goo blog サービス終了のお知らせ 

BLOG oba~chan 2004

goo'BLOG obasan 2004-08-10
235obaasan4649f49890907f

海水浴場

2011年07月21日 | Weblog
神戸市の「海水浴場で入れ墨NG」に賛否の声(R25) - goo ニュース

タトゥー露出禁止は人権侵害…海の家が提訴検討(産経新聞) - goo ニュース

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風6号が~~

2011年07月19日 | Weblog
「うちひしがれた国」の復活宣言と なでしこ優勝に英語メディア(gooニュース・JAPANなニュース) - goo ニュース

なでしこ快挙の陰に隠れた アメリカの負けっぷりの良さとフェアネスの精神~日本称賛を続けた米メディア【田村耕太郎コラム】(ダイヤモンド・オンライン) - goo ニュース

なでしこ特需!“沢”本は「発注10倍」優勝割引も(産経新聞) - goo ニュース

昨日は「なでしこジャパン」の偉業に
TVで見ていて酔いしれていましたが
今日は、台風の影響で朝から雨、
雨が降ったりやんだりしています。


地震に津波、そして台風が日本列島を襲う。

昨日はフラの練習もない日だった、
今朝はボランティアに行く日でしたが、
行くのを中止してしまいました。

昨夜のうちに、ネットスーパー「イトーヨーカドー」に依頼した商品が届いたので、
今日は外に出ることもなく 家族5人の夕食が作れました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本が勝った!

2011年07月18日 | Weblog
なでしこ世界一…女子W杯、PK戦で米下す(読売新聞) - goo ニュース

快挙~
ほんとうに、日本がアメリカに勝ったのが
うれしいです~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お墓参りは~♪♪

2011年07月15日 | Weblog
7/14と7/15連続してお墓参りに行って来ました。
 

7/14は、暑いので、わが家から文京区白山のお寺にマイカーで
出かけました。前日にお施餓鬼があったので、駐車できましたが、
下車してお墓に行くと暑い。
それから、独居老母の処へクルマを走らせました。
帰りは目白方面から千登勢橋経由で、
池袋西武」によって伊勢定の「鰻」を食べて
おかずなどを買って帰りましたが、ビックリガードから帰らないで、
池袋六ッ又陸橋から川越街道を
行くと渋滞、劇場通りから山手通りに抜けるはずが、
地元みたいな池袋でも、細い道をグルグル~迷ってしまった。
下町育ちの私など~、銀座に行く方が道に迷わなかったわ~。
 
 
  
7/14は、祖父母や実父が眠る駒込のお寺に、今日はバスに乗って、
出かけました。浅草寿町行きなのに、池袋から乗ったバスの経由を
間違えて王子駅の先まで行ってしまった、「梶原」で
都電荒川線に乗り換えて庚申塚まで戻って、
巣鴨のお地蔵さん通りを通ってから巣鴨から
お寺に行きましたが、やはり暑いので、人影がいません。

帰りは、巣鴨と違って池袋行きのバスが通っていないので、
駒込駅から地下鉄南北線に乗って、飯田橋で有楽町線に乗り換えて
帰りました。ホームドアがもう近日作動するようでした。
地下鉄有楽町線千川駅は、小竹向原の改良工事が終わるまで
ホームドアが設置されそうもないですわ~

次回、お墓参りに行くときは、いつも通り、駒込まで行って
帰りに巣鴨に出た方が、池袋にはバスや都電で帰れるから
~~お地蔵さんの処でゆっくりできます~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日からお盆~

2011年07月13日 | Weblog

鳩山由紀夫前首相「民主党、潰れたって構わない」(産経新聞) - goo ニュース

気象庁、初の「高温注意情報」…14日の予想で(読売新聞) - goo ニュース

気象庁、「高温注意情報」スタート 前日にHP掲載(朝日新聞) - goo ニュース

ふたたび節電 「15%」納得できますか(産経新聞) - goo ニュース

毎日があついです~~

 今日から東京都内はお盆ですが、早くも今年は
真夏のように暑いです。
明日は、お盆のお墓参りに行く予定ですが、
mixiを始め、マスコミなどでは、お盆の記事のこと、
お盆という言葉や予定、盂蘭盆会すべての地域が
来月8月のお盆のことになっているのですわ。
東京だけが早いのでは、この時期、民族大移動は
おこらないです。
長男だからって、わが家には親戚など呼ばないで、
お寺に行った方が、先祖の気持ちが楽になる。

午後から足の爪の付け薬をもらいに皮膚科の
医院に行ったが、50分ほど待って1分診療で終了。
小さい子どもの親子連れとか、多いのは、
朝から暑かったので、夕方に出かけてくる~
涼を求めて~~同じ考え~家にいるより涼しい~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京ドーム観戦~ 巨人対広島戦

2011年07月10日 | Weblog

今日の午後は、東京ドームに巨人対広島戦を
見に行ってきました。
今日のウチワは、ラミちゃんでした。

ジャイアンツが試合には、
巨人3対0広島 で運良く
ジャイアンツが勝ったが、
広島カープのチームに元気がなかったのは、
ポロポロ~暑さのせいだったのか~。
巨人・高橋由伸選手が1500安打達成.
お立ち台は、先発の西村健太朗投手と、
高橋由伸選手でした。


今日は、暑い一日になったので、
行きも帰りも地下鉄に都バスなどの車内、
冷房が強くなっていて寒いくらいでした。

最近は暑いので、後楽園駅まで歩くのが面倒~~
東京ドームシティバス停~東池袋駅で有楽町線に乗り換えると、
歩く距離が1番少ないのだわ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑いけれどゴルフコースに~

2011年07月09日 | Weblog

昨日7/8、暑いけれどゴルフ場までいってきました。
朝まで降っていた雨もゴルフ場に着くまでにはやんで、
曇りから晴れてきました。
スタートもゆっくりの時間なので、暑いなかでのプレーとなりました。

デジカメを忘れたので、ケータイ画像ですが、
水分を取りながら、熱中症にならないようにしていましたが、
打ったらすぐに、カート道路にある乗用カートの屋根のしたに入っていました。
帽子と冷感ネック、アームカバーの効果抜群で、日焼け予防ができました。
まだこれからの今年の真夏の陽気、お天気は、こんなものではないのかも~~~

ホールアウトしてからお風呂場にいって、
髪を洗って湯船に数秒浸かり、お風呂から上がって
自動支払機で精算、クルマに戻ると車内は、暑い~~
ペットボトルのお茶は、ホットになっていました。

帰りは「ららん藤岡」で、お買い物してから帰宅。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七月大歌舞伎

2011年07月06日 | Weblog

 

  

新橋演舞場
七月大歌舞伎
昼の部11時開演
一、義経千本桜
       鳥居前
二、歌舞伎十八番の内 勧進帳
               
三、楊貴妃

   

新橋演舞場
七月大歌舞伎
見どころ

http://www.kabuki-bito.jp/theaters/shinbashi/2011/07/post_24-Highlight.html
七月大歌舞伎・演目と配役
http://www.kabuki-bito.jp/theaters/shinbashi/2011/07/post_24-ProgramAndCast.html

 

久しぶりの成田屋団十郎丈と海老蔵さん、
観劇してきましたが、やっぱり海老蔵さんは
カッコいいですね。 若い女性フアンが多い、
これからの歌舞伎界をリードしてほしい。  

絶世の美女楊貴妃が少々
年増のおばさんの表情・福助さん~オホホ オッホホホ・・・         
   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京ドーム「巨人対中日戦」

2011年07月03日 | Weblog

午後から、東京ドームに「巨人対中日戦」を見に行ってきました。
今日は沢村拓一投手の先発、入口でもらった団扇も
沢村投手の顔です。
1回表で沢村拓一がスリーランを打たれてしまったので、
あ~、私は眠くなってしまいました。
ジャイアンツにHRが出ないので、ビックマックが
無料にならなかった~~~

それから2ランで2点、また1点と追加点があって、
中日6対2巨人」で中日が勝った試合でした。

澤村が2被弾で5失点ノックアウト、連勝ならず
http://www.giants.jp/G/result/digest/201107031digest.html

お立ち台が見られなかった~~
東京ドームシティから都バスで、東池袋駅乗換で
地下鉄有楽町線で帰りました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から7月~

2011年07月01日 | Weblog

巨人逆転で敗れ内海10勝目消える…大村1号弾は空砲に 2011年7月1日 21時03分 

ロメロ投手には、がっかりでした。
内海投手の勝利投手の権利や、
高橋由伸選手と大村三郎選手のHRが消えてしまった。

 昨夜ガスが止まってしまったので、今朝はアチコチにTELしたりして、
指示通りにガスの外釜のコンセントを抜いて入れ直したら直った。

宝塚大劇場のA席があたったので、今日から受け付けの連絡をする、
その後、JR東海ツアーズのフリープランの大阪に申し込む。
3泊4日で、8月に行くことにした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016