goo blog サービス終了のお知らせ 

足の向くまま、気の向くまま

気付いたこと、気になったことなどを
勝手気侭に・・・
このblogはIE用に文字の大きさを「小」にして作成しています

白血病新薬、保険適用へ キムリア3349万円

2019年05月15日 21時24分43秒 | Weblog
令和元年5月15日

【更新 23:50】

皇后さま、日赤名誉総裁にご就任

参院、天皇陛下即位で賀詞 衆院に続いて議決

来年の歌会始、お題は「望」 宮内庁、詠進歌の募集要領発表


【主張】仁徳陵が世界遺産 国の成り立ち考える機に

「愛子さま天皇論」に違和感…「女性・女系天皇」皇室記者らの見解は?

実は旧宮家の復活に賛成の意見の方が多い!本当 に男系男子をやめていいのか

【社説検証】天皇陛下ご即位 産経「旧宮家の皇籍復帰を」


天皇陛下への「内奏」 野党が写真公表批判 「天皇の政治利用だ
これからも差し障りのない範囲で公表をお願いします。
野党さん、何んでも反対は止めなはれ。内奏の内容が明らかにされたわけでもないのに、あんた等、可笑しいで。


白血病新薬、保険適用へ キムリア3349万円 医療財政の影響懸念も

改正健康保険法が成立 国内居住の親族に限定

高齢化に病院の老朽化… 地域医療の維持に黄信号 第三者譲渡が増加


くすぶる消費増税延期論、「衆参ダブル選挙」打って出るか?


菅氏、民主党政権は「日本ナッシング」と批判


窮地の岸田氏 菅長官急浮上で埋没の恐れ

佐々木紀・自民党青年局長 他党経験した議員に入党審査を

3月にも吹いていた維新の風 突然の2選挙を取材して

大阪都構想「住民投票は来秋、冬に」維新松井、吉村氏

立憲民主が「安定的な皇位継承を考える会」開催も出席者5人
呆れてものも言えません。


IR産業展、パナソニック「顔認証ゲート」披露、ラーメン・神座も参加
IRって何? 大阪市


川崎が神戸を抜く 政令市人口6位に
ランキング


裁判員制度10年 量刑に変化、書面から生の証言へ 最高裁が総括報告書を公表

裁判員制度10年 無断欠席なお3割超 候補者の辞退率は上昇傾向


【主張】景気動向「悪化」 米中摩擦に冷静な対処を


1万メートル超の深海にプラスチックごみ 潜水の新記録達成の探検家が発見


米露、新START延長に向け協議へ 関係改善探る 個別情勢ではなお対立


拉致問題「米閣僚に浸透」 菅官房長官が報告

トランプ大統領、拉致被害者家族と面会へ 北は「解決済み」繰り返すも…


韓国首相、徴用工判決めぐり「政府の対策には限界」

「解決策示すべきは韓国」 菅官房長官、徴用工訴訟めぐり苦言


「日本は台湾のWHO参加支援を」 超党派の日華懇が決議


<尖閣情勢>5月15日、中国海警4隻が新たに日本の接続水域に・・・4月12日以降、接続水域内の航行続く

「文明の衝突などない」 習主席、米中貿易戦争めぐり

ダライ・ラマ報道でネパール記者3人聴取、中国の影響力拡大


米国三菱航空機、新本社オープン


南海「諏訪ノ森駅・西駅舎」24日で約100年の歴史に幕 ステンドグラスの窓が特徴

北海道新幹線 新函館北斗駅~札幌駅間を320km/hへ高速化。約5分短縮 JR北海道が260km/hの現計画からの変更を国交省へ要請

日立製新型車両、英で運行 AZUMA、15日から


イチローとエイミーさん、引退試合で撮られていた“感動写真”に米反響「涙が溢れる」


令和で初「葵祭」 新緑の都大路、優雅に平安絵巻


世界に広がる日本のサクラ ソメイヨシノの北限は?


横浜上空に虹色の飛行機雲が現る

九州で真夏日復活 佐賀で今年初の30℃超えを観測

5月16日(木)の天気 広範囲で日差し届くも 沖縄は梅雨空に


炎鵬、今日も潜り込んで、最後は下手投げ、三勝一敗です。



「百舌鳥・古市古墳群」世界遺産へ 全49基、ユネスコに登録勧告

2019年05月14日 21時25分32秒 | Weblog
令和元年5月14日

【更新 23:35】

陛下、首相の「内奏」お受けに ご即位後初

天皇陛下 初の安倍首相「内奏」 映像公開


皇室行事に使われたアオウミガメの甲羅。絶滅危惧種なのにどうやって入手? 宮内庁に聞いた。 大嘗祭の儀式には、火であぶるための亀の甲羅が必要だった。

寝たきり「象徴天皇」を見送った明仁皇太子の決意 延命治療、生前退位と超高齢化社会

女性天皇容認論、皇族以外の「男系男子」リストアップ必要か


『女系・女性天皇』6割超賛成の危険性… 八木秀次教授、皇統は「男系の血筋を継承すべき」 産経・FNN世論調査


改元視聴率4位、NHK「気にしない」でいいのか


「百舌鳥・古市古墳群」世界遺産へ 全49基、ユネスコに登録勧告

古墳時代の伝統証明 ユネスコ“満点”評価

【世界遺産】古代国家形成の象徴 巨大権力を国内外に誇示

【世界遺産】都市部の歴史遺産、景観保全と世界への発信重要

近畿の“空白”埋まる 大阪に初の世界遺産「新たな人の流れを」

関係者の努力に敬意 菅官房長官 「百舌鳥・古市古墳群」世界遺産勧告

「仁徳天皇陵」世界遺産へ 発見! 古墳群意外な穴場

「百舌鳥・古市古墳群」世界遺産登録へ~一方で「仁徳天皇陵」?「大山古墳」?表記バラバラの謎


【政界徒然草】参院憲法審は開かれるのか 衆院側「苦労しても廃案に…」


大阪都構想の対応、一度白紙に 渡嘉敷自民府連新会長

【主張】大阪都構想再び 住民のための議論をせよ


前回東京五輪の聖火台を撤去 被災地巡回し来春新国立競技場に 宮城・石巻


近鉄HD 万博会場と奈良、名古屋を結ぶ新車両開発


【風を読む】ただほど高いものはない 論説副委員長・沢辺隆雄

【検証エコノミー】「財政赤字の拡大OK」 “異端”理論MMTに注目 政府・日銀は否定的


経常黒字19兆4144億円 5年ぶり縮小 原油高と輸出の伸び鈍化


米追加関税第4弾 3805品目対象、スマホも 措置発動は6月下旬以降か


【一筆多論】四島は日本固有の領土だ 岡部伸


北が米の船舶押収を非難「共同声明の精神を全面否定」

飛翔体はロシアから輸入か 北朝鮮巡り米分析サイト

北に秘密のICBM基地か 米研究所が衛星写真を公表


「徴用工判決は大恥になる」朴槿恵前大統領が危惧していた韓国最高裁判決 法廷で明かされた朴前大統領の指令とは


尖閣周辺に中国船 33日連続


月は縮んでいる…NASA無人探査機撮影の画像で判明


MRJ、深夜の輸送 県営名古屋空港

ホンダジェット、2億3000万ドルの工場に潜入!


令和へGO、ノロッコ号=今季で30周年-北海道

八幡市駅→石清水八幡宮駅へ 有名神社ちなみ京阪電鉄が駅名変更

関東出身、西日本で育った「105系」が最後の活躍 元は常磐線の国鉄車両、奈良・和歌山から引退

鉄道の自動化、運転士より先に「車掌」が消える 運転の負担が減る分、車掌の仕事を肩代わり


京都祇園祭が創始1150年 安全確保とゴミ対策のためクラウドファンディングで支援募集 2017年以来毎年実施しており、今回で3回目。


女優の京マチ子さん死去 95歳 「羅生門」「雨月物語」グランプリ女優
夏休みの夜、小学校の校庭で行われた映画会で、見たように思います。

ドリス・デイさん死去 米歌手・女優、「ケ・セラ・セラ」
中学生の時、若い先生方が歌ってました。ガリ版刷りされた歌詞を貰い、覚え、歌いました。メロディは鉱石ラジオで聴いて覚えたのかなあ!?


奄美地方が梅雨入り 平年より3日ほど遅く

5月15日(水)の天気 関東や東北でにわか雨 一時的に強まる所も

初夏の風物詩「卯の花」って、「おから」のこと?


炎鵬、大きな力士に潜り込み、足を取って速攻、二勝一敗です。
技のデパートと言われた解説の舞の海さん、171cm、95kgでした。




斎田点定の儀

2019年05月13日 21時15分24秒 | Weblog
令和元年5月13日

【更新 23:25】

大嘗祭の斎田は栃木県と京都府 占い「亀ト」で決定

非公開の宮中祭祀「斎田点定の儀」…幕の奥では何が?

29年ぶりの"亀甲占い" 大嘗祭の米産地が決まる

斎田点定の儀=大嘗祭の新穀、亀卜(きぼく)で栃木と京都に

「選ばれ光栄」「名誉なこと」大嘗祭の米 栃木、京都両知事が歓迎

「50年の経験生かせた」甲羅加工のべっ甲職人 斎田点定の儀


皇室用「お召し列車」時代とともに変わる役割…令和ではどうなる?


【産経・FNN合同世論調査】
女系天皇と女性宮家に「賛成」64%

女性天皇と女系天皇の違い、「理解せず」過半数
改憲「議論すべき」76% 野党支持層も賛意


自民・二階幹事長、同日選は「首相が判断すれば全面バックアップ」


「質問ないのに座ってる」小泉進次郎氏、国会の働き方改革を直言


維新、対抗馬見送りは「都構想賛成が条件」 公明に要求


大阪空港の周辺施設 G20サミットで5日間閉鎖


"初めての田植え" 避難指示一部解除の大熊町で


基調判断「悪化」に下方修正 6年2カ月ぶり 3月の景気動向指数

景気動向指数悪化、日銀へ追加緩和圧力

税収の伸び、今年に入り鈍化 景気動向指数悪化

菅官房長官、追加経済対策に含み 景気動向指数悪化

景気判断 6年2か月ぶり「悪化」 消費増税に影響?

10月に予定通り消費税を引き上げる方針 菅官房長官


東京円、109円台後半


IPCC指針改定版公表 日本の温室効果ガス観測衛星の活用など盛り込む


トランプ政権、対中関税引き上げ 中国は「報復」明言

米、制裁関税を拡大=25%に引き上げ、協議続行-中国は報復の構え

中国が対米報復関税 600億ドル分、25%に


北朝鮮が近々、3度目のミサイル発射か?


菅官房長官「受け入れられない」 韓国の竹島ドローン調査に

【外交安保取材】外交青書から消えた日韓の「未来志向」

【環球異見】令和時代の幕開け 韓国紙「関係改善の転機に」 英紙「3つの課題」


中国は発展権利を放棄しない 人民日報が米国を非難
中国にとって正当であっても・・・ これが大問題でしょ。

尖閣周辺に中国船 32日連続


違法操業の外国漁船は沈没させよ インドネシア強硬派大臣は「女ゴルゴ13」


【ASEAN見聞録】中国「一帯一路」事業の縮小に成功 マハティール首相の老練手腕


縄文人の遺伝子は肉食向き ゲノム解析で狩猟生活裏付け


京都・鴨川の洪水、御土居破壊と幕府の新堤が原因か


海中微生物が分解、カネカの素材 ストロー、化粧品容器に


かんぽの宿11カ所営業終了 箱根、別府など 採算悪化で12月に


「5人のなかでCの“次に”背が高い人は?」 解釈の分かれる質問にあなたならどう選ぶ?


曇天でも紫外線に注意 雲によるカット率はわずか25%

京都で3日連続の真夏日 夏日は全国で311地点に

5月14日(火)の天気 広い範囲でにわか雨の可能性 沖縄は梅雨入りか

5月後半は全国的に暑く 高温に関する異常天候早期警戒情報



菅外交、霞が関も「首相級」態勢でサポート

2019年05月12日 21時44分18秒 | Weblog
令和元年5月11日

【更新 23:20】

即位とは何か 天皇の血筋が意味するもの

皇室取材60年の著者が見た、新皇后・雅子さまのご成婚前の素顔 雅子さまは直撃に結婚を完全否定した


菅外交、霞が関も「首相級」態勢でサポート


消費税、与党は引き上げ方針強調 野党は凍結要求


【解剖 政界キーマン】二階俊博・自民党幹事長 政局を手中に収める“変幻自在”な発言が波紋を広げ…


自公「白旗」…国政選にらみ維新との対立回避


G20農相会議、農業の生産性向上で一致 閣僚宣言を採択

閣僚宣言採択し閉幕へ 結束確認、G20農相会合

農産品輸出の年1兆円目標、WTO敗訴が足かせ

米農務長官、農産物関税の早期引き下げ要求 日米農水相会談

韓国と2国間協議、吉川農水相「輸入規制の見直しを」


【日曜に書く】スターリンの犯罪訴えよう 論説委員・河村直哉


【新聞に喝!】韓国との「未来志向」は本当に可能か ブロガー・投資家・山本一郎


海上ドローン竹島調査 韓国、2016年から継続か
また書くけど、竹島も尖閣も我が国の固有の領土と抗議するだけ、何もしないのは何故なの、我が方もドローンを飛ばすなり、海保船を派遣し、上陸調査をするなりしないと、ほんまに歯痒いなあ。


中国との「平和協定」は災難 台湾・頼清徳前行政院長インタビュー


誤算?無策?習政権、トランプ氏“逆鱗”読み切れず… 中国「報復」示唆も米側は切り札投入


【科学】水中で大容量の無線通信 東京海洋大など成功


【万象】チョウの舞いは効率的 生き物に倣う


天体観測者数でギネス認定 同時に2640人、長野・阿智

飛行機代6万円の恩人見つかった 沖縄の高校生、地元紙通じ
財布も見つかったんや、よかったね。


ホンダジェットが国内初登録 国交省の航空機登録19年4月分


【大リーグ通信】名指導者への道か イチローのインストラクター就任


【日本語メモ】「時代は変わる 時代が替わる」


全国333地点で25℃以上の夏日に 愛媛県大洲では31.3℃を観測

5月13日(月)の天気 全国的に晴れ 西~東日本は天気急変に注意


四週間後は堺市長選の投開票日。維新は立てたけど、自民ほかはどうしたのかねえ、正か不戦敗なんてことはないよね、いくら維新が強くなってるというてもな。
ほんで、前市長の追及はどないなったん、このままで終わりいうことは絶対あってはなりませぬぞ。


前頭十四枚目の炎鵬、宇良より小兵の168.0cm、99.0kg。
小さいと思っていた宇良、175.0cmで139.3kg、力士としては小さいけどね。 炎鵬の相撲、これから気に掛けよう。



大阪都構想住民投票「来秋にも」 松井維新代表、自公協力表明受け

2019年05月11日 21時13分00秒 | Weblog
令和元年5月11日

【更新 23:10】

両陛下、上皇ご夫妻と夕食 愛子さまも、代替わり後初

天皇ご一家、上皇ご夫妻と夕食ともに 吹上仙洞御所

皇后さま「お印」ハマナス、初夏に輝く 京都府立植物園

皇位継承儀式の米決める「斎田点定の儀」 甲羅、職人…確保に奔走

昭和天皇ゆかりの花が見頃 六甲高山植物園


「令和」墨書、2年後に公文書館に=一般公開、商業利用可能に


菅長官、ペンス米副大統領と会談 沖縄負担軽減へ米軍再編で連携

トランプ政権も厚遇…菅長官、ペンス氏と「ナンバー2」連携前面に

菅官房長官がニューヨークの拉致シンポで解決への協力呼びかけ

拉致問題、進展見通せず=訪米の菅官房長官、協力訴え


米農務長官、農産物関税の早期引き下げ要求 日米農水相会談


日露、5月末に2プラス2 外相会談、領土交渉進展なく

河野太郎外相、露側に歩み寄り促す 講演で領土交渉など言及


【主張】幼保無償化 質の確保に全力を挙げよ


大阪都構想住民投票「来秋にも」 松井維新代表、自公協力表明受け

自民も「住民投票容認」表明 大阪都構想、公明に続き

自民大阪、唐突な維新融和路線 「もう終わり」市議ら猛反発


日銀“ホンネ”は消費増税「無理」 経済評論家・三橋貴明氏が分析 安倍首相見送り「二度あることは三度ある」


NY円、110円近辺で小動き トランプ氏発言でリスク回避和らぐ


NPT準備委 勧告案採択ならず 核軍縮で対立

プラごみ輸出規制案を採択 バーゼル条約締約国会議 日本もリサイクル強化へ


米、全輸入品への対中関税準備を発表 閣僚協議は合意なく終了も、トランプ氏は交渉継続を表明

米中、袋小路に…構造改革、次のヤマ場は「大阪G20」

米に輸入規制撤廃を要請 日米農相が会談 福島原発事故に伴う日本産水産物

メキシコ国境の壁建設で国防予算から15億ドルを拠出 長さ約130キロ分
そもそも、歴代大統領が国境の警備や整備に無頓着(?)だったのは何故?


トランプ氏、北ミサイル「短距離だから問題ない」
自国まで飛んでけえへんものねっ。

【主張】北のミサイル 軍事挑発に決然と対処を


弾道ミサイル認定でも食糧援助……北朝鮮の“仲介役”にすがる韓国


「中国の挑戦に直面」日台、民間が安保対話で覚書 異例の制度化


尖閣周辺で中国船航行 30日連続
いつまで続ける気でしかねえ、いっその事、365日連続でギネスに申請してみたらどうですか。それにして、鬱陶しいことですは、毎日、まいにち。


ダークマターの分布の謎を「共鳴現象」がひも解く:注目の新理論から見えてきたこと

暗黒物質は存在する──修正重力理論が当てはまらない銀河が「ダークマター」の実在を裏付けた


深海の神秘。カリフォルニアの海底には上下逆さまに見える鏡面プールがある


少量の血液で14種類の“がん”の有無を判定 早期発見につながるか? 詳細を聞いた


【びっくりサイエンス】民間ロケット成功も険しい道のり 衛星打ち上げは国内外にライバル


神戸空港、夜11時まで運用、発着枠拡大 規制緩和で合意

“次世代新幹線”試験車両の試験走行始まる

米大陸横断鉄道150年 伝説の蒸気機関車が登場


雪が解ける時期だけ、富士山に「まぼろしの滝」


1300年以上続く伝統の技…『長良川鵜飼』が開幕 去年は大雨等で客数が3万人以上減


京都や山口で30℃以上の真夏日に 光化学スモッグにも注意

北海道 道東などの山沿いでは冬景色に

5月12日(日)の天気 広く晴れて絶好のお出かけ日和に


明日から始まる大相撲五月場所、三段目西十六枚目の宇良は残念ながら、初日から休場です。



北の飛翔体で連携 日朝会談「無条件」を伝達 菅長官が米国務長官と会談

2019年05月10日 21時49分23秒 | Weblog
令和元年5月10日

【更新 23:40】

【皇室ウイークリー】
天皇陛下が参賀で14万人にお応え 初の宮中祭祀、装束姿でご拝礼


祭主は天皇陛下の妹・黒田清子さん 伊勢神宮で大嘗祭の期日を神前に伝えるお祭り


中西氏、令和考案を事実上認める 「万葉集が良い」


天皇陛下ご即位 記念貨幣発行へ
500円、また並ぼ。

御即位を記念した記念貨幣、「1万円のコインを14万円で販売」ってどういうこと? 財務省に聞いてみた 結局いくらなの!?


北の飛翔体で連携 日朝会談「無条件」を伝達 菅長官が米国務長官と会談


改正電波法が成立 5G実用化へ利用料増額

幼保無償化法が成立 消費増税合わせ10月開始


安倍首相にとって衆参W選と消費税再増税延期がベストな理由


自民・二階幹事長が吉村大阪知事、松井大阪市長と面会

【野党ウオッチ】落日の希望の党 支持率1%未満で統一選も惨敗 維新との合流模索も


1103兆円余り 国の借金 過去最高


令和相場4日で913円下げ 東証、米関税発動で乱高下

東証、米中対立警戒し続落 貿易協議にらみ相場不安定


NY円、109円後半


米、対中関税25%に 22兆円分 中国「報復措置取る」

中国「必要な報復措置取る」 制裁関税引き上げで

米の強硬姿勢、次の矛先は日本 警戒感強める政府

米中「関税戦争」は世界経済に重し 米企業も負担増、消費に冷や水


日露、共同経済活動は不透明 河野外相、首脳会談地ならし不

シベリア抑留死 新たに14人特定


米司法省、石炭輸出の北朝鮮船舶の押収を発表

米、北朝鮮飛翔体に不快感 「交渉用意できてない」

トランプ氏、北のミサイル再発射「誰もうれしくない」

米、北飛翔体は「弾道ミサイル」と断定 正恩氏、火力打撃訓練を指導


韓国大統領がG20訪日で安倍首相との会談に期待
韓国が改めるまで会う必要はありませぬ。

岩屋防衛相、日韓会談に意欲 北ミサイルは決議違反
レーダー照射事件の謝罪を求めよ。、

文大統領、就任2年に北ミサイルの冷や水 それでもやまぬ北擁護と支援


台湾・呉外交部長、中国のWHO出席妨害を非難 はしか防疫に影響も
いつものことやけど、寛容の精神など微塵もおまへんなあ、覇権主義、革新的利益あるのみ。


月は地球の“マグマの海”からできたという新説

火星探査機「2001 マーズ・オデッセイ」が撮った衛星「フォボス」の満月

地球にない「熱い氷」初めて構造をとらえた 高温高圧で存在する「超イオン氷」を瞬間的に再現、海王星と天王星の謎に迫る


大西洋沖の怪現象に新説、プレートが剥離中? 新たな沈み込み帯誕生の可能性も、ポルトガル沖の大地震から50年越し


量子力学がハッカーから送電網を守る? 米国の物理学者が成功した実験の壮大な目標


世界の政府専用機、人気の機体は?


オレンジ色の大阪環状線「201系電車」6月7日引退 新型の323系電車に統一

独断で選ぶ、国鉄・JR「史上最強の機関車」五人衆 真価発揮できず「役不足」に甘んじた機関車も


コウノトリのカップルに北陸電力が粋な対応。巣を作った電柱を送電中止に 「ヒナの誕生を期待し、今後も見守り対応を継続します」


スピードスケートの李相花が引退 小平奈緒のライバル

大谷が今季初安打 一回にタイムリー 4打数2安打1打点

大坂敗退、世界1位陥落も 錦織も苦杯


見知らぬ高校生に6万円「お金返したい」と呼びかけ
で、無くした財布はどうなったの?

「信じて良かった…」6万円を貸した男性は埼玉の医師 捜していることを知り感激の涙


奈良で令和彩る「ダイヤ富士」 260キロ先、鮮明に撮影
奈良で令和彩るダイヤ富士 youtube


本州で今年初の30℃ 仙台や横浜など全国331地点で夏日に

5月11日(土)の天気 夏を思わせる週末 暑さと山沿いの夕立に注意

エルニーニョ現象の継続で夏空は続かぬ可能性(気象庁による監視速報)

ほたる出現、西・東日本て゛は例年並~早い予想 暖冬が原因か


今日もまた、痛ましい事故、心が痛みます。



菅官房長官が異例の訪米

2019年05月09日 21時43分00秒 | Weblog
令和元年5月9日

【更新 23:45】

天皇皇后両陛下 離任する中国大使夫妻と懇談

天皇陛下初の地方公務は“愛知” 尾張旭市での全国植樹祭ご臨席で 医療施設や“七宝焼”も

天皇陛下は「控え目だけれど責任感がお強い」ご学友が明かす素顔

皇太子時代の陛下、「少し飲みますか」と職員誘う気さくさ

雅子さまと「押し入れで二人眠った…」同窓女性が語る思い出

新天皇・新皇后が「国際派」に慌ててイメチェンするのは危険だ


衆院で陛下ご即位「賀詞」議決 全会一致


菅官房長官が異例の訪米、日朝首脳会談も協議か

菅官房長官が米国へ出発 ペンス副大統領ら政府要人と会談へ


二階氏、参院選へ「党内融和」 幹事長続投へ試金石

小沢氏処遇「玉木氏は地獄」 国民民主、お飾り拒否の「壊し屋」を警戒

国民民主党、合計支持率が「半分」に… 結党1年、自由党との合併は失敗か

「立憲主義を守る」とどんな社会になるのか?

立憲主義は立憲民主党の専売特許でも、一時の流行り言葉でもない


総理にしてはいけない政治家ランキング 2位に枝野氏と茂木氏

【直球&曲球】春風亭一之輔 日本の選挙ってなんだろうね


【政界徒然草】「バラ色ではない」「パソコン打たない」…政治家らの名迷言で振り返る前半国会


ふるさと納税、泉佐野など4市町除外へ 6月新制度で税優遇なし


東京五輪チケット発売開始 28日まで、抽選で購入


消費者態度指数が7カ月連続で悪化


【主張】海洋プラごみ ポイ捨てが最大の元凶だ


G20閣僚会議が11日スタート 11月まで全国8カ所で サミット準備も本格化

日本政府、WTO上級委改革案を提出


日米印比が対中包囲網 海自からは「いずも」参加

日米比印が南シナ海を航行 初の訓練、中国牽制


北が「短距離ミサイル」2発発射 文氏「国連決議違反も」

北がまた飛翔体、正恩氏の連続挑発の背景に日米韓の及び腰

安倍首相「我が国の安全保障に影響なし」

北朝鮮また飛翔体発射 安倍首相「日本に影響なし」

北朝鮮 飛翔体、日本の領域 EEZ内 飛来確認されず

ロケット砲・誘導兵器発射は「自衛的な訓練」…北朝鮮外務省

金正恩氏が「贈り物の大盤振る舞い」を準備中。その中身は…

「韓国軍は何も言う資格ない」北朝鮮軍が反発…南北軍事合意めぐり

北朝鮮が弾道ミサイルでないと主張する裏に何が? “ジグザグ飛行”で“抜け穴”利用か

元米軍兵士の遺骨収集作業が中断、北朝鮮からの連絡途絶し


韓国、支離滅裂…対日接近は「孤立解消」の攪乱戦法!? 防衛相会談で擦り寄るも、元慰安婦訴訟で審理手続きへ

【主張】「徴用工」売却申請 厳しい措置で撤回を迫れ

食糧支援に動く文政権 北は逼迫も非核化効果に疑問


米中摩擦で習近平氏ジレンマ 譲歩なら求心力低下、強硬なら成長減速

米、追加関税25%通告 中国と9日に大詰め協議

中国「必要な報復措置取る」 米の追加関税率引き上げの場合

尖閣周辺に中国船 28日連続

中国船が一時領海侵入、1隻は機関砲搭載 尖閣周辺

【外信コラム】北京春秋 共産党で生き残るには

【石平のChina Watch】平成に学ぶ「日中」の教訓


夜空の謎の発光現象、オーロラとの違いを解明 新タイプの発光現象「スティーブ」はハイブリッドの天体ショーだった


小クレーター、新たに10個 はやぶさ2、りゅうぐうに


スペースXのドラゴン補給船、国際宇宙ステーションに到着
こうのとりは何時?


豊臣政権期の武家屋敷遺構 奈良・郡山城跡で見つかる


EVトラック用の「eハイウエー」、ドイツで運用開始


JR東日本、次世代新幹線の試験車両「ALFA-X」公開

時速400kmに挑むJR東「次世代新幹線」の全貌 両端で違う「顔」、窓がほとんどない車両も

次世代新幹線E956形「アルファX」10両編成が完成 東北新幹線で最高400km/h試験を実施


京都丹鉄、23年ぶり新型車両で試乗会


「MRJ」の開発投資にめど…初号機納入に向け山場 三菱重工が決算発表


富士フイルム30%値上げへ 6月「写ルンです」


野菜不足の大阪市民へ、あべのトマト祭り

さよなら泉の広場、撤去工事はじまる

大阪府、兵庫県、奈良県の“紫陽花の名所”情報!


釧路で桜開花 今年の桜前線ゴール到達

5月10日(金)の天気 広く初夏の日差し届く 東京では4日ぶりの夏日に

全国的に気温高め 運動会シーズンは暑さに注意(気象庁1か月予報)


今日もあきません、昨日の事故の報に触れる度に・・・ 昨日よりも・・・
あかん、これこれを目にするだけで、ほんまにアカンは、ほんまに。

右折は、矢印信号が出た時だけに。その時間は、交差点の交通量に応じて、設定すればよいではないか。
直進車と右折車の衝突を防止することが最優先だ。




両陛下、即位後初の宮中祭祀に

2019年05月08日 21時51分12秒 | Weblog
令和元年5月8日

【更新 23:20】

両陛下、即位後初の宮中祭祀に

天皇陛下、白い装束の姿で「勅使発遣の儀」

皇后雅子さま宮中三殿全てにご参拝17年ぶり

両陛下が即位後初の宮中祭祀に…古式ゆかしい装束の色使いの意味とは

即位後初の宮中祭祀で天皇皇后両陛下がお召しになった古式装束の色やその伝統とは?

装束にヒミツ、甲羅で占い・・・宮中祭祀に迫る

「斎田点定の儀」で使用・・・占い道具を公開

新天皇は歴史学者 関心のきっかけは赤坂御用地で出会った「奥州街道」


衆院で陛下ご即位「賀詞」議決へ 共産含め全会一致の見通し

国民・玉木代表「女系天皇は慎重に」

維新が「女性宮家」を検討へ


女系天皇で本当にいいんですか? 日本の皇室が消滅してしまう前に皆で考えよう

橋下徹「僕が考える令和以降の天皇制」 人間性への配慮なき存続論はNGだ


新元号"最終6候補"出典が全て判明


拉致問題解決へ「ペンス氏らとすり合わせる」 訪米控え菅氏強調

【主張】対北朝鮮交渉 大胆かつ慎重に取り組め


党首討論の制度改善向け協議へ 与野党合意


馬毛島地権者、政府に「買収交渉打ち切り」通告 米軍訓練候補地
何があったの!?


【安倍政権考】「ホワイトハウスそっくり?」首相官邸がホームページを刷新

「#自民党2019」でアピール 人気クリエーター起用、10代パフォーマンス動画も

「護憲派の訴えは響いていない」 「『令和』って言うな」と叱られた国民・玉木代表が持論展開

母屋が恋しくなったか 維新・馬場氏が「国由合併」に皮肉


今夏「衆参ダブル選挙」濃厚か? 解散タイミング最適であるワケ


高齢者に限定免許創設を 大阪府知事「参院選公約に」

「”常勝関西”を落とせば気持ちが萎える」橋下氏が語る、憲法改正へ向けた維新の”対公明党”戦略とは


公明党『広域都構想』なら賛成も 維新・松井代表は「ごまかそうとしている」と批判

維新松井氏、公明側に現状の都構想案への賛成迫る


トヨタ決算 売上高は国内企業初の30兆円超え

4月のお金の量514兆円 2カ月連続で前月比増

日銀、3月会合の議事要旨を公開 世界経済の年後半回復は「不確実性高い」

NY円、一時110円17銭 1カ月ぶり円高水準

東京円、110円台前半


トランプ氏、瀬戸際の交渉戦術「貿易戦争」突入も

【主張】対中関税の表明 米国の本気度を見誤るな


米国とロシアを手玉に取る金正恩の捨て身 "いつものやり方"に振り回されるな


「対日関係改善のよい契機に」 新駐日韓国大使が会見
大使には悪いけど、"ほどほど"に、いやいや、"ほど"にがええわ。

韓国・文議長、「特使派遣」の愚…非礼発言も本人は来日せず 専門家「日韓議連は謝罪文書を要求せよ」

【外信コラム】ソウルからヨボセヨ 困った思い込み

トランプ氏が文在寅氏と電話会談 北への韓国の食糧支援に理解


【藤本欣也の中国探訪】ダライ・ラマなきチベット あふれていたのは“あの人”だった

尖閣周辺に中国船 27日連続


復帰戦終えた大谷「ちょっと安心している」 一問一答

池江選手が開設したホームページのメッセージ全文


北大阪急行電鉄、延伸事業3年延期=用地交渉長期化と障害物で
えっ、三年もですか、びっくりや。

新特急は「サフィール踊り子」 伊豆・下田行きに来春登場 JR東


大阪・関西万博で火星を探査機で生中継へ JAXA構


捨てていませんか? 茶がらに残る7割の栄養


各地で澄んだ青空広がる 大阪では視程50km

気温急上昇 東京や大阪はすでに20℃を突破

気温差大きな一日 朝と昼の差が25℃に迫る所も

5月9日(木)の天気 日差しは控えめ 西日本、北海道はにわか雨に注意


沈んでます。胸が重苦しいです。また幼い命が奪われました。



天皇陛下、初の通常ご執務

2019年05月07日 21時41分33秒 | Weblog
令和元年5月7日

【更新 」23:40】

陛下、初の通常ご執務

天皇陛下 執務のお姿 皇后さまはリハーサル

雅子さまが宮中祭祀に備えリハーサルに 両陛下のご公務が本格化


世界水フォーラム元事務局長が見た天皇陛下

天皇陛下の御理髪掛 大場隆吉さん 新時代「期待でいっぱい」


天皇陛下への事前伝達否定 新元号めぐり菅官房長官


「”1杯だけ付き合ってくれ”と言っているようなもの」竹田恒泰氏・八木秀次氏が女性宮家創設に真っ向から反対


安倍首相、トランプ氏と電話会談 「無条件で日朝会談」意向を正式表明

日米電話会談後の安倍首相発言全文 北朝鮮「日米は完全に一致」

菅長官「決意を明確に述べた」 日朝会談めぐる首相発言で


「目算あるわけではない」 衆参同日選めぐり二階氏

【昼の政論】
(上)極上生クリーム店で聞く自民党若手の本音 鈴木貴子氏「自衛隊の意識改革を」

(下)鈴木貴子氏「なぜ岸田派の弁当はバラバラ?」武井俊輔氏「これぞ多様性」自民若手が語る「ポスト安倍」論

小沢一郎氏が明かす「禁断の自社連立」「村山内閣」舞台裏


永藤英機氏が堺市長選に正式表明


フライトレコーダーの一部発見 F35A墜落事故

米が辺野古の軍民共用化提案 自衛隊との共同使用も 前四軍調整官が在任中に


令和仕事始め、気持ち新た クールビズも本格スタート


令和初日の東証に冷や水「トランプ砲」で米中貿易摩擦再燃

中西経団連会長、「米の対中関税引き上げ実行されれば影響大」


NY円、110円後半 リスク回避の円買い優勢


トランプ氏「関税引き上げ」ツイートで中国株暴落! 習政権は動揺? 批判回避へ報道規制


北方交流船、10日から運用 悪天候でも上陸可能に


米研究所、北の飛翔体は「短距離弾道ミサイル」

地域の緊張を高めるだけ 国連事務総長 北朝鮮の飛翔体発射

仏、北朝鮮の飛翔体発射を非難

金正恩氏「最愛の妹」身辺に異変か…「米朝決裂で問責」指摘も


韓国外相がブーメラン発言? 歴史問題を政治利用する文在寅政権 政治利用しているのはどっち? 自縄自縛に陥った文在寅政権

韓国内の「慰安婦論争のタブー」 見せしめにされるケースも


離任の中国大使「中日関係を正常な軌道に」首相もねぎらい

尖閣周辺に中国船 26日連続
これが正常軌道の現れですか。

米国務長官、中国に北極圏でのルール順守要請


米、中東に空母打撃群派遣 イラン軍に攻撃準備の兆候


世界100万種動植物に絶滅危機 プラごみ40年で10倍


10連休のJR、2割増 1日平均は過去最多


5月8日(水)の天気 東・西日本は晴れて 25℃前後まで気温上昇


現役の皆さん、きょうはお疲れ様でございました。



「“国民”ではなく“皆さん”」一般参賀の天皇陛下のお言葉にみる心遣い

2019年05月06日 21時52分53秒 | Weblog
令和元年5月6日

「“国民”ではなく“皆さん”」一般参賀の天皇陛下のお言葉にみる心遣い


連休明け、令和の幕開けにふさわしくない「悪い数字」が出てくる予感 GW後の政治スケジュールを読み解く


堺市長選挙に維新が永藤英機さんを擁立へ 7日にも記者会見し正式に出馬表明


トランプ大統領、対中関税25%に引き上げ表明 中国は協議取りやめと一部報道


北朝鮮発射「脅威与えず」 米国務長官、交渉継続を強調

仏、北朝鮮発射を非難 米国との対話再開求める


【環球異見】露朝首脳会談 韓国紙「正恩氏、非核化交渉の戦略転換か」 露紙「長時間化“象徴的な意味”を評価」


中国政府が報道規制 トランプ氏の関税引き上げ発言に

尖閣周辺に中国船 25日連続


南シナ海で航行の自由作戦 米駆逐艦、中国をけん制


木更津など千葉県上空で雲が渋滞? 東京でも多数目撃

和歌山で水色に輝く彩雲が出現

みずがめ座η流星群 今夜、活動がピークに

二十四節気「立夏」。唱歌「夏は来ぬ」にこめられた心とは?

5月7日(火)の天気 青空が令和の本格始動を応援 ただし東京は急な雨に注意


十連休がやっと(?)終わり、明日からまたいろんな活動が始まります。
交通事故、火事、殺人事件などは御免こうむりたいのですが・・・

あしたからの三日間、気温が下がります。ついて行くのが大変です。