成最後の日の出、昨日の天気予報では、明日は全国的の望みなし。今朝は晴れ印が。5時過ぎに写真機を持ち・・・
ありゃー、べた曇りやんか。昨日、見たのが平成最後の日の出となってしまいました。
で、令和の日の出、元年元旦はあきませんね。二日は大丈夫かな!?



皇太子ご一家、両陛下と皇居で昼食

2019年04月28日 21時32分02秒 | Weblog
平成31年4月28日

【更新 23:15】

皇太子ご一家、両陛下と皇居で昼食

天皇陛下、30日に譲位 国民に「最後のお言葉」

両陛下の歩み 大戦のご経験、慰霊の源流

「分け隔てなく接せられ」 天皇陛下のいとこ、東伏見慈晃門主語る

23歳の陛下の「お声」紹介 ニッポン放送が特別番組

【主張】令和と万葉集 新時代を古典学ぶ契機に


改元当日、唯一の「令和」マーク列車運行 JR東海が静岡県内自治体とキャンペーン


昭和天皇は終戦間際に何を語っていたのか これ以上戦争を続けることは無理だ


「令和おじさん」こんなに注目され、びっくり


小沢氏にぶっ壊された国民民主党の残念さ 新党結成にはデメリットしかない


米、WTO抗議の日本を全面支持 首脳会談で首相が謝意 改革連携で一致

日米首脳会談 日朝会談へ全面協力 G20来日、トランプ氏快諾

トランプ氏と安倍首相がゴルフ

【主張】日米首脳会談 拉致解決へ全力を挙げよ


首相、6カ国目カナダ着 トルドー氏と会談へ


【ソウルから 倭人の眼】対日関係の特効薬は「約束守ること」 それを知っている韓国


二階氏、中国の食品輸入規制で意見交換 副首相と会談

尖閣周辺に中国船 17日連続


【平成の科学】「はやぶさで大革命 太陽系探査に乗り出した挑戦の時代」 国中均・JAXA宇宙科学研究所長


海自、南極観測から撤退検討 「しらせ」運用、人手不足で


「SLを100年先も走らせる」JR西日本の若手整備士たちが奮闘! 変わらぬ技術で次代へ

221系から瑞風まで、平成の車両を振り返る


ブタ体内で人のiPS膵臓を作成 東大、年度内にも実施


「星形アート」の桜、五稜郭で見頃に 北海道

富士山麓、ピンクに染める シバザクラ80万株見頃

チューリップ33万本で花絵 神戸・北野坂


4月29日(月)の天気 西日本は雨、東京は日差し届いてもにわか雨注意

「令和」の初日の出は見られたらラッキー?

連休後半は天気急変も 5月3日前後は強い寒気が南下



皇太子さま 彬子さまの講演をお忍びで聴講

2019年04月27日 22時18分15秒 | Weblog
平成31年4月27日

皇太子さま 彬子さまの講演をお忍びで聴講

雅子さまの心を打った、皇太子さま「僕が一生全力でお守りします」発言が生んだもの 平成5年の婚約内定記者会見

まるで舞台衣装 美智子さま“360度からの視線”を意識されたファッション10選


「ゆかりの京都を楽しんでいただければ」 人間国宝・井上八千代さん

陛下の執刀医、天野医師「使命感と勇気に感銘」


悠仁さま机にピンクに塗った刃物 作業員風の男、正門通過 お茶の水女子大付属中

悠仁さま安全は…改元前の異様な犯行 問われる管理体制

机に名前、悠仁さまの席を把握か 刃物、ピンク色に塗られる


NYでも流れた「令和のかわら版男」 新橋・号外騒動の裏話


10連休始まる 駅や空港混雑、高速は渋滞

各交通機関で混雑ピーク きょうからGW 10連休


日米首脳 激しい応酬も"交渉加速"で一致


【お金は知っている】安倍首相は正々堂々「消費増税凍結宣言」せよ! 萩生田氏発言&衆院補選自民2敗で風向きに変化

「増税延期」安倍首相の決断は… 衆参ダブル選の公算大きい!? 長谷川幸洋「ニュースの核心」

【平成史】政治 派閥とカネから劇場型「個」の時代


【外交安保取材】国際貢献、災害派遣、安保法制…平成期に変革遂げた自衛隊 令和に積み残した課題


公明、参院選へ始動も尾を引く維新対立 兵庫で敗北危機も


連合がメーデー大会 神津会長「野党の力合わせ新ステージに」 国由合併言及なし

【主張】国民と自由の合併 理念と政策を軽んじるな


WTO会合で日本敗訴に疑問の声 「紛争処理制度に問題」


NY円、111円半ば

NY原油大幅続落、63ドル台


日米首脳会談 貿易交渉5月にも妥結 トランプ氏が意欲 農産品関税の撤廃要求

日米貿易交渉、日本は参院選後の妥結にらむ

日米首脳、蜜月“2時間”会談 米韓“2分”との差が浮き彫りに… トランプ氏、5月訪日決断のウラ

TPP発効で米に焦燥感 農家不満、重み増す対日交渉

日米首脳が会談 北朝鮮、貿易など協議 日朝会談へ協力取り付け

貿易交渉5月にも妥結 トランプ氏が意欲 農産品関税の撤廃要求

トランプ政権、インド太平洋戦略で日本の存在不可欠

対ロシア接近の北朝鮮を牽制 日米首脳、制裁維持へ決意共有


トランプ氏、北核めぐる「プーチン氏発言に感謝」


【ソウルからヨボセヨ】旭日旗への常識と非常識


「選手ファースト」の指導者・小出義雄が“パワハラ”の消えない陸上界に問うもの


京都で納涼床始まる 改元記念、プレオープン


4月28日(日)の天気 広い範囲でお出かけ日和に

28日(日)の朝は冷え込み強まる 遅霜に要注意


気温がぐっと下がりました。
晴れる日はあしただけで、その後は愚図つくようですね。
折角なら、4月30日と5月1日は快晴であって欲しいのですが、残念ながら・・・