ぶたころの愉快コレクション

近くの国営昭和記念公園の近況、アウトドア活動を中心に愉快を探していきたいと思います。

時の流れは止めようもなく  の巻 ( & ニャン便り )

2017年12月26日 05時05分00秒 | 日記


クリスマスが終わるともう止めようもなく、もっともいつでも止めようはありませんけど、一気に年末から年始になりますね。

年末年始はテレビの特番があるのでチャンネルサーフィンかな。

駅伝を観たり、そうこうしているうちにあっという間にまた普通の時間に戻ります。


平成30年、どんな年になるのでしょう。





今年はわれわれ世代の芸能人の方など多く亡くなりました。

男性の場合70台で亡くなる人が目立ち、そうなると自分も一桁残っている程度。

父が74歳でしたから自分もその程度と思っています。

私の場合趣味が多くガラクタだらけ。


登山用品、キャンプ用品は非常用にもなるし、まだ使うものも多いのでそのままでも良いのですけど、二度と海には潜らないだろうから奥深く眠っている洋服ダンス一杯のダイビング用品は処分せねば。

カヌー、カヤックはまだ追われていないし、息子が遊ぶかもしれないのでそのままで良いとして、本は少しずつ処分、書類も不要なものはどんどん処分。


他にもいろいろあるな~、これらを私が遺品として残された立場だったら憂鬱。




自分が社会の中心と言う頃はいつの間にか過ぎ去り、すっかり残り時間が少なくなっているなと思います。

街を歩いているのは高齢者のほうが多いのですけど先日久しぶりに電車で都内に向かいましたが、乗客は若い人が圧倒的に多く、自分はすっかり高齢者でした。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

華やかな日の裏側 の巻 ( & ニャン便り )

2017年12月25日 05時05分00秒 | 日記


クリスマスです!


今年は地味に過ごしています。

これが終わると一気に年末から年始へ。

ニャンコドアパネルのおかげでニャンは出たり入ったリ自由になりました。

それ以上あかないように施錠していますので安心です。

と言ってもふた方向が通りに面しているしどの方向も見通しが良いのでおどろぼさんが昼間に入ってくるのは至難の業です。

カメラ監視と言うより一目監視ですから。

プラスカメラなどの防犯措置はかなり講じています。

この年末防犯にはお気を付けを。

数年前。妹一家が大みそかに我が家に遊びに来ていて帰ったらおどろぼさんが入っていました。


犯人は地域で有名なおどろぼさんだったようで捕まったのようです。

いろいろアドバイスして今ではかなり重武装になっているようです。

年末年始留守をする方は さまざまな施錠装置、自動点灯とか警報装置、カメラ などで隙を見せないように重武装を。

自分のうちは大丈夫と軽く考えているとやられます。






自分のクリスマスプレゼントに テレサ テン のDVDボックスを注文しました。

もう亡くなってずいぶんたちますね。



曲のボックスは持っているのですけど映像は持っていなかったので買いました。


メジャーな曲はもちろん良いのですけど 香港 とか カシオペア なども好きです。

今日届くと良いけど。







華やかな日は落ち込みも激しいです。


年末年始はたぶんそうとう落ち込むでしょう。


でも、私は一人でいるのが好きなので大丈夫です。

ニャンが毎日慰めに来てくれますし。

ニャンコドアももう少しで使いこなしてくれそうです。

午前3時半にニャンが上に来て起こしました。

外でおしっこかなと思って降りてドアを開けると雨。


ドアの内側で外を見て出ていきませんでした。
暖房をつけて1階で一緒にいてやる事にしました。


昨夜はテレビドラマの最終回を観たのでまだ眠い。

今日はクリスマスです。






( 追記 )


今朝は3時半にニャンが上に来たので玄関を開けてあげたのですが 雨。

眺めていましたが出ないようなので閉めました。

これを数回繰り返し、そのうち決心したのか出ました。


中途半端なので着替えて仏壇にお茶をあげたり少し家事をして、やはりまだ少し眠いので寝たら7時頃目が覚めました。

朝食の準備をしていたらニャンが帰ってきました。

キャットドアの開口からの出入りはなれたみたい。

後はプラスチックのドアのくぐり方をマスターすればすっかり家猫、時々外猫になります。

今は隣の椅子で寝ています。

雨はあがって晴れました。


さて、洗濯物を干さねば。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっという間のクリスマスですね  の巻 ( & ニャン便り )

2017年12月24日 05時05分00秒 | 日記


クリスマスソングとかクリスマスグッズは終わると急に色褪せ片づけないとおかしい気がします。

スノーボールに入っていたクリスマスの小さな人形を小さなアクリル板に張り付けて門のモミジの鉢のところに置いていますが、これも片づけねば。

母のコーナーにも置いてあるからこれも小さな箱をみつけて来年用にしようかな。


流行に似ていますね、でも毎年繰り返されますけど。

流行も流行っているときは最先端と思っていても時期を過ぎると一段と古臭く感じます。


車でも一昔前の車、その頃大きいと思っていたのが小さかったり、デザインも古臭く感じます。


伝統になれば別なのでしょうけど。





検査の仕事、年内は1件出て基礎検査は来春12日と言う事です。

検査の依頼を何日の何時とピンポイントで指定してくる監督さんがけっこういます。

そういう人に限って その時間都合が悪いので3時間遅らせてくれ などと連絡が入ります。

仕事の進捗の都合ですかと言うと自分の立会いの都合とのこと、こういうの失礼だと思わないのでしょうかね。





サッシ用ニャンコドアが届きました。

ちょうどニャンが来たので使えるように教えましたがはたして使いこなせるかどうか?

まあ少しずつ教えるようです。


だいたい近くにはいるようなので。





( 追記 )


息子のブログから

コンタンポラン 第2回展
2017年12月23日(金)〜12月25日(月)
Ph-Cafe (山口県周南市若宮町2丁目)

にて5人グループで展示しております。
私は、立体作品2点を出しています。
よろしければお越しください。


との事です。

お近くの方は行かれてみては?






昨日はニャンが泊まっていきました。


朝まで2階に来ないで良い子で寝ていました。

朝届いたキャットドアパネルを母の部屋の窓に設置、まだ開閉装置に慣れていないので出入りできる蓋を開けておいたら出て行っていました。


今日はクリスマスイブですね。

皆様良いクリスマスを!


( 追記 )


午前10時、今ニャンが帰ってきて隣の椅子に収まりました。

キャットドアの開口部からの出入りは大丈夫のようです。

後は頭で押して開ける装置に慣らさねば。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お墓の掃除をしてきました の巻

2017年12月23日 05時05分00秒 | 日記

昨日は気になっていたお墓の掃除に行ってきました。


朝、ニャンが入ってきていたのですけど、私がいなくなると出て行ってしまうので窓を空かせて(もちろん必要以上には開かないようにして)出ました。


我が家の霊園までは直線距離で10キロ程度、郊外に向かって行くので快適です。

でも車線のお多い新しい道は嫌い。

めまぐるしく車線変更したり必要以上にスピードを出す車がいるので片道1車線の旧道が好きです。


天気が良く、久しぶりのバイクでしたけど危険個所も無く到着しました。

平日なので空いていて管理事務所で花を買って左腕に手桶をかけて登っていきました。

我が家のお墓は霊園のほぼ中央部にあり奥多摩方面の見晴らしも良く、明るい区画です。


その区画には誰もいなかったのでゆっくり掃除してお参りしました。

帰りも旧道をのんびり、帰ったらニャンはどこかに行っていました。


気になっていたのでちょっとすっきりしました。






昨日は貰った柚子で柚子湯にして久しぶりにのんびりお風呂に入りました。


ニャンは夕方出て行ってそのまま、今朝3時半に見てもいませんでした。

夜ニャンが泊まって朝出してくれと来るのはけっこう大変なので。夜外で過ごして昼間に帰ってくるのが良いのかななどと思ったりして、試行錯誤、昼間ものんびり我が家の敷地内で昼寝をしたり入ったりするのが良い?

キャットドアは間もなく届くと思うのですけど、なかなか付き合い方が難しいです。


ニャンが横の椅子で寝て横でパソコン作業をしているなどは和むのですが。






( 追記 )


昨夜は早く寝たので今朝は3時半に目が覚め4時過ぎに窓を開けたのですけどニャンはいませんでした。

朝食に冷凍してあったハンバーグを作ったのですけど、食べる気が無くなりその後眠くなったのでもう一度8時まで寝ました。


起きて玄関を開けてニャンが来ていないか見まわしていたら来ましたので玄関から入れてあげました。

オカカをあげて今は隣の椅子で丸くなっています。






今ソースの物が口に合わず、漬物など醤油が食べられます。

朝食べられなかった残りのご飯(二口程度)をお茶づけにして漬物で食べました。

食べるいりこに味の素と醤油をかけて漬物と食べるのが好きになっています。


漬物、いりこ、冷奴 ご飯を茶碗に半分程度  などお気に入り。

お刺身、焼き魚 は何とかですけど、肉類は食べる気がしません。

( かもめ : これも老化現象かも )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

介護ストレスが解かるだけに心が痛む の巻( & ニャン便り )

2017年12月22日 05時05分00秒 | 日記


昨日の朝はひときわ寒く感じました。

午前3時にニャンが来て外に出して5時半に窓を開けたらポーチにいたので入れました。

寒い時間帯に2時間ポーチで待っていたのかな?


朝出すとあわてて北東の隙間に走っていきます。

おそらくそのあたりでトイレを済ませているのかも知れません。

でも昼間来る時は南東側の駐車場から走ってきます。


100メートルほど南のほうでも見かけましたし、駐車場のクルミの木に登るところも見たのでそのあたりも縄張りだと思います。






子供のころ学校で検便があったな、寄生虫がいると薬を飲まされたり。

女の子は頭にDDT振り掛けて手ぬぐいかぶっていたな、などと思い出したらそう言えば占領下の日本の時代があったけど、どのくらいなんだろうと興味を持ちました。

考えてみると大正から昭和にかけて学校で習っていないなと気が付きました。

たぶん歴史の授業でも昔から始めるから明治維新あたりで終わっていたような。

大正、昭和史あたり大事じゃないのかな。


昭和27年の4月まで占領下だったようなので団塊世代から3年くらい後までは占領下の日本生まれと言うわけですね。

物でも Made in Occupied Japan と言うのがあったから。

近くて遠い昭和史ですね。





「 介護ストレスが解かるだけに 」


近隣に長男(独身)がお母さんを一人で看ている家があります。

お母さんは足が丈夫で毎日よく付き添って散歩しています。



長男はずいぶん前から仕事を辞めて介護に専念しています。

昨日、母の部屋からニャンをかまっていて、偶然声が聞こえました。



詳しい状況は解かりませんけど玄関のところで何か言っていて、お母さんの顔ををたたいたのです。



怒鳴ったりは良く解かりますが私は手を出したことはありません。


以前彼に介護保険を利用しては? と言ったことがありますけど、他人が入ることに抵抗があるようで未だに利用していないようです。

一人で見るのは限界だよ と思って心がすごく暗くなりました。


お母さんは人との付き合いは苦手なようなのですけど、家でのリハビリなどで少しは刺激になると思うのですけど・・・・・・・。


デイとかショートステイは苦手だろうな。





昨日は午後1時間だけ国営昭和記念公園を歩いてきました。

ニャンが窓先で外を眺めていたりポーチで外をうかがっていたりしたので出そびれていたのですけど、そのまま出ようかなと思ったらドアから入ってきたのでそのまま施錠して歩きました。

冬の公園はすごく空いていて広い空間を独り占め、左ひざはシップもサポーターも使わず歩いてみました。ほぼ良かったのですけど時々ガクッと逆に曲がりそうな感じで痛かったので池の北から原っぱに向かって横断して帰りました。


家を出てから帰るまで6633歩。


( 追記 )


「 ニャン便り 」


昨夜はテレビ(スケートとゴチ)を観ていて11時になりました。

ニャアはそれまで寝ていましたが寝ようと思うとすり寄ってきて落ち着きませんでした。


ドアを開けてやるとさっと出たので帰るのかなと思いましたが少ししてドアを開けると帰ってきました。

寝床の椅子に乗せても落ち着かず、私も寝ないと倒れるのでまたドアを開けると出ていきました。


朝起きていつもと同じ5時半くらいに窓を開けるとポーチにいて呼ぶと入ってきました。

夜行性のニャンのペースなのかな。

昼寝て夜は運動しているのかも。


トイレが外なので家の中にずっと入れておくわけにもいかず。


昨日5穴のミニハーモニカが届きました。

SUZUKIのもので調子はCです。


4穴ですと1オクターブの曲しか吹けませんが5穴だとその上の2音が出るのでふける曲が広がります。


演奏することのできる曲の一部例

赤鼻のトナカイ
見よ勇者は帰りぬ(表彰式の曲)
エーデルワイス
あの素晴らしい愛をもう一度
ムーンリバー
若者たち
グリーングリーン
思い出のアルバム
Yesterday once more
おおスザンナ
瀬戸の花嫁
ベートーヴェン交響曲第9番より 歓喜の歌(一部抜粋)
など

父は複音のハーモニカが上手で伴奏もつけて吹いていたのを思い出します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする