こういう表題を挙げても、もう大多数の支持を得られるのではないかと思います(苦笑)。
各地で大雨による被害が出ているようです。
昔、超・傾斜地に住んでいた身にとってみれば決して他人事には思えず、とても気にかかります。
どうもこの自然災害といったものは多分に地域性が強いようで、たとえ地震が起こっても全国ネットのテレビ局ではさっぱり報道がありません。
こういうとき「だけ」はNHKの報道体制に溜飲を下げています。
大雨によって、九州北部では朝方の交通が多少マヒし、ゼミの時間が遅れました(これがあるかどうかで私の起床時間は1~2時間違うのです。箱崎は遠いのです)。
近代化遺産保存に関わる人間にとってみれば、自然災害ほど恐ろしいものはありません。
地震を警戒し、耐震性の低い建物はかなり取り壊されました。実際被害を受けた嬉野温泉古湯共同浴場は解体の憂き目に遭いました(最近知ってしまいました、、、)。
私は自然災害を、憎みます。
各地で大雨による被害が出ているようです。
昔、超・傾斜地に住んでいた身にとってみれば決して他人事には思えず、とても気にかかります。
どうもこの自然災害といったものは多分に地域性が強いようで、たとえ地震が起こっても全国ネットのテレビ局ではさっぱり報道がありません。
こういうとき「だけ」はNHKの報道体制に溜飲を下げています。
大雨によって、九州北部では朝方の交通が多少マヒし、ゼミの時間が遅れました(これがあるかどうかで私の起床時間は1~2時間違うのです。箱崎は遠いのです)。
近代化遺産保存に関わる人間にとってみれば、自然災害ほど恐ろしいものはありません。
地震を警戒し、耐震性の低い建物はかなり取り壊されました。実際被害を受けた嬉野温泉古湯共同浴場は解体の憂き目に遭いました(最近知ってしまいました、、、)。
私は自然災害を、憎みます。