久慈川の365日「シガと鮎」

久慈川が流れる大子の四季

奥久慈は今、下り大子にむかって118号西金十文字信号右につづじまつり看板表示入口あり新緑の潤い

2017-04-30 19:30:41 | 日記
 4月30日 金砂郷の湯・三太の湯を走りコンニャクの神様の中島藤右衛門翁の生誕の地をめぐり    三太の湯に引き返して展望台とかご岩まで細い道路を怖々走り新緑と展望台からの眺めに心癒されました。来た道を下り男体山への道路に入りつづじが丘の入口に入る。係りの案内で会場にたどり着きました。奥久慈の大自然のパノラマに感動しました。  周りは紅いつづじ包まれ北の遠方には、男体山・長福山・更に遠方に八溝山、東にはかご岩が見えます。 今が奥久慈のパノラマラィンの美しい季節です。竜神峡からの登山姿で4名の男子のグルプとかご岩入口で出会いつつじが丘で再び出会い山道の歩く速さに驚きました。トンネルを抜け男体山入口の風景は雄大さを感じるばかり、5月3日は憲法記念日NHK4月30日PM9時からの番組が脳裏の隅から離れず・・・自然から見たら人間の愚かさに停戦から50年以上、面倒見て引く外交の出来ない崖の上に立たされたままの対話外交と経済封鎖を楽しむ国際安保情けない人類です。     国際人は戦争も遠い国でやるなら強気で・・・情けない馬鹿な権力者の政治です。相手と目を見て話もできない政治家に国と国民の命をゆだねているのだから、恐ろしい権力の世界です。重いものと言ったら茶碗とお箸とフオークぐらいしかもつた事のない人々が国民代表の議員様なので平和の二文字が揺らぐ国際政治が不安です。裁判で罪にならないのが不思議です。力が正義を持つ権力には、殺人者にならないのが疑問である。相手の話を聞く思いやりに目と目を見て話す対話外交がほしい。それが政治でしょう。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  NHK朝ドラ「ひよっこ」奥茨... | トップ |  何時の間にやらアユの解禁時... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事